表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
83/103

停滞の海

2014年 年末


地球と月の狭間で、『ナジェージダ』と名付けられた人類の希望は、静かなテスト飛行を繰り返していた。


その様子は、モスクワの国営放送によって英雄譚として語られ、ワシントンの地下司令室では脅威分析の対象として分析された。

だが、宇宙で交わされる探り合いとは裏腹に、地上では奇妙な握手が交わされていた。


2015年 春 ニューヨーク


マンハッタンの摩天楼、その一室。ガラス張りの会議室から見下ろすウォール街は、まるで黄金の回路基板のように、野心と欲望のエネルギーで明滅している。


「…つまり、OD-2は単なる“宇宙の製鉄所”に留まりません」


セルゲイ・ヴォルコフは、世界の金融を支配する投資家たちを前に、流麗な英語で語りかけていた。その声には、技術者としての実直さと、興行師のような人を惹きつける魅力が同居している。


「宇宙の超真空と微小重力環境は、地上では決して到達不可能な、完璧な結晶を育てます。これは、次世代の医薬品を開発するためのタンパク質であり、ムーアの法則の限界を打ち破る、究極の半導体ウェハーです。皆様が今投資するのは、ロケットではなく、新しい産業革命そのものなのです」


プレゼンが終わると、熱狂的な拍手と、鋭い質問の嵐が巻き起こった。熾烈な諜報戦を繰り広げているはずの米露関係など、この部屋では些細なローカルニュースに過ぎない。利益こそが、彼らの唯一の共通言語だった。


その喧騒の片隅で、ヴォルコフは自分に向けられる数多の視線の中に、質の違うものを感じていた。

それは、投資家の貪欲な視線ではない。獲物の動きを冷静に分析する、狩人の視線。CIAの「お目付け役」だ。

だが、ヴォルコフは彼らを意に介さなかった。むしろ、見せつけるように堂々と振る舞った。


ニューヨークでの資金調達ラウンドを成功させた後、ヴォルコフは専用機で西海岸へと飛んだ。

機内で、首席補佐官のパーヴェルが訝しげに尋ねる。


「長官。本当に、製薬会社や半導体メーカーを、我々の“船”に乗せるおつもりで?」


「乗ってくれるなら、それでもいい」


ヴォルコフは、窓の外の雲海を見ながら答えた。


「だが、本当の目的は別だ。ニューヨークの連中は、我々の“商品”にしか興味がない。だが、本当に世界を、そして未来の戦争を変えるのは、カリフォルニアのガレージで生まれる、たった一つの“概念”だ」


――――――――――


カリフォルニア州 マウンテンビュー


グーグル本社は、まるで大学のキャンパスのような、自由で楽観的な空気に満ちていた。色とりどりの自転車が行き交い、芝生の上ではエンジニアたちがラップトップを広げている。

この、世界の知性が集まる楽園に、ロシアの宇宙開発のトップが、黒塗りの車で乗り込んできた。


「ヴォルコフ長官、ようこそ」


出迎えたのは、AI研究部門のトップであるアーサー・チェン博士だった。彼は、この分野の生きる伝説だ。


「宇宙開発における、ビッグデータ解析での協力…実に興味深いお話です」


二人は、白い壁とガラスで構成された、ミニマルな会議室へと通された。


「博士」


ヴォルコフは、単刀直入に切り出した。


「我々は、全天の膨大な観測データの中から、意味のあるパターン…例えば、未知の小天体の軌道や、遠い恒星からのかすかな信号を、AIに自律的に発見させたい。今の技術で、それは可能ですか?」


チェン博士は、少し困ったように笑った。


「それは、SFの世界のAIですね、長官。残念ながら、今の我々の技術では、猫の画像を100万枚見せて、ようやくAIが『これは猫らしい』と認識できるレベルです。AIは、言葉やデータの“意味”を理解しているわけではない。ただ、膨大な統計データの中から、最も確率の高い答えを予測しているに過ぎないのです」


その答えは、ヴォルコフの予想通りだった。

だが、彼は最後の、そして最も重要な質問を投げかけた。


「では、博士。文章やデータにおける、単語や要素の関係性を、その距離に関係なく、一度に、並列で処理するような考え方は…?」


その瞬間、チェン博士の目がわずかに見開かれた。


「…面白い。実に面白いアイデアだ。まるで、文脈という名の重力場を、全ての単語が同時にお互い感じ取るような…しかし、それでは計算量が天文学的に爆発してしまう。どうやってそれを実装するというのです? 非現実的ですよ」


その言葉で、十分だった。

ヴォルコフは、穏やかに微笑み、当たり障りのない技術的な議論を続けた後、グーグル本社を後にした。


車に戻り、重いドアが閉まった瞬間、ヴォルコフは、運転席のパーヴェルに、静かに、しかし確信を持って告げた。


「…いなかった。この世界で、まだ“現代AI”は生まれていない」


未来メールが示した歴史では、この時期、すでに現代AIの根幹をなす『Transformer』モデルの基礎理論が、この場所で生まれているはずだった。

BERTや、その後の大規模言語モデルへと繋がる、知性の爆発的な進化の火種が。


だが、それは、なかった。歴史は、また一つ、未知の領域へと逸脱した。


『ウラジーミル』という名の、殺されたはずの亡霊。

そして、生まれてこなかった、AIという名の劇薬。


ヴォルコフは、自分が今、羅針盤も海図もない、停滞した未知の海に、たった一人で漂っていることを、改めて痛感していた。


彼の背後、グーグルの社屋の屋上で、何気なく空を眺めている男のイヤホンに、ワシントンからの短い指示が届く。


『…ターゲットは西海岸を離脱。追跡を継続せよ』



更新の励みになります。ブクマ・感想・評価いただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ