表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/49

10/26

~0:10 イランが軍事演習を開始


~0:20 アメリカはアゼルバイジャンにアルメニアとの停戦体制を受け入れるように促している


~1:50 アルメニアは自国製の新型無人機をテスト中。無人機から送られる画像はかなり鮮明だが、赤外線暗視装置があるのかは定かでない


~3:30 フランスに大規模なサイバー攻撃


~4:00 アゼルバイジャンがクバドルの町に入った?不確定情報だが動画あり。町はアルメニアとの国境から約5km


~4:20 アゼルバイジャン軍が進軍スピードを上げる


~4:25 アルメニアはロシアの平和維持活動を支援するよう米国とフランスに要請


~4:30 ロシアがアルメニアに大規模な人道援助の物資を提供。救急車、薬、機器など


~5:00 平和的かつ交渉による解決を促進するためのOSCEと、アルメニア・アゼルバイジャン両国との会合が29日に予定される


~5:10 二台のS-300が生きているのが確認される


~5:30 アゼルバイジャンはこの時点でナゴルノカラバフの15.2%を占領


~5:50 アメリカの調停により日本時間で午後一時から停戦合意


~6:30 トルコリラが米ドルと日本円に対して市場最安値を更新


~13:00 三度目の停戦


~13:03 アゼルバイジャンが、13:05にアルメニアが攻撃したと主張。ただしこれは、大統領がアルメニアは停戦を守ってると発表した途端に削除した上、昨日も間違って投稿していたことが判明。13:18に再投稿しているが信頼性は無い


~13:45 アゼルバイジャンによる砲撃。北部


~14:10 攻撃再開とアルメニアが主張。同時に、アゼルバイジャンによる砲撃


~14:15 アゼルバイジャンによる砲撃


~14:30 アルメニアとアゼルバイジャンは、停戦を破ったとしてお互いを非難


~14:50 アルメニアは停戦協定を厳守し続けている


~15:30 ロシアは有意義な交渉を開始するために、トルコにその影響力をすべて活用するよう求めている


~16:50 アルメニア側は挑発に乗らず静かにしていたこともあり、停戦状態は維持されている


~18:45 アゼルバイジャンはトルコのF-16戦闘機を使用する用意ができていると、アゼルバイジャン大統領が主張


~19:50 トルコの支援を受けているシリアの過激派グループに対し、ロシアのSu-24が大規模な空爆を行う。100人以上死亡


~20:00 ナゴルノカラバフの住民15万人のうち9万人近くが家を追われた


~20:10 戦闘が再開


~20:40 トルコリラは米ドルに対し最安値を更新


~20:50 アゼルバイジャンがナゴルノカラバフの村を砲撃


~21:00 前線で激しい攻撃


~21:30 南部で激しい戦闘


~22:20 ステパナケルトで空襲サイレン




被害者数 (10/26)

アゼルバイジャン

兵士:公式発表無し(推定1019人以上)

民間人:情報なし


アルメニア

兵士:974人以上の死者

民間人:情報なし

イラン

民間人:5人の負傷者

ロシア

民間人:3人の負傷者

フランス

民間人:2人の負傷者


10/26時点での双方の損害累計 (映像や写真で確認できるもののみ)


アルメニア

戦車×160、装甲戦闘車両×30(+3)、歩兵戦闘車両×37、装甲回収車×2、自走対戦車ミサイル×2、けん引砲×79(+7)、自走砲×14(+2)、多連装ロケットランチャー×60(-2)、迫撃砲×9、自走対空砲×1、地対空ミサイル×21(+1)、弾道ミサイル×1、対ドローンシステム×1、電子戦車両×1、早期警戒レーダー×10、航空機×1、トラック、ジープ×353(+16)、ハリボテ×5(+2)、対戦車誘導ミサイル×42、無人機×6(+1)、弾薬庫×2、指揮所×4(+1)、軍事基地×6(+2)、空港、貯蔵庫、軍病院、ラジオマスト一つずつ


アゼルバイジャン

戦車×25(+1)、装甲戦闘車×7(+7)、歩兵戦闘車×29(-7)、工兵車両×1、航空機×8、無人機×23(+3)、トラック、ジープ×18、多連装ロケットランチャー×1


総評

 三度目の停戦も、結局破られてしまいました。

 トルコリラは暴落中で、トルコが欧米諸国から信用を無くしています。ロシア軍はラチン回廊付近に展開し、アゼルバイジャンをけん制しています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ