表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コメディ:おとぎ話シリーズ

魔法の鏡が怪談口調で答えてくる

作者: 家紋 武範

 深夜の王宮。王妃は鏡の間へと入る──。





「ほっほっほっほ。鏡よ、鏡よ、鏡さん。世界で一番美しい人はだぁぁぁあああれ?」









『……ぼーん。ぼーん。ぼーん。


 草木も眠る丑三つ時……。


 夜な夜な白い服を着た長い髪の女が……。


 鏡に向かって話しかけるのです……』



「……ん? 何? 今の」

『はっはっはっは。雰囲気ですよ。雰囲気。王妃様の魔女っぷりを表現したのです』


「白い服を着た長い髪の女……。私かい! 私のことかい!」

『イエス、マダム。その通りです!』


「そういうのやんなくていいから」

『おや、王妃様はこういうのはお嫌いで』


「嫌いよ」

『あらま』





「私はそもそも怖い話とか苦手なの。そういうのやめて。じゃあ、もう一回いくわよ!? 鏡よ、鏡よ、鏡さん。世界で一番美しい人はだーーれ?」













『……むかーし


 越後の山奥に……。


 八蔵という猟師がァ……


 暮らしておったァ……』



「なにその、日本昔話夏休みバージョン」

『はっはっはっは! カスタマイズですよ。マダム』


「越後の山奥……。いや関係ない!」

『そーなんですよねー。こりゃ参った!』


「真面目にやんなさいよ!」

『あらやだ』


「……いい? 夜中なんだから、そんなテンションおかしいわよ。私が聞いたことをサッと答えて、私はそれを聞いたらスッと去ってく。そんなのがいいんじゃない。なによ。30分くらい尺がありそうな話をしないでちょうだい」

『なるほどっスね!』







「それじゃいくわよ? 鏡よ、鏡よ、鏡さん。世界で一番美しい人はだーれ?」
















『……これ、いっちゃって言いかどうか分かんないんだけど……。


 友ダチから聞いた話なんだけどね』



「ストップ!」

『え?』


「でた友ダチから聞いた話。それって怖い話の定番じゃん?」

『そー、そー』


「そもそも誰よ。あなたの友ダチは。鏡のクセして」

『ずーと友ダチ、いません』


「そうでしょう? だったらそんな作り話しなくていいのよ! いくわよ? 真面目に。鏡よ、鏡よ、鏡さん。世界で一番美しい人はだーれ?」










『いやね、私もこの鏡歴がずいぶん長いんですけど。


 ある王宮に飾られることになったんです。


 まあ人を写すことが仕事ですから、真面目にそれをやってたんですけど。


 ある晩。


 この部屋までの長い階段を──


 カツーン、カツーン。


 と登ってくるものがいたんです


 「やー、誰だろうなこんな夜中に」


 カツーン、カツーン……。


 なーんか悪い予感がしたんですよね。


 カツーン、カツーン……。


 わー、怖いなー、怖いなー。


 て、思ってると、正面の扉が


 ぎ、ぎ、ぎ、ぎいー


 っと開いたかと思うと、


 そこには白ーい服を着たながーい髪の女性が立ってまして。


 わー。なんか来るなー、怖いなー。


 と、思ってたら、こっちに


 ヒタ、ヒタ、ヒタ、ヒタ……』




「キャーーー!!!」

『ど、ど、ど、どうしました?』


「どうしたも、こうしたもない! 怖いじゃない!」

『でもこれ、王妃様のことですよ?』


「んー、あ、そうか。白い服の長い髪の女性ね」

『そうです。そうです』


「なんで私が怖いのよ!」

『いやー、雰囲気です。雰囲気』


「そーゆーの、いいから! そういうの、今日はやんなくていいの! 今日は1っっ個もやんなくていいの!! 『それは王妃様です』ってあなたが言えば今日の話はおしまい! いいわね?」

『えー……』


「なによ! 不服なの!?」

『せっかく考えて来たのに~』


「割るわよ?」

『割らないで~』


「じゃあちゃんとやんなさい」

『あの~王妃様』


「なによ!?」

『答えは王妃様に決まってるんですけど、ちょっとだけアレンジしてもいいですか?』


「アレンジ? 答えは決まってるのね?」

『はい』


「じゃあいいわよ」

『やったあ』






「それじゃ、本日五回目です。鏡よ、鏡よ、鏡さん。世界で一番美しい人はだぁーーれ?」



『そ

 れ

 は














 お 前 だぁーーーッッ!!!』






「キャァーーーーーーッッッ!!!」












 次の日。鏡の間には砕け散った鏡だけが残されておりました。

 なんか、息抜きにやりたくなりました。

( *´艸`)


 いいね、高評価、チャンネル登録、ベルマークの通知登録、よろしくお願いいたします!

(そんなのねえよ)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  そりゃ。毎日同じやりとりしてたら、鏡も違うことやりたがるでしょうよ(笑)  そこは、王妃さまのほうが、お題を変えてやるべきでしたね(それも間違ってる)。
[良い点] ノリのいい鏡さんですね。でも、結局は割られてしまうとは……。ちょっと不憫です。
[良い点] >友ダチから聞いた話なんだけどね アハハ! この鏡、『ぼっち』とか『ソリスト』じゃなかったのね!ヾ(@゜▽゜@)ノ この鏡をオーバーテクノロジー(?)で作り上げた職人さんなら、他の鏡台…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ