表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

1、良くないウワサ

 学生生活の楽しさを左右するもの。それは、部活だと思う。

 この高校には多くの運動部、文化部、同好会があって、そろそろ決めないといけない。


「羽山さんは、部活決めた?」

「入学前から決めてたんだけど、どこで活動しているのか、分からなくて……」


 昼休み、購買で買ったサンドウィッチを、中庭で食べながら、高校でできた友達の、向井千明さんと部活の話で盛り上がる。


「何部? 運動部なら、グラウンドとか体育館に行けば、必ずいるし……。文化部は張り紙してるしね」

「向井さんは、文芸同好会がどこで活動しているのか、知ってる?」

「文芸同好会? え、あ、部員が足りなくて、同好会に都落ちした、あの?」

「うん。小説書いてみたくて」

「あそこは、やめた方が良いって。バレー部の先輩が言ってた」

「何か問題があるの?」


 本好きに悪い人はいない。何か問題を起こした人でもいるのだろうか。


「部員数は一人だし、授業にまともに出てなくて、基本的に部室に籠ってるらしいよ。一人になってからの文化祭では、小説の無料配布してるんだって。販売は面倒とかって話」

「そうなんだ……。中学生の時に、ここの文化祭に来てみたんだけど、ツバタさんの小説と出会ってしまって。会いたかったなぁ」

「ツバタさん?」

「うん。一緒に活動出来たら良いなって」

「そっか。羽山さん、文学少女感あるし。うち、羽山さんの小説読んでみたいかも」

「楽しみにしてて」


 とは言ったものの、部室が何処なのか、分からないまま。

 無闇に探しても、時間が無くなるだけ。


「千明じゃん! 購買どうよ?」

「沙和先輩! 良いですね、高校生って感じで! 先輩も購買ですか?」

「そうそう。カツサンド食べたくてね。お友達?」


 向井さんの先輩が、お財布を持ってやって来た。


「は、はじめまして。羽山あおばです」

「はじめまして。千明の中学からの先輩の、柊木沙和です。バレー部のキャプテンです。三年生です」

「キャプテン。凄いですね」

「アハハ。ありがとう」

「そうだ。沙和先輩。文芸同好会って、何処で活動してるんですか? 羽山さん、入部希望らしくて」


 沙和さんの表情が一瞬、強ばった様子。

 そんなに文芸同好会の印象は、良くないのかな?


「文芸同好会は、やめた方がいいよ。アイツが部室に籠ってるし」

「本好きに悪い人はいないって、そう思っています」

「何が起きても、自己責任になるよ? それでもいい?」

「はい。文芸同好会に入りたくて、この高校を選んだので」

「そこまで言われたら、これ以上は言えないな。分かった。部室の場所はね。教室棟三階の奥廊下に、多目的ルームがあるの。その隣に空き教室があるんだけど、そこで活動? してるよ」


 教室棟三階の奥廊下。多目的ルームの隣の、空き教室。


「ありがとうございます。柊木先輩」

「いえいえ、どうか無事でね」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ