表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

遺書

 部屋には、一か所出口があった。僕はそれに背中を向けていた。

 目の前には、傷ついて息絶え絶えの少女が横たわっている。何もせずとも、死んでいくのは明白だ。

 僕は、彼女に銃を向けていた。手が、震えている。

『どうした、なぜ殺さない』

 耳につけた通信機から、上司の声が響く。優しく、諭す声だ。

『ターゲットはもう死ぬ寸前だ。お前が殺さなくても、いずれ誰かが殺すだろうし、その前に死ぬかもしれない。だから、お前の手柄にしろ。お前の手柄に』

 この部屋にたどり着いたとき、彼女はもうこの状態だった。いつ死んでもおかしくない、そんな状態だ。

 鼓動が早くなり、息が浅くなる。手が震え、けれど、トリガーには指がかかっている。

「……ねえ」

 ゆっくりと、顔を持ち上げて彼女は僕を見た。その瞳からは光が失せ始めている。

 もうじき、死ぬだろう。

「私を……あなたが殺して」

 さっと、血の熱が奪われていくようだ。その瞳は優しく、そして笑みを浮かべていた。

「ねえ、殺して、私を」

『どうした、殺せ』

 息が詰まる。

 指に命令する。引け。引け。引け。

 だが、心は、感情は感じている。

 ――もし殺せば、僕は僕でなくなるだろう。

 引き金に、指を掛ける。

「ぃ……や、だ……」

 絞り出した声は、擦れ消えそうなほどに、小さい。

「殺して」

『殺せ』

 リフレインする。

『殺せば、お前は自信を手に入れる。そして、その先でお前は進んでゆくことができる、その自信のおかげでな』

 だけど、殺せばもはや僕は僕でなくなるだろう。きっと、感情の一片からすべて、まるでオセロのように白から黒へと変わるように、変わっていくだろう。

「ころ、して……」

 彼女の声は弱々しくなり、目の光もどんどん消えていく。

「私が生きている間に……」

『殺せ』

「殺して」

『殺せ』

「殺して」

「いやだ……」

『殺せ』

「殺して」

『殺せ』

『殺して』

「殺せ」

『殺して』

 そして、僕は、

 ――モット、タクサンノコトヲカンジテイタカッタヨ。

 銃声は、軽い音だった。

 彼女の額に赤い穴が開いて、硝煙のにおいが部屋に充満した。

「あ」

 崩れ落ちていく彼女の体。

 暗転する視界。

 崩れていく音。

 膝をついて、何とか耐えた。

 肩で息をする。鼓動が早く、でも、何か新しくなった感じだ。

「ぅるぅぅぅ」

 そこで、気づいた。自分の声がおかしいことに。

 体中がおかしい。こそばゆい、むずかゆい感触が全身を走る。

 手袋を取り自分の手を見た。

 それは、獣の手だった。短く生えた毛と、手のひらの肉球。

 彼女の瞳に映る僕の姿はもはや――

 もはや、ただの獣だった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ただ「死にかけた少女がいる」という、シンプルな場面と舞台、文体と共に場面把握がしやすく読みやすかったです。「殺せ」「殺して」の繰り返しのテンポはゾクゾクきましたね。 [気になる点] 短すぎ…
2012/05/22 13:47 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ