表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/42

10話 (わぁい。抱きしめられた)


「……ほっそ」


 ボールを受ける時の手の組み方を見ている時に、篠のあまりにも細い腕に、颯太はドン引きした。


 制服は既に夏物に衣替えしている。篠はいつも薄手のカーディガンを羽織っているようだが、練習のために脱いでいた。


 そのため、篠の真っ白な前腕が今、剥き出しになっている。


 日頃自分が取っている姿勢をさせると、あまりにも自分の腕と違いすぎる事に気付いてしまった。


「……え? バレー止めた方がよくないっすか?」

「今更無理……それに、そもそもクジだから変更できないよ」


 颯太はぞっとした。

 今からこの白くて細い腕に、時速百キロのボールがガンガン当たるのかと思うと、恐怖を感じる。


「なんでクジ、勝たなかったんすか。卓球とかサッカーとかあったでしょう」

「ええ?」


 篠は組んでいた手を解き、自分の手をまじまじと見た。どれほどまじまじと見たって、今すぐその腕が太くなるわけでもあるまい。


「そんなに駄目そう?」

「いや、駄目っつーか……」


(折れるだろ)


 そう考えた瞬間、あざどころでなく、本当に折れてしまいそうな気がしてきた。


「……先生に言ってきましょうか? 種目変えて貰えるよう」

「え? いやいや……こら。どうしたの。どこ行くの?」


 こら、と篠に怒られたのは初めてだった。校舎に向かおうとしていた颯太のシャツが引っ張られている。


「上手になるために、練習してくれるんでしょ?」

「いや下手とか上手いとか、そういう問題じゃ無く……」

「ナラ君?」


 篠に引きとめられ、颯太は頭をガシガシと掻いた。


 そもそも、他のクラスのメンバー変更など、口出しできることでは無い。それも相手は上級生だ。更にいうなら、女子である。無理寄りの無理めの無理だ。

 わかっているのに、何故か動かなくてはと思ってしまった。


「じゃあ、やりますけど……まじで怪我だけは気をつけてくださいね」

「うん」

「折らないでくださいね」

「? うん」


 篠がしっかりと頷く。颯太は諦めて、もう一度ボールを受ける時の手を組ませた。片方の手のひらに手を置く篠を見て、颯太が指示を出す。


「指、組んでください」

「指?」

「そっちのほうがぎゅっと力はいるんで」

「ぎゅっと……」


 篠が両手をぎゅっと繋いだ。二つの手のひらが組み合わさったのに、自分の拳より小さい気がして、颯太は気が滅入りそうだった。


「そんなに握り込んだら、手組めないんで。手の中は空間持たせるみたいに――」


 口で説明するが、いまいち伝わらない。対面にいた篠は、眉根を寄せ、自分の手を見つめていたが、すっと移動して颯太の前に来た。


(は?)


 颯太の胸にすっぽり納まるように、篠が入り込んできた。こちらに背を向け、手を前に突き出している。


「ナラ君、違うところ直して」


「え、はい」


 こちらを見上げることもなく、篠は真剣な顔で自分の手を見ていた。


 真剣になれないのは颯太の方だ。前方にある篠の手に触れようと動くと、当然顔が近くなる。身長差はあるが、手に触れるためには篠の肩に顔を寄せなくては届かない。


(女子のシャンプーの匂いする……)


 なんでこんなことになったんだ。颯太は篠の手の甲を、指先で軽く押す。


「ここを膨らませて――」

「こう?」

「違います」

「こう?」

「いえ、こんな感じで」


 見せた方が早い、と思った颯太は両手を組んで、篠の手の上に見本を作った。

 一瞬、篠が黙り込む。真剣に颯太の手を見ているようだった。


「組むのは指先だけでいいんだね」

「そうすね」

「これでいい?」

「はい」

「ありがとう」


 振り返った篠が、首を傾けてふわんと笑う。いつもの笑みを至近距離で見せられた。


 もう見本も必要無いだろうと、颯太は手を解いて体を離す。


 その時、まるで自分が篠を抱きしめるように、両手の中に包み込んでいた事に気付いた。


(……今更何か言うのも、変か)


 篠は全く意識していなさそうだった。元々、篠は人との距離が近い。あれくらい普通なのかもしれない。


「じゃあ、フォームはそれで。膝、曲げといてくださいね。今から篠先輩にボール投げるんで」

「はい」


 八年のバレー人生の中で、一番気を遣いながら易しいボールを下から投げる。

 山なりに飛んだボールは、当然のように篠の手元に届いたが、上手く返ってくることは無かった。申し訳なさそうな顔をさせる間も与えず、颯太はボールを拾ってまた投げる。


「肘曲げないでください」

「はい」

「手、もう少し上で取って。顎引いて」

「はい」

「重心前で」

「はい」

「フォーム崩さないで。体動かして」

「はい」

「まず当てること意識してください」

「はい」


 三十球ほど打つと、篠が肩で息をしながら、小さく手を上げる。


「ごめん、ちょっと待って」


 颯太は投げようとしていたボールを止めた。篠は膝に手をついて、荒い呼吸を繰り返している。篠の呼吸が整うまで、ボールを手慰みに飛ばして遊ぶ。


「体力、無くって、ごめん。体力っ……つけとく」

「はい」


 颯太が頷くと、まだ肩で息をしている篠が体を起こした。

 上気した頬に張り付いた髪を、乱暴に手で払う。ポケットに手を入れ、黒いゴムを取り出した。乱れた息のまま少し顔を伏せて、髪を耳から掻き上げる。


 小さな手で自分の髪を梳く。白い地肌が覗いた。汗でじっとりと濡れた髪は、ところどころ束になっている。息苦しいのか、面倒臭そうに顔を振りながら長い髪を何度も掻き上げる。


 後頭部で器用に髪を束ねると、いつもはちらりとしか見えないうなじが、完全に露出した。


「ごめん、おまたせ」


 無意識にボールを飛ばしながら、髪を結ぶ篠を眺めていた颯太は、声をかけられてはっとした。


「いえ……」

「頑張るね」

「はい」


 小さく頷き、颯太はまたボールを投げた。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
六つ花Twitter 六つ花website

恋になるまで、あと1センチ(旧題:触れた指先、とまった心)
書籍情報はこちらから(イラスト:UZNo先生)
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ