1.プロローグ。
ドキドキします。
私は、悪役令嬢。その名をローズ・フォンタージュ。私は様々なバッドエンドを迎えて、今、また生を噛み締めている。私は、またローズ・フォンタージュとして生きていかないといけないのね・・・。でも、今度はもう、道を間違えない。
私は、最初に絶望した。悪役令嬢に転生したと気付いた時には、すでに時遅く、断頭台の前で。首を切られた。二度目は気が付いたら、赤子だった。これは、イケるかもとか思ったけれど、ストーリー補正というものは強力で、私はまた命を失った。三度目は諦めて悪役に徹した為、普通に自分で断頭台の前に進んでいった。でも、四度目があった。
・
・
・
こうして、私はとある乙女ゲーム『Lunatic Kiss!』に出てくる悪役令嬢としての全てのバッドエンドを網羅する事になった。タイトルもすでに、怖い気もするけどね。死なないエンドもありますが、主人公がハッピーエンドに進む時は必ず死ぬ。しかも、このゲームには続編やファンディスクが多く出ており、その都度出てくる悪役令嬢。
しかし、私はこの乙女ゲームの全てのエンドをクリアして、ようやくお役御免になるかと思った矢先、私はまたローズ・フォンタージュとしてこの世に生を受けた。もう、今度はストーリー補正がないだろうし、今までとは違う変化が生まれている。
この世界には数少ないが、魔術師といって、魔法が使える者がいる。しかし、私には死に戻りという魔法しか使えなかった。でも、私は数多くの死を経て、普通の魔法、属性魔法という魔法を手にする事が出来た。それも、世界一強いとされる総帥を倒すくらいの魔力。私は小さいながら、世界を滅ぼしてやろうか、なんて思うくらいには、この世界が嫌いである。
属性魔法は大きく分けて、炎・水・風・土・光・闇の6つの元素に分布している。光と闇は言わずもがな、貴重であるし、使い方を間違えれば、その命を失う事になる。私自身はそういう経験はないけれど、そういう人を何度も見た。
・
・
・
あぁ、そういえば名前を名乗っただけで、他の説明はあまりしていなかったね。
私はローズ・フォンタージュ。只今、6歳。魔法省という魔術師が集まるレオンハルト王国の職場で、魔法省の長として、生活している公爵令嬢。
・・・公爵令嬢が、何故魔法省の長を勤めているかって?これは、家族(父以外)にも内緒であるし、大抵の事は、他の人に仕事を任せている。総帥が私を魔法省の長に任命したのだ。総帥とは、この国の宰相様である。なので、子供に国で大切な職務に就かせるのも普通にやってのけるのだ。それだけの権力があるし、この人には魔法では勝てる人は私くらいしかいない。
しかし、公務に入ると私は成長と幻影の魔法を併用して、職務を全うします。それに、経験は何度も積んでいるし、見た目年齢より、随分と大人なのだ。普通に仕事は出来るし、寧ろ、尊敬されている。異名は“七変化の魔術師”。・・・なんとも可愛らしい異名である。こういうの、嫌いじゃない。
でも、今日また破滅フラグが迫っている。出来るなら、近付きたくない相手『ヘラクレス第三王子』。私の婚約者になる(予定の)お方。その人に会う事になっている。でも、今回はお断り。私は貴族籍を抜けて、魔法省の長としてやっていきたい。
そんな私の物語。
主人公最強の話は大好物。