表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

第4話「第一街人発見」

 来た、ついに来たぞこの時が。

 俺の無様な疾走と、ゴブリンとの熱い戦い、嘔吐、そして訪れる第一街人との邂逅。

 俺のエイプリルフールが今、完成する!


「こんばんは!」


 俺は街の入り口の守衛に声をかけた。

 守衛は鎧を着ている、本物の鎧なんて初めて見た、凄いエイプリルフールっぷりだ。

 ジャンルは剣と魔法の世界、守衛の顔はアメリカンだ、強そうだぜ。


「身分証を」

「え?」


 街へ入るには身分証が必要なのか。

 身分証……身分証……。

 おっ、あったあった。

 良かった、財布を上着に突っ込んだままで、俺のものぐさがまさかエイプリルフールの役に立つとは思わなかった。


 しかし凄いVR空間だな、俺の財布まで再現するとは。

 俺は財布から学生証を取り出して、守衛に渡した。


「どうぞ」

「おう……って、なんだこりゃ」

「学生証です」

「ガクセイショオー?」


 あれ、ダメなのか。


「お前どっから来たんだ?」

「群馬です」

「グンマー?」

「……」


 そうだった、此処日本じゃないんだ、ジャンルは剣と魔法の世界。

 どうする、どうするよ。

 そういえば未だに「今日はエイプリルフール、全部うっそでーす」が来ないな。

 もしや今日の日付変更と同時にエイプリルフールを知らせるニクい演出か。

 此処の事何も知らないし、どうせ今日限りだ、とりあえず記憶喪失の振りでもしておこう。


「あの守衛さん、俺記憶が無いんですよ」

「記憶が?」

「なんかゴブリンに襲われて、ほら、服も汚れまくってますよね。いやマジ死ぬかと思いました」

「まあ……、そうだな。名前も忘れちまったのか?」


 名前か、そういえばキャラ作成の時に入力欄がなかったな。

 本名名乗ってもいいけど、此処だと浮きそうだな……。

 今日限りだし、エイプリルフールだし。


「フール・エイプリルです!」

「そうか、フールか」

「それで、どうでしょう、良いエイプリルフールでしたか?」

「え、なに?」


 おっといけない、ついエイプリルフールを口に出してしまった。

 これは仕掛け人のみが使える魔法の言葉。

 ターゲットは気付かない振り、俺が使ってはいけないのだ。

 これはエイプリルフール界の暗黙の了解である。


「しかし参ったな、記憶喪失で身分証もないか」

「参ったなこりゃハハハ」

「お前、自分の事だぞ、もうちょっと危機感持て」

「すいません。それで、どうしましょうか」


 守衛は腕を組み、しばらく考え込んだ。

 早く街に入りたい。

 入って宿を取って、日付変更と同時にぶったまげるのだ。

 このドキドキ感、まさにエイプリルフールだ。


「じゃあ冒険者ギルドにでも登録して来い。というかそれしかないな」

「了解!」


 守衛は溜め息を漏らした。

 俺のこの完璧な返事に、守衛もたじたじの様子だ。

 しかし冒険者ギルドとは、まさにファンタジー。

 きっとゴブリンを倒して金稼ぎとか出来るのだろう。


「ところで冒険者ギルドって何処です?」

「はあ」


 俺は守衛と共に冒険者ギルドへ向かった。

 街並みは中世と言えばいいのだろうか、エイプリルフールとわかっていても、これはワクワクしてしまうな。




 辿り着いた冒険者ギルドは木造の大きな建物だ。

 これは凄い、雰囲気出てる。

 荒くれがたむろっていそうだ。

 早速入ると、むわりと酒の匂いが鼻につく。

 VR技術とは末恐ろしいものだ。

 俺は感慨深い思いを抱きながら、受付の女性の下へ向かった。


「登録したいのですが」

「はい、こちらに記入してくださいね」


 まずは名前を書いて……って、これ何語だよ。

 全くわからんぞ、口語が日本語なんだから、文字も日本語で共通にしておけよ。


「あの、すいません……」

「代筆しましょうか?」

「お願いします……」


 俺は恥ずかしかった。

 おのれエイプリルフール、俺を恥ずかしがらせるとはやはり今年のエイプリルフールは強敵だ。


「お名前を」

「フール・エイプリルです」

「年齢は」

「16歳です」


 つらつらと書いていく受付嬢。

 文字を書けるって凄い事なんだな。

 受付嬢が天使に見えるぜ。


「それではこちらに手をかざしてください」


 そう言って水晶玉を出してきた。

 綺麗な水晶玉だな、何が始まるんだ。

 手をかざすと、やんわりと水晶玉が光った。

 そういえば腕に受けた傷、いつの間にか治っているな。

 さすがはVRだ。

 

 しばらくして離すと、それでもう登録完了らしい。

 よくわからないが超技術なんだろう。


「それではまた明日来てくださいね」

「え?」

「ギルドカードの発行に時間が掛かりますので」

「そうですか」


 なんてこったい。

 身分が無いままエイプリルフールを終えるのか、冒険者ギルドに来た意味ないな。

 この虚しさ、まさにエイプリルフール。


「守衛さん、手続き終わりました」

「そうか、良かったな。じゃあ俺はもう行くぞ」

「はい、ありがとうございました」




 そういえば日本円とか使えないだろうな、文無しかよ。

 ひっでえなこりゃ。

 今年のエイプリルフールは街角野宿か、これもオツかもしれない。

 いや、全然情緒とかないが。

 今日がエイプリルフールじゃなければ大変な事になっていただろうな。


 日が暮れていく。


 俺はふらふらと街を歩き、まさに街角、城壁にもたれ掛かって座り込んだ。

 薄暗い闇に染まっていく。

 もう夜だ、早くエイプリルフールと言ってくれ。

 日付変更を待っていて、しかし俺はうとうとと意識を投げかけていた。


「うぅ……う……」


 声がする。

 幼い子供のような呻き声。

 嫌だな、こう、幽霊とか苦手なんだよ俺。


「誰だ」

「いたい……いたいよ……」


 えええ!

 なにこれやだー!

 マジモンの怨霊の類じゃねえか。


 俺はビクビクしながら頭を上げた。

 前方良し。

 左舷良し。

 右舷……


「うおおっ!」


 見えた、見えてしまった。

 暗闇の中、蠢くもの。

 あれは幽霊とかゴーストとかそんな甘っちょろいもんじゃない、グールだ。


 これはやばい、俺は今、出会ってはいけない存在と出会ってしまった。

 ここでゲームオーバーなのか、そんなのは嫌だ。

 俺はエイプリルフールが大好きなんだ。

 この一日を生き抜きたい。


「たすけて……たすけて……」


 なんて恐ろしい、今日がエイプリルフールでなければ俺は失神していただろう。

 いいだろう、これがエイプリルフール最後の試練という事か。

 落ち着け俺、ボス戦の前はまずステータス確認だ、出来る事を確認するんだ。




レベル 2

職業 村人


筋力 15

体力 15

魔力 10

精神 10

敏捷 10


スキル:スキル譲渡 自然治癒




 スキルが増えている、自然治癒?

 もしかして腕の傷が消えたのはこれのおかげか。

 よくわからないがスキルを後天的に取得できた。


 このボス戦を乗り越え、俺はエイプリルフールの覇者となる!




「行くぜ、かかってこいグール!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ