表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

勇者達と、復讐の魔王

作者: あかり

ノリで書いたので、完成度は低いです。



残忍な表現あるため注意してください。



ここは私の城。人々が言う「魔王城」


私は、玉座で勇者御一行が来るのを今か今かと待っている。


何百年も何千年も、私は勇者たちがここにやってくるのを待ち続けている。


やって来た勇者たちに、私は毎回同じことを問う。


「なぜ、私が魔王になったのか……理由は分かったか」と


毎回、ここに来る勇者たちは同じことを答える。


「貴女は間違っている」と


そして、私は何回も自分のために勇者たちを殺す。




「この世界の正義のためだ」


ある時代の勇者は「正義のジャスティス・フィスト」と叫びながら、赤く燃える拳で、私に襲い掛かる。


「b6lz@:」


「うわああああああ」


私の呪文により、勇者の拳は凍り付き粉々に砕けた。


「お前の正義が唯一のものだと思っているのか?この世界に正義は無数にある。正義の反対は悪ではない。違う正義だ。だから勇者よ…・・・私の『正義』のために死んでくれ」


全身を凍り付けにして、私は勇者の体を粉々に砕いた。私は勇者だった氷の破片をバキバキと踏みつける。




「復讐は何も生み出さない、何も残さない。復讐ほど無意味なことはないんだ」


とある時代の勇者が悲痛な表情をして、私に言った。彼は金髪が美しい勇者だった。


全身を泥と血で汚しながらも、金髪の勇者は私に向かって剣を向る。


「tp@9,2:」


「うぐ……」


私が呪文を唱えると、いくつもの風の刃が現れ勇者に襲い掛かります。勇者は風の刃に切り裂かれ倒れこみます。


「この復讐に意味はある。私の心が晴れるし、私の怒りを人々に植え付けることができる」


私は、勇者の頭を踏み付けながら言いました。


「でも…ッグ」


勇者が何か話そうとするたびに、私は勇者を踏みつける足に力を入れます。何度も何度も頭を地面に叩きつけます。すると、勇者は息絶えた。




「あ、貴女の大切な人は復讐なんてきっと望んでいない!!きゃっ」


ある時代の女性勇者は澄み切った目で私を見ながら言った。その自分の言葉の正しさを疑わない目に、イラッとしたため、先代の勇者から奪った聖剣を胸に突きさした。みるみる勇者の胸に赤黒いしみが広がっていった。


「私が、あの人のために復讐をしていると思うのか?お前は馬鹿か?死人は何も語らない。この復讐は、私の心を晴らすためにやっているのだ。あの人は関係ない」


私が勇者に話しかけたときには、すでに息をしていなかった。




ある時代の勇者は……


「もう十分人々は罪を償った」


「罪を償ったかどうか決めるのは私だ」


何をもって、人々が罪を償ったというのだ。


この時代の勇者は、灰が残らないほどの業火で焼き殺した。



また、ある時代の勇者は……


「人々は十分苦しんだ。だからどうか許してくれ」


「どうして、私が許してやらなければならない?」


人々が苦しんだかどうかなんて私には関係ない。許すも許さないも私の心ひとつだ。


この時代の勇者は首をへし折って殺した。





どの時代の勇者たちも、己の正義を疑わない。


どの勇者も自分勝手な正義を振りかざす。


正義と言う名の暴力で私を弾圧しようとする。


だから、私も己の正義で勇者に対抗しているに過ぎない。


自分たちの暴力を正当化し、私の暴力を非難する。


もともと、この争いはそちらが起こした戦いだ。


私の正義(復讐)は正当な理由がある


それなのに、なぜ私が悪者になっている?




反吐がでる。


だれも、私の怒りを理解しようとしない。


私の正当な怒りを理解しない。


だから、私は永遠に勇者を殺し続ける。


勇者たちが己の悪(正義)を反省するまで。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ