表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/375

第5話

「魔物っ!?」


 いきなりの出来事でケイは少しポカンとしていたが、アンヘルの記憶を呼び起こすと答えが浮かんだ。

 どうやらこの黒い渦は魔物が出現する兆候らしい。

 弱い魔物だったならまだ逃げられるかもしれないが、ちょっとでも強い魔物が出たら5歳のやせ細った子供ではまともに戦えるわけがない。

 とはいっても、もう逃げられる猶予がない。

 ケイは持っていたナイフを武器代わりに、鞘から抜いて警戒した。


“ポンッ!!”


 そして渦の広がりが治まると魔物らしき生物が出現した。


“フワ~……”


「……………………?」


 出てきたのは黒くて小さい毛玉のようなものだった。


“ポトッ!!”


 その毛玉はゆっくりと落下していき、地面に落ち、嬉しそうにキョロキョロと周囲を見渡した。


「……………………」


 その毛玉から危険性を全く感じなかったケイは、初対面の魔物が何なのか気になり無言で近付いた。

 

「っ!?」


“フワ~”


 ケイの存在に気付いたのか、毛玉は慌ててケイから逃げようと跳び上がった。

 しかし、その移動速度がとんでもなく遅い。


「……………………」


 ケイはすぐに追いつき捕まえることに成功した。

 跳び上がり落ちてくる所に左手を出しただけなので、捕まえたというより乗っかったという方が近いかもしれない。

 5歳の片手に収まるくらいだから、テニスボールより少し小さいくらいだろうか。


「っ!?」


 毛玉はなおも逃げようと跳び上がろうとしたが、ケイがナイフをしまって空いた右手をかざして跳べないようにしたため逃げられなくなった。

 

「軽いな。…………ケセランパセランか?」


 捕まえた魔物は攻撃をしてくる気配がない。

 ケイが魔物を色んな角度から眺めていると、答えが浮かんだ。

 この世界で数多くいる魔物の中でも最下位中の最下位の弱小魔物、別名【魔物の餌】と呼ばれているケセランパセランだった。

 あまりの弱さに、出現して長くても1~2か月以内に他の魔物に食べられると言われている。

 そのため人間が発見することはかなりの超激レアで、見つけたその日は運がいいとされている。


「ん?」


“プルプル…………”


 捕まり左手に乗ったケセランパセランは、ケイに顔を向けると目に涙を浮かべて体を震わせ始めた。


「……大丈夫だよ。怖くないよ」


 ものすごく弱々しく、何だか可哀想な感じがしてきたケイは、右手の人差し指で優しく頭?らしき部分を撫でてあげた。


「フワフワな毛並みだな……」


「………………………………♪」


 最初の内はプルプル震えていたケセランパセランも、撫でられている内に落ち着いてきたのか、次第に目を細めて気持ちよさそうな表情に変わっていった。


「生まれたばかりだからか? 警戒心が薄いな……」


 しばらく撫でていると、ケセランパセランは撫でていたケイの指にすり寄って来るようになった。

 一応魔物にもかかわらず、あまりにもあっさり懐いたことに苦笑した。


「このまま放したら他の魔物に食べられちゃうのかな?」


 ケイの手の上で楽しそうに弾んでいる様子を見ていると、保護欲がかきたてられる。

 魔物の中で最弱で、抵抗力もなく他の魔物に食べられるだけの存在。

 それを考えるとエルフの一族に似ている気がしてきた。

 このまま野に放てば、すぐに他の魔物の餌になってしまうだろう。

 それがとても可哀想でしかたがない。


「……お前俺の従魔になるか?」


「!?」


“コクコクッ!” 


「じゃあ、よろしくな」


 言葉の意味をちゃんと理解しているのか怪しいが、頷くように体を縦に揺すったので、ケイはこのケセランパサランを従魔にすることにした。

 大きさ的に丁度良さそうだったので、胸のポケットにケセランパサランを入れ、太陽を見る限り昼も近いようなので釣った魚を食べることにした。

 ナイフを使って鱗と内臓を取った魚を、昨日のうちに用意しておいた串に刺し、焚火の近くに刺して焼き始めた。


「名前を考えないとな……」


 魚が焼けるまでの間、仲間にしたのだから呼び方が必要だろう。

 ケイはポケットから出したケセランパサランを見つめながら名前を思案しだした。


「まっく○くろすけ……は、絶対駄目だな。黒の毛玉……毛玉……(たま)……」


 最初に浮かんだのは色々な理由から駄目。

 ケイはそのまま連想していく。


「……キュウでどうだ?」


“コクコクッ!”


 結構安易に思い付いた名前をどうかと尋ねると、毛玉改めキュウは嬉しそうに頷き、体を左右に揺らした。

 意味が分かっているのか疑問だが、呼ぶと反応してくれるので大丈夫そうだ。




「ところでキュウは何を食べるんだ?」


 魚が焼き上がり食べようと思った時、ケイはふと思った。

 そもそも、口があるのかもよくわからないので問いかけるが、キュウに通じているのか分からない。


「キュウ、魚食べるか?」


 試しに、ケイは焼けた魚の身をちょっとだけ摘まんでキュウに近付けてみた。


“パクッ!”


「♪」


「あっ!? 口あるんだ!?」


 魚の身を見たキュウは、小さな口を開けて嬉しそうに食べ始めた。

 小さいとはいっても、体の大きさを考えればおおきいのだろうか。

 キュウがクリクリした目と同じくらい口で、モグモグと食べたことにケイは安堵した。


「これ、食べられるだけ食べていいぞ」


 どうやら魚は食べて大丈夫そうなので、アンヘルは一番小さい魚を、皿代わりにした平らな板の上に乗せてキュウの前に差し出した。


“パクパクッ……”


「……結構食べるんだな?」


 ケイが大小の大きさの2匹食べ、お腹が膨れたところでキュウを見てみると、与えた魚がほとんどなくなっていた。

 食べる勢いもすごいが、キュウの大きさからしたらかなりの量になるであろう魚が、もうなくなりそうなことに驚く。


“ポリポリ……”


「……骨まで食べるのか?」


 そのまま見ていたら、キュウは骨も美味しそうに食べだした。

 それどころか頭まで食べ始め、板の上には何も残らなかった。


「……とっておくか?」


 キュウが魚の骨や頭まで食べるのなら、もしも食糧難になったときのため、ケイは自分が先程食べ残した骨と頭をとっておくことにし、魔法の指輪に収納した。


「もう少し釣ったら拠点に帰ろうな?」


“コクコクッ!”


 1匹食べ終えて、満足した様子のキュウをまたポケットの中に入れてケイが話しかけると、キュウは頷きで返した。





「よしっ! これだけ釣れば2、3日はもつだろう」


 時計がないのでなんとなくだが、3時くらいまで釣りを続けたケイの側には大きさや模様がバラバラの魚が10匹程並んでいた。

 魚だけというのも栄養バランス的に良くないが、今はこれしか食材確保の手段がないのだから仕方がない。

 釣ってる時に気付いたのだが、釣った魚を入れるバケツのようなものがない。

 魔法の指輪は生き物が入れられないようなので、釣ってすぐこの場で魚を一通り処理して指輪に収納することにした。


「よし! 帰ろう!」


 今日一日でエルフの禁忌を全部アッサリと破ったケイは、釣ってる間にいつの間にかポケットの中で眠っていたキュウを起こさず拠点の洞窟に向けて歩き出した。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ