表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
悪役令嬢の妹ですけどなにか?  作者: トマッティ
9/43

攻略対象


よし、自分のことはだいたい分かったから、今度は「プリ恋」について思い出すだけ思い出してみよう・・・。




主人公は「メルト・ガーディ」

ピンクのふわふわとした髪にピンクダイヤモンドのようにきらりと光る目が特徴の女の子。

とても可愛らしく、他人の痛みを感じられるようなとても優しい乙女ゲームありきな性格。

希少な光の魔力を持つので高校から王立学園である「ファルナー学園」に高校から入学する。



ファルナー学園は大陸的にも有名な学園でファルナー王国の貴族の子は大体この学園に入り学ぶ。

6年制のいわゆる高等学校で、中等部と高等部に分かれている。

編入する子は大体区切りのいい、高校から入る。

とても優秀な学校なので他国の王子が入ったりもする。まぁ、その他国の王子が攻略対象者だが。

制服は白シャツ、白ブレザーに金色の線が入っている。スカート、ズボンは白。

男女ともにネクタイで、中学は深い赤、高校は青という色分けをしている。


中学は全教科を時間割でやっていき、4つのクラスに分かれる。

科目は「魔術科・政務科・騎士科」の三教科に分かれていて、中学で常識を習い、高校では自分の進路の科目を習うことになっている。

他にも色々な設定があるが、それはまぁおいおい書いていく。ひとまず、そんなもんだ。







攻略対象者は


〇アルフレッド・ファルンツ

(ファルナー王国第1王子)


〇オーガ・ファルンツ

(ファルナー王国第2王子)


〇レオン・ヴァレル

(ファルナー王国王族騎士)


〇ウォール

(ローゼ・ライネの召使い・パシリ)


〇リーゼ・サースル

(サースル王国第1王子)


〇ルイ・ライロンド

(ライロンド王国第3王子)


〇エドワード・ロスト

(ファルナー王国魔術教師)




というようなメンツだ。

その他、隠れ攻略対象キャラもいる。

学園に入る13歳までこいつらには会わないだろうから省略します。



それにしても、私よく覚えてるなぁ・・・すげぇ・・・。

1人のキャラ10周ずつは攻略したから・・・まぁ、当たり前っちゃあ当たり前か・・・。



攻略対象の1人、ウォールはたしか・・・

ライネの5歳の誕生日にファルベルン家に引き取られた私と同い年の子で・・・。


わたしの父であるジークが親戚が亡くなって孤児院にいったウォールを出すための手続きをしていたことによりライネの誕生日パーティに来れなかった。それによりライネは「お父様は私より他の子供(=ウォール)を大切にするんだ」と勘違いしてウォールに酷く当たる。

それに留まらずライネはウォールを罠にはめて、ローゼがウォールを嫌うように仕向けた。


そして、ウォールのそんな毎日の中、手を差し伸べ癒してくれたのが・・・・・・・・・ry


な感じのやつでした、はい。











ん?????

いや、まて。ライネの5歳の誕生日・・・・・・・???

それは・・・あと3日後なんだけど・・・・・・・。






・・・ああああああああぁぁぁ!!!!!!

まじかよ!!!もうすぐで攻略対象者の1人とのファーストコンタクトを交わすんだ!!!!!

あーーーー、最悪・・・・・・・・・・・・・・・。

お姉様とのラブラブな生活に野郎が入るってことじゃん・・・・・・おい、邪魔すんなよおぉ!!!






・・・とりあえず、乙女ゲームのことは大体覚えてることに気付いたし、私は鍛えてチートになってお姉様を守ることを目標に決めた。

・・・誕生日プレゼントとして教師の先生をつけてもらおう・・・。




第1王子とかのことは置いといてまずはウォールのことを考えなきゃ・・・ああああ・・・なんとかしなければ・・・。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ