表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

04

 シクルル山はセカイの中心にあるとされる山で、山体にはセカイの理が埋められているらしい。その理を総て集めることができた時、このセカイは救済されるのだと祖父から訊いたことがあったけど、しかしぼくの目的はその理にはなく、この山を統べる――このセカイを統べるという神様に会うために、ぼくは山を登っていた。

 登頂は困難を極めた。

 まず、天候が悪い。

 この日はちょうど大寒波が訪れていて、シクルル山は猛がつくほどの雪で吹き荒んでいた。

 視界が悪く、数メートル先も明瞭としない。

 そして、山道のすぐ脇には深い谷がある。

 踏み外せばまず無事ではすまないような、

 奇跡という言葉すらも闇へと帰すような、

 そんな深い、深い峡谷。

 それは、とても急峻で、険しい道程だった。

 それでもぼくは山を登った。

 躊躇せず、

 臆することなく、

 中断する意思すらも。

 引き返すという言葉すらも過ることなく、歩き続けた。

 凍死しても、

 滑落しても、

 べつに、構わないと思っていたから。

 だってぼくは、ここに、贖罪しに来たのだから。

 罪を。

 罪滅ぼしをしに来たのだから。

 ぼくはきっと、神様を殺した。

 たぶん、殺してしまった。

 神様はきっと、転生なんてしない。

 生まれ変わることもなく、消え失せた。

 なぜ?

 それはぼくが、川に捨てたから。

 神様をこの手で、川へと投げ入れたから……。

 だから消えたんだ。

 消滅した。

 ぼくが。

 ぼくが欲したから。

 神様と話ししたいと思ったから、

 神様を蘇らせたいと願ったから、

 私利私欲で、行動したから……。

 だからきっと、神様は消えた。

 いつまで待っても、現れなかった。

 祈っても。

 祈っても。

「ごめんなさい……」

 ほんとうに、ごめんなさい……。

 どうして。

 どうしてぼくは、あんなことを願ったんだろう?

 自分の欲求を、天啓だなどと云って。

 ごまかして。

 いつわって。

 恥ずかしい。

 本当に、

 恥ずかしい。

「ごめんなさい……」

 あやまって、なにかが解決するわけじゃないけど。

 神様が、ぼくの前にあらわれるわけじゃないけど。

 くやしくて。

 じぶんが嫌で。

 嫌いで。

 大嫌いで。

 ただ贖罪したくて。

 ぼくは、うわ言のようにつぶやいた。

 ごめんなさいと。

 それだけをつぶやき、歩いた。

 視界が定まらなくなった。

 じぶんがいま、どこを歩いているのかもわからなくなった。

 どう躰をうごかしているかさえ。

 わからなくなった。

 だから。

 だから、吹雪が止んでいることにも、

 いつのまにか、頂上にたどり着いていたことにさえも、

 ぼくは、気がつかなかった。

「いたっ……」

 ごつん、と。

 何かに頭を打った。

 ぼくは尻もちをついて、おぼろげに前を確認する。

 そこには大樹があった。

 辺りは雪で覆われているのに、その大樹は深い緑色を身に纏い、屹立している。

 青々としていて、立派な大樹だった。

 さあ、と風が吹いて、葉叢が音を鳴らす。

 ぼくはその風の行方を追って、目を眇めた。

 眩しい。

 空は青く、晴れ渡っている。

 その下には白く化粧を施した山がいくつも連なり、美しい稜線を描いていた。

 澄んでいる。

 どこまでも、白く。

 このセカイは、本当に……。

 ぼくは呼吸をする。

 肺に凛、としたものが入り込んだ。

 また呼吸をする。

 その度、ぼくは感じとる。

 このセカイを。

 この雪で覆われた世界の息吹を。

 脈動を。

 確かな、命を……。

 それから自然とぼくは、神様のことを思い浮かべた。

 神様の、あの表情を。

 おそらくいま、ぼくは、あの神様と同じ表情を浮かべているのだろう。

 あの優しい笑みを。

 穏やかな、笑みを。

 どうしてだろう?

 なんて。

 そんなの、考えるまでもない。

 素晴らしいから。

 このセカイが、こんなにも美しいから、ぼくは笑っている。

 愉しいんじゃない。

 嬉しかったんだ。

 純粋に。

 もう、このセカイに神様はいないけど、

 ぼくが、殺してしまったけど、

 だけどぼくはいま、その神様がみていた景色を眺めているから。

 このセカイを、望むことができているから。

 微笑むことが、できたから。

 だから良かった。

 うん。

 良かった。

 ほんとに……。

 こんな素晴らしい気持ちをぼくは、経験したことがない。

 ねえ。

 ぼくも。

 ぼくも笑えたよ。

 君に。

 救われたんだ。

 神様に。

 ぼくは。

 ぼくは……。

 ぐらり。

 突然、視界が揺れた。

 なんだろう……。

 突然の眩暈に、ぼくは頭を片手で押さえた。

 ひどく、疲れている。

 まあ、ここまでの道程を思えば疲れるのは当然だけど……。

 それにしてたって、だるい。

 だるくて、眠い……。

 とりあえずと、ぼくは踵を返す。

 山を、下ろう。

 そう判断した。

 ここの神様には会えなかったけれど、けど、もう、いい。

 ぼくはもう、いいんだ。

 帰りしな、ぼくは気力を振り絞って大樹に頭を深々と下げた。

 ありがとうと云って。

 それから下山を開始した。

「はあ、はあ……」

 苦しい……。

 足が、覚束ない……。

 それになんだか……熱い。

 たぶん、歩きすぎた所為かもしれない。

 熱い……。

 熱いなあ……。

 ぼくは外套を脱いで、そこらに投げ捨てた。

 それでもまだ熱いし、やっぱりまだ、苦しい。

 おかしいな。

 こんな雪山なのに。

 熱いお風呂に浸かっているみたいだった。

 はあ。

 はあ。

 呼吸が。

 つづかない……。

 どうしよう。

 すごく、嫌な予感がする。

 漠然とした。

 恐怖。

 ぼくは。

 ぼくは家に、帰れるかな……。

「……大丈夫」

 ぼくならきっと、帰れるよ。

 ららら、と。

 ぼくは歌を口ずさむ。

 たぶん、美しい景色をみて、気分が高揚しているのだろう。

 綺麗だったな……。

 本当に……。

 ずりり。

 ずてん。

 ぼくは、転んだ。

 立ち上がる。

 ……あれ。

 立ち上がれない……。

 躰が、いうことをきかない。

 はあ。

 はあ。

 くるしい……。

 空気……。

 空気を……。

「…………?」

 なんだろう……。

 地面が、揺れてる。 

 地震だろうか?

 ぼくは雪上に突っ伏して、山頂を眺めた。

 雪崩だ。

 大量の雪が崩れてくる。

 恐らく、雪崩はあと数十秒足らずでここに到達する。

 そうすればきっと、ぼくは雪に食べられてしまう。

 容赦なく。

 遠慮もなく。

 ぼくは、

 死ぬ。

 躰が震えている。

 怖いんだろうか?

 ……いや、怖くはない。

 だって、これは慈悲なんだから。

 神様がくれた、優しさだから。

 怖がることはない。

 そうだろう?

 そうだ。

 そうだよ……。

 ぼくは最後の力を振り絞って、仰向けになった。

 空を仰ぎ、そして、目を瞑る。

 この人生に、後悔がないわけじゃない。

 むしろ、後悔だらけでいやになるけれど。

 辛いことばかりで、泣きたくなるけれど。

 だけど。

 それでも。

 いいことはあった。

 最期に。

 いい景色をみることができた。

 それで、良かった。

 それだけで、十分だと思った。

「ありがとう」

 ぼくはつぶやいた。

 次の瞬間。

 暗闇が、セカイを覆った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ