表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/79

漆黒のマントを血に染めて

◇◇◇◇◇◇


 一方魔王サイド


 イシュケルは最初の勇者を撃破し、嘆きの剣に導かれるがまま、無限回廊を急いでいた。


〈イシュケルよ。お前は気付いていないようだが、先ほどラックを倒した時に覚醒したフォームがパワータイプだ。残る二つのタイプも極めるのだ〉


「あれがパワータイプか?」


 イシュケルは自分が思っているよりも、凄まじいスピードで成長していた。

これが魔王としての力なのだろう。


 薄暗い螺旋階段を降りて行くと、空気の淀んだダンスホールに辿り着いた。


〈イシュケル、血だ。血の匂いがする。今度も頼むぞ〉


 返り血を浴びた漆黒のマントを揺らしながらダンスホールの奥へ行くと、またもや歴代勇者らしき人物の影があった。


「我こそは歴代勇者の一人、『ミーナ』だ。魔王イシュケル! 覚悟!」


 そこに現れたのは女勇者だった。


〈イシュケル油断するな。女とは言え、歴代勇者の一人だ。心して掛かれ〉


「わかった」


 嘆きの剣は細身の剣に姿を変えた。


「なるほど。こいつはパワーより、スピード勝負ってことだろ? 嘆きの剣よ」


〈そういうことだ〉


 ミーナは嘆きの剣の言った通り、スピード主体の攻撃を仕掛けてきた。

その素早さに圧倒され、遂には壁際に追い込まれた。


「チッ。やる……」


〈むやみに剣を振っても当たらん。動きを予測するのだ〉


 ミーナは踊るようにサイドステップを踏んでは剣を繰り出したし、イシュケルが攻撃すれば、バックステップで回避する攻撃を繰り返した。

俗に言うヒットアンドアウェイだ。

その洗練された動きは可憐で、敵ながら天晴れという感じだ。


 地味にダメージを受け、攻撃が当たらないイシュケルは苛立ち始めていた。


〈イシュケルよ。冷静になれ。倒せない相手じゃないぞ〉


 その言葉でイシュケルは目が覚めた。


「奴にも動きのパターンがあるはずだ」


 スタミナを温存しながら、防御に徹する。


「見えた! そこだ」


「キャー! くっ、油断したわ」


 始めてヒットした嘆きの剣は、ミーナの鎧を掠めた。


「次こそ……」


この一撃のお陰で、イシュケルは自信を取り戻した。

更に、嘆きの剣を構え直すと青いオーラに包まれ髪の色が青に変化した。


〈おぉ、スピードタイプも極めたか。頼む血だ〉


「待っていろ、嘆きの剣よ。今たっぷり血を吸わしてやる」


イシュケルが高々とジャンプ斬りを繰り出すと、ミーナの動きが止まってみえた。


「これで、ラストだ」


 覚醒したイシュケルにとって、ミーナは敵じゃなかった。


「見事だわ……私の……負け……うっ」


 今度は何の躊躇いもなく、ミーナを斬りつけた。


自然と身に付いていった冷酷さは、魔王そのものだった。

 返り血を浴びた漆黒のマントは更に朱に染まって行った。


〈イシュケル、次だ。次に行くぞ。残るタイプはテクニックのみだ〉


 イシュケルは勢いに乗り、ダンスホールの先を駆け抜けた。

人間の時とは比べ物にならない残虐な自分に酔いしれながら。


〈イシュケルよ。ここだ。この扉を抜ければ無限回廊を突破出来る。しかし、この先は時空の歪みが激しい。もたもたしていると、入り口に戻される。心して掛かれ〉


 時空の歪み。歴代の魔王を悩ませた無限地獄。

それこそが、無限回廊と名付けられた起源でもある。

 イシュケルはその重い扉を開いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ