生活保護課長・森山直樹
主人公・森山直樹は福祉専門職の大阪府職員である。2017年春、南大阪町に福祉事務所が設置されることになり、生活保護課長として出向することになった。
南大阪町は、大阪府南部の人口3万人の町。地場産業として繊維業が盛んであったが、それも今は昔である。昔ながらの風情も残しながら、現在は大阪のベッドタウンとして、そして、その環境の良さから、病気療養の地としての評価が高く、人口は増加傾向が続いている。
業務未経験で右も左もわからない部下たち…。しかしながら、現場での支援は待ったなしである。主人公が、部下たちとともにさまざまな課題に立ち向かい、ハード面、ソフト面両方から福祉事務所を作り上げていく1年を描く。
今何かと話題の「生活保護」について、実際に支援している側の視点から描いた「お仕事小説」。
※この物語はフィクションです。
南大阪町は、大阪府南部の人口3万人の町。地場産業として繊維業が盛んであったが、それも今は昔である。昔ながらの風情も残しながら、現在は大阪のベッドタウンとして、そして、その環境の良さから、病気療養の地としての評価が高く、人口は増加傾向が続いている。
業務未経験で右も左もわからない部下たち…。しかしながら、現場での支援は待ったなしである。主人公が、部下たちとともにさまざまな課題に立ち向かい、ハード面、ソフト面両方から福祉事務所を作り上げていく1年を描く。
今何かと話題の「生活保護」について、実際に支援している側の視点から描いた「お仕事小説」。
※この物語はフィクションです。
1 南大阪町役場へ
2018/03/01 22:00
2 保護費支給日の風景
2018/03/02 22:00
3 生活保護ケースワーカーというお仕事
2018/03/03 22:00
4 生活保護課が最も忙しい日
2018/03/04 22:00
(改)
5 大川さんからの新規申請
2018/03/05 22:00
6 大川さんの扶養調査
2018/03/06 22:00
7 パチンコ屋に入り浸る高山さん
2018/03/07 22:00
(改)
8 高山さんの「ギャンブル依存症」にどう対処するか?
2018/03/08 22:00
9 課税調査の季節
2018/03/09 22:00
10 伊藤さんの妊娠
2018/03/10 22:00
11 暑気払い
2018/03/11 22:00
12 中村さんの死
2018/03/12 22:00
13 横山さんが障害年金を受給した
2018/03/13 22:00
14 楠木さんの逮捕
2018/03/14 22:00
15 田中さんが車を乗り回している
2018/03/15 22:00
(改)
16 続・田中さんが車を乗り回している
2018/03/16 22:00
(改)
17 なぜ北村さんは働こうとしないのか?
2018/03/17 22:00
18 お金がなくてご飯が食べられない
2018/03/18 22:00
19 生活保護法施行事務監査
2018/03/19 22:00
20 鈴木さんは暴力団員だった
2018/03/20 22:00
21 ゴミ屋敷にどう対処するか?
2018/03/21 22:00
22 橋の下で暮らす山中さん
2018/03/22 22:00
23 年度末3月
2018/03/23 22:00
24 最終回・卒業
2018/03/24 22:00
(改)