表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/10

妹の作戦

 家で本を読んでいた時だった。その日も貴族が私のところへ、貢ぎに来た。その男は私のドレスをプレゼントしに来た。


「いつか、君を私の物にできないものかな」

「このドレスが、私と結婚するための前金であるような物ならば、これは受け取れませんね」

「なぜだい」

「私はもういろいろな未来の結婚相手の候補がありますもの。貴方に期待させるのも苦しいところ。そうでしょう?」


 なぜか男は睨み私をうっとりと眺めてきた。


「いやあ、君の母親は男に甘え、助けを乞うような子猫のような人だったけれども、君は気高く品があり、聡明であるから、睨まれてもそれも一興というところだよ」

「そういうものですか。ドレスはもらっておきますけれども、返品できかねますよ」

「それでいいのだよ。そんなドレス何着だってかえるからね」


 なんで、男というのはこれほどまでに気持ちが悪いのだろう。ドレスなんてもうもらいたくない。だが、エリザベータにはこれを渡さなければいけない。


「じゃあ、また今度こようじゃないか」

「もういらっしゃらなくても結構ですよ」

「そんな冷たいことを言うものじゃないよ」


 男が馬車で帰っていくと、違う馬車が家の前を通り過ぎて行った。その馬車の後ろに二人の騎士が走り抜けていった。


「別にどうでもいいけど」


 小説を取りに向かい、窓際の椅子に座りながら、読み始めた。お昼はあまり食事をしないので、傍らに紅茶を置き、たまに飲んでいた。

 いつまで読んでいただろうか。水分ばかり取っていたので、腹が減り、何か軽食を食べようと立ち上がった時、メイドが近くに立っていた。


「驚いた…立っているなら、言ってちょうだい」

「何度もお呼びしました。ですがミーナ様が、集中しきっていらっしゃいましたので」


 エリザベータが来たのだろうか。隣の部屋から声が聞こえてくる。


「そう、ごめんなさい。どうかしたの?」


 メイドは隣の部屋を横目に見ながら「ディーデリヒ様と、エリザベータ様がいらっしゃいました」と静かに言った。


「ディーデリヒって。そんな」


 二週間前に私を助けてくれた人?まさか、そんなこと。立ち上がり、隣の部屋を開けてみると、そこには確かにあの日見た公爵の子息と、エリザベータが向かい合って座っていた。

 エリザベータは舞踏会へ行くように華やかなドレスを着て、化粧をしている。薄いヘアぎを着て、髪をそのまま垂らしている私が恥ずかしい。


「お久しぶり」


 なぜかこの男が落ち着いているのが変に気取っているようで、扉に隠れ、顔を少しだけ見せた。


「お久しぶりです。すみません。着替えてきます」

「そのままで大丈夫。随分と集中していたようで」


 クローゼットの中からストールを取り出し、肩に羽織った。二人の部屋に入り、不機嫌なエリザベータの隣に座った。

 すると頼んでもいないのに、メイドが紅茶を持ってきた。


「これは、頼んでいないけど」

「私が頼んだのよ。ずっと本を読んでいらっしゃったから」

「大丈夫よ。本を読んでいた時、飲んでいたから」


 水分ばかりを取っていたので、腹が水分でいっぱいになっている。メイドに片づけさせようとしたとき、エリザベータが私の腕をつかんだ。


「良いからお飲みになって、私が持ってきた高級なお紅茶なの」

「ええ、それは申し訳ないけど、もう水分の取りすぎでお腹がいっぱいなの、あとでまた飲むわ」

「なんで、飲んでくださらないのよ。いっぱいぐらい飲めるでしょ?」


 なんでこの子はこんなに必死なんだ。なぜ、私にこの紅茶を無理やり飲ませようとしているのかしら。


「じゃあ、僕が飲むよ」


 彼が私のティーカップを取ろうとしたとき、エリザベータは「駄目よ!」と声を上げた。彼は苦笑いをしている。


「それはどうして。ちょうど喉が渇いているし」

「これはミーナのために淹れてきたものだから、ミーナが飲まないとだめなの」

「そんなことないだろう。僕が飲んだって一緒だよ」


 ティーカップを手に取り、口まで運ぼうとしたとき、エリザベータは彼の手を握り、必死で阻止しようとしている。


「ミーナ!貴方がさっさと飲まないからでしょ!」

「いや、なんでそんなにその紅茶を私に飲ませようとしているのよ」

「うるさい!さっさと飲みなさい!」

「そんな強引な…」


 こんな声を荒げて、必死になるのはあまり見たことが無い。私は言うことを聞いた方が良いのかしら。たぶん何か入っているのでしょうけど、たぶん催吐薬か、下剤。死にはしないでしょうし。


「じゃ、じゃあ、飲むから」


 彼からティーカップを受け取ろうとしたとき、彼は中身をテーブルの上にこぼした。


「ああ、すみません。何か拭くものあります?」


 勢いよく立ち上がったエリザベータは私の頬を叩くと、激昂して帰っていった。それを彼は追いかけていく。

 私に会いたくてはなく、エリザベータに会いに来たのね。


 所詮私は愛されて生まれてきたわけじゃないものね。

 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ