表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/49

10/21

~? アルメニア外相がロシア外相と会談


~0:20 バイラクタルTB2無人攻撃機のセンサ部分がアルメニアに鹵獲される


~2:20 南部でアルメニア軍が反撃、規模不明のアゼルバイジャン軍を分断。アゼルバイジャンがいくつかの村から撤退


~2:30 ナゴルノカラバフとアルメニア本国との間にロシア国旗が掲げられている


~5:10 アゼルバイジャン軍がアラス川およびヴォグジ川を北上


~14:20 アルメニア駐留ロシア軍がアゼルバイジャンのバイラクタルTB2無人攻撃機を48時間で9機撃墜したと明かされる。最新のクラスハ4対ドローンシステムによって


~15:10 ロシアの爆撃機がシリア傭兵育成キャンプに大規模な爆撃


~16:10 アルメニアの空軍基地に13機のMig-29が駐機していることが衛星画像から判明。ロシア軍のもの


~17:00 イランが領空侵犯したアゼルバイジャンの無人機を撃墜


~17:20 南部と北部で戦闘


~18:26 アルメニア、アゼルバイジャン両政府がモスクワで和平会談を行う意思を示す


~20:20 戦争解決の為にアメリカのワシントンにて双方が駐米大使と10/23に会談することが決定


~22:50 アルメニア首相は戦線に志願するよう市民に呼びかけ、「カラバフ問題に対する外交的解決策はない」と述べる




被害者数 (10/21)

アゼルバイジャン

兵士:公式発表無し

民間人:情報なし


アルメニア

兵士:772人以上の死者

民間人:情報なし

イラン

民間人:5人の負傷者

ロシア

民間人:3人の負傷者

フランス

民間人:2人の負傷者



10/21時点での双方の損害累計 (映像や写真で確認できるもののみ)


アルメニア

戦車×125(+11)、装甲戦闘車両×19(+1)、歩兵戦闘車両×33(+8)、装甲回収車×2(+1)、自走対戦車ミサイル×2、けん引砲×41(+2)、自走砲×12(+1)、多連装ロケットランチャー×52(+3)、迫撃砲×9、自走対空砲×1、地対空ミサイル×20、弾道ミサイル×1、対ドローンシステム×1、電子戦車両×1、早期警戒レーダー×8(+1)、航空機×1、トラック、ジープ×278(+19)、ハリボテ×3、対戦車誘導ミサイル×40、無人機×4、弾薬庫×2、指揮所×2、軍事基地×3(+1)、空港、貯蔵庫、軍病院一つずつ


アゼルバイジャン

戦車×23、歩兵戦闘車×20(+2)、工兵車両×1、航空機×8、無人機×17(+2)、トラック、ジープ×13


総評

 町に落ちたスメルチロケットの尾部を車に乗せて遊んでる方もいるそうです。人って強い。

 アルメニアでは昨日から偽装網作りが行われています。赤外線暗視装置などを持つ無人機にどの程度有効かは分かりませんが、少なくとも発見されにくくはなります。

 ロシアが色々動いてます。アメリカも介入の動きです。アルメニアは依然として徹底抗戦の構えです。



現在の勢力図。黄緑がアゼルバイジャンが占領した地域

挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ