表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/129

旅立ち

全く嫌な夢を見た。あれはもう何年前の話だろうか。今日は俺の十二歳の誕生日だ。そう考えるとあの女神と会ったのは十二年も前の話という事になる。

 期待させるだけ期待させて天啓を散らかすという始末。しかも転生してすぐ探しに行けるかと思いきや記憶が追い付いて来たのはつい最近。ゼロ歳の子供から思考がしっかりするなど所詮アニメや漫画の中の世界の話だったという事だろう。

 そんなこんなで天啓を探す事も出来ずぬくぬくとこの世界の新しい家族と共に十二歳まで過ごしてしまった。

 この世界では十二歳が第一成人と呼ばれる歳でありその次に二十歳で第二成人が来る。誕生日を盛大に祝うのはこの二歳だけで他の誕生日に関しては特に何もしないらしい。前世の文化との差を感じる。


「シーフ降りてきて」


 これが今の俺の名前。と言っても元の名前を思い出せていない。苗字とかは無くて貴族になると苗字のようなものが付くらしい。元日本人の俺からしたら随分と違和感を感じるがそういうものなのだろう。

 それにしても随分と長く昼寝をしてしまったと欠伸をし二階にある自室から一階の食卓へと向かう。降りて行くと卓には両親が揃ってご馳走を用意して待っていた。家族構成は両親二人と俺の三人。少人数だが仲は良く毎日楽しく生活している。二人は共にこの小さな村で猟師をしておりご馳走には様々な種類の肉が溢れんばかりに並べられていた。


「第一成人おめでとうシーフ」

「おめでとうシーフ」


 二人から祝いの言葉が投げられる。


「ありがとう。父さん母さん」

「つい最近まではこんなにちっさかったのになぁ」

「そうね。でも子供の成長なんてそんなものよ」


 二人して感慨深くなっているところ非常に切り出し難いが俺は今しか無いと口を開く。


「ねぇ、二人ともあの話覚えてる?」

「ん、あぁ。第一成人したら旅がしたいとか言っていたやつの事か?まぁシーフも第一成人を迎えたしなぁ」

「ならいい?」


 父さんはんーと悩み込み考え出してしまう。話が違うと文句を言いたくなるがここで余計な事を言ってこの機会を不意にはしたくない。グッと堪えて次の言葉を待つ。


「でもシーフは魔法が使えないじゃない。そこは大丈夫なの?旅をする事は私たちは賛成なのよ。でももしもの事があったら心配だわ」


 母さんの心配の通り俺は魔法が使えない。この世界の魔法は四大属性の加護を持たない者は使えないといったシステムで動いている。四大属性の加護とはつまり火・水・風・土の四つであり、これのいずれかを持つ者だけがそれに準じた魔法を使う事が出来る。因みに父さんと母さんは風の加護を持っていて風の魔法を使って狩りをしている。


「二人が風の加護持ってるから俺も持ってると思ったんだけどなぁ」


 まぁ遺伝性では無かったという事だろう。折角の異世界で魔法が使えないとは拍子抜けもいいとこだが無いものは仕方が無い。ある物だけで我慢をしよう。限定された天啓しかないが。


「こればかりは神様の気の向くままだからな」


 そう言われてしまえばぐうの音も出ない。ただその神様があの女神では無い事を願うだけだ。それにしても旅が出来なければ第二の人生なのに魔法も何も使えず一生を終えてしまう。それだけは避けなければいけない。その為には散らばった自分んオ天啓を集めて少しでも魔法を使えるようになりたい。


「上手くいかなかったら帰って来るからさ……ダメ?」


 出来るだけ可愛く見えるような角度で攻めてみる。


「んーまぁ第一成人して親が縛るのも良くないか」

「そうねぇ。でも疲れたら帰って来るのよ?」

「うん!ありがとう!」


 可愛い子ぶる作戦大成功だった。その後は総勢三人の宴が夜遅くまで続き気が付くと皆で寝てしまっていた。


ちなみにシーフのステータスが見えたとしたら

名前:Thief

職業:無し

天啓:強奪・探知 (螂ウ逾槭?蜻ェ縺)

魔法:無し

剣技:無し

 力:32

速度:78

魔力:7

知力:180


成人平均

名前:Unknown

職業:Unknown

天啓:Unknown

魔法:Unknown

剣技:Unknown

 力:100

速度:100

魔力:100

知力:100


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ