表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/49

11/5

~0:10 ラチン回廊はアルメニア軍によって民間人の通行が不可能になっている


~1:30 アルメニア軍がロシア製のオルラン10無人偵察機を使って攻撃を観測している


~2:40 アゼルバイジャンはシュシの南2kmまで迫っている


~6:50 アゼルバイジャンのサッカーチーム広報が処罰される


~7:00 アメリカのGPS/GNSS機器メーカーGarminがバイラクタルTB2に使われている自社製機器について声明を出した。軍事製品のために作っているわけではないと抗議


~7:10 アルメニア兵がアゼルバイジャン兵の遺体を執拗に射撃している動画が出回る


~11:10 アゼルバイジャンの指揮官はトルコの指揮に反発している


~11:45 (おそらく)トルコの特殊部隊を含むアゼルバイジャンのシュシ攻勢は失敗


~17:30 イランはアゼルバイジャン国境にチーフテンAVLB架橋戦車を配備


~21:20 イランは戦車などの軍事装備ををアゼルバイジャンとの国境に移動中。国境沿いの軍は戦争初期から強化され続けている


~22:20 シュシ周辺で激しい戦闘




11/5時点での双方の損害累計 (映像や写真で確認できるもののみ)

アルメニア

戦車×181(+2)、装甲戦闘車両×43(+8)、歩兵戦闘車両×42、装甲回収車×4、自走対戦車ミサイル×3、けん引砲×146(+3)、自走砲×19(+2)、多連装ロケットランチャー×72、迫撃砲×16(+1)、自走対空砲×1、地対空ミサイル×24、弾道ミサイル×1、対ドローンシステム×2、電子戦車両×1、早期警戒レーダー×12、航空機×1、トラック、ジープ×433(+21)、ハリボテ×5、対戦車誘導ミサイル×52、無人機×6、弾薬庫×2、指揮所×4、軍事基地×8(+1)、ラジオマスト×4、貯蔵庫×5、空港、軍病院一つずつ


アゼルバイジャン

戦車×29(+2)、装甲戦闘車×11、歩兵戦闘車×27(+2)、工兵車両×1、航空機×10、無人機×26、トラック、ジープ×27(+2)、多連装ロケットランチャー×3、弾薬庫×1


総評

 アゼルバイジャン軍はシュシに詰めていますが、まだ取れていません。ロシアは裏で動いてますが、なにをどこまでする気なのかは分かっていません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ