塩屋岬にて
この小品は、ブログ「Qちゃん 103歳 おでかけですよー」より 改稿したものです。
恋人同士に違いない男女は、我々が駐車すると、慌てて去っていった。碑の周辺に誰もいなくなった。
津波は沖からではなく、海岸線に沿ってやってきた。塩屋岬が防波堤となり、ひばりの碑は難を免れた。
「これが……」と私が言うと同時に、眼の前の遺影碑から前奏が流れた。そして、歌声が流れた。
見事なひばりさんの歌。「塩屋岬」
私もひばりさんに合わせて歌う。
おー
Qちゃんも参加してきた。
Qちゃんが歌い始めたので、私は歌うのを止めた。
「Qちゃん そこに 座って 歌ったら」
ひばりさんの碑の前に座るのは失礼だが、何しろ、Qちゃんは102歳だ。
どこまで歌うか知れないが、立って歌うのはしんどいはずだ。
あやふやなところは適当にして、結局、Qちゃんは最後まで歌った。
歌い終わって、妙に静かにしているQちゃんに、
「ここだけは、大津波でも被害が出なかったんだよ。ひばりさんが守ってくれたんだね」と私。
「馬鹿だねえ、お前は。いくらひばりさんだって、津波に勝てるわけないでしょ。本当に、馬鹿だねえ。」とQちゃん。
どこまでも現実的なQちゃんです。夢がない。
しかし……。
そこまで言うか!
( ブログ「Qちゃん 103歳 おでかけですよー」より 改稿)