すぐにGWだからサボれるという安心感
これは≪私≫が仕事帰りの電車の中で、目の前に座った人に焦点を当てて、ただひたすら妄想を膨らませていく日記的なものである。
『なろう』では最低200字書かないと投稿できない。
是非とも特徴的な人が目の前に座る事を祈っている。
さて今、空白を含む文字数が128文字である。
原稿用紙半分も簡単に書けないのかと我ながら情けなく感じる。
やっと173文字書いた。
とりあえず観察力と語彙力を磨くため、出来る限り書いていこうと思う。
ちなみに電車に乗ってる時間は40分。
さてどんな人が乗ってくるのか楽しみである。
読んでくださりありがとうございます。
宜しければこちらもご覧下さい。
3月だというのに未だにトレンチコートにマフラー。春はまだまだ先のようだ。
そんな事を考えながら渡辺は今日も電車に揺られていた。
会社に行くのがこんなに億劫なのは、このぎゅうぎゅうに詰め込められた満員電車のせいではなかった。
東京に出てきて約5年。ほぼ毎日通勤で使っているこの満員電車は慣れたもの。
では何故会社に行くのが億劫なのか。それには理由があった。
続きは『シロツメクサ』よりお願い致します。
ご意見、ご感想お待ちしております。
また宜しくお願い致します。