表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/22

あなたが伯爵3

「………。」


爆発した先は、円上の巨大な空間だった。


壁の方にはずらりと篝火が据えられ、それが不気味な雰囲気をより高めている。


「………なんだと。」


あのとき、俺達を襲ってきた巨大な塊、その体表は大きくえぐられ、ピクリとも動かない。


俺達はえぐれている場所が見える位置に移動する。


「………。」


肉塊と機械のえぐれた先に埋まっている、老人の細い体、その頭は何かで断ち切られ、持ち去られていた。


「………なんてことだ。」

「………おい、そこにいるのは誰だ!!!」


ソルバルトが物音と気配に気づき大声で叫ぶが、その足音は遠ざかっていく。


俺達が中央のあの塊を迂回するように移動する、肉塊が邪魔で見えなかったが、通路が存在していた、だが、そこから先は篝火が消えていて、先を見通すことはできない。


「………ソルバルトさん、ハンスさん、行きますよ。」

「あぁ…………。」




暗い通路を抜けた先に、まるで天使が舞い降りてきたかのように光が差し込んでいた、それは、はしごを登った先にある地上への出口から差し込むものだった。


「………。」


俺達は、それを登っていく。




風の吹く音だけが聞こえる、静かな空間。


「………ガリルヤ、なのか………?」


その街並みは、ガリルヤに酷似していたが、いくらあの肉塊に壊されたからと言って………いや、そもそもこの荒廃の仕方は、破壊によってくるものではない、長い、とても長い時間の末に廃墟となったための荒廃の仕方だ。


「………誰だね。」

「なっ!!!」


俺達はさっと飛び退くと、大通りの向こうに男が立っていたのが見える。


「………。」


薄汚れているが、上品な金の縁取りがなされたマント、その下には、貴族が着るような立派な服が見える、フードからのぞく髪は真っ白で、顔には包帯が巻かれていて、片方の目まで隠している、手は血で真っ赤に汚れていて、それだけではない、マントの赤は少なからず血の赤も混じっているのがわかった、そんな構図に狂気を与える彼の手に下げられているそれ。


「………あなたは。」

「これで、すべてが終わった、終わったんだ………。」


彼は、心底疲れ切った感じでそう言い放ち、手に持っているものをガサっと落とす、人の生首だった。


老人は、血で汚れた手で懐から金属板を何枚か取り出す、そこに文字が書かれているのを俺はみた。


「アカシックレコード、黒魔道教会、カオス、世界樹、ガリルヤ、同一化、引力、離力、すべての要素がいびつなパズルを完成させ、その結果、ガリルヤ内のすべての人間が、時空を彷徨う幽鬼と化した、ある夜の出来事だった………。」


老人は金属板をとつぜん遠くにぶん投げる、それは建物にガッと当たって転がっていく。


「………私は、私には………すべてを清算したすえに、たった1つだけやることが残された、それは、死神に自分の首を差し出して、最後にして最大のピースを、崩すことだ。」


彼が手を振ると、虚空にいくつもの光球が浮かび上がる、実用性にすべてを振った魔導破弾のような魔法ではなく、かつて、太古の昔使われていた4属性の魔法だ。


「なにをするんだ!!今すぐやめろ!!」

「止めてみたくば、止めてみればよいではないか、どの道、私を踏み越えねば世界は融合を更に進行させ、取り返しのつかぬ事となるぞ。」


いよいよ魔法の数は無尽蔵に増えて、それを見たハンスが青い顔をする。


「………まずい、まずすぎる。」

「どうしましたか。」

「聞いてください、おそらくですが、かのものの魔法の力量は、おそらく太古の昔、魔物狩りで名を馳せた英雄達にも引けを取らないレベルです、正直、私では太刀打ち出来ない………。」


魔法が一斉に向かってくると、俺達はみんな四方八方に逃げる、無数の魔法は炸裂して、凄まじい衝撃波が襲う。


俺は、起き上がりながら彼を見て、ただこう一言呟いた。

















「あなたが…………伯爵………。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ