表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

第五章「漂白の檻」

記憶を捨てて強さを得た少年。

記憶を守って弱さを抱える少年。


交差する二つの選択――その衝突が、仮想記憶領域エクスファリアの中心で始まる。


「お前に、記憶の重さがわかるか?」

《エクスファリア》最深部《記憶漂白区》。

真白な空間は、すべての感情と記憶が脱色された世界。

アークたちはここに、《アーカイブス》の前線指揮官である少年の存在を追っていた。


そして、ついに現れる――


「……ようこそ。君たちの記憶を、処理する」


クライヴ=ゼルファード。

わずか15歳にして《アーカイブス》最強の実働部隊を率いる、異端の天才。


感情の欠落した双眸は、一瞬で空気を凍らせる。


「……敵意ありと判断。全員、即時記憶抹消対象とする」


次の瞬間、視界が閃光に包まれた。


「くるぞッ!」


アークの声と同時に、クライヴの身体が残像を残しながら突進。

空間すら歪む《記憶断裂刀・エクセリオン》が、アークの胸元へ突き立つ寸前――


「はあああっ!」


アークが間一髪で剣を交差し、衝撃波が周囲に吹き荒れる。


「なっ、なにこの速さ……!」


セラが咄嗟に防壁を張るが、クライヴの追撃は止まらない。


「感情はノイズ。記憶は毒。僕は“それ”を捨てて強くなった」


斬撃、回転、跳躍、光の粒子が弾けるたび、空間が破砕されていく。

完全に“戦闘に最適化された人間”――それがクライヴだった。


アークは食らいつきながら叫ぶ。


「お前……本当に、それでいいのか!?」


「何が?」


「誰かを想う気持ちも、過去の痛みも! ぜんぶ、捨ててまで手に入れた“強さ”が、ほんとにお前を救ったって言えるのかよ!!」


「……記憶を抱えて、生きられるほど人間は強くない」


剣と剣がぶつかり、火花を散らす。

クライヴの瞳に揺らぎはない――だが、微かに、声が震えていた。


「俺は、違うと思う!」


アークの叫びとともに、剣に青白い光が宿る。


「忘れたい過去だって、あって当然だ。だけど!

忘れたくない過去まで消しちまったら、“今”って何なんだよ!?」


「……黙れ!」


クライヴが初めて声を荒げる。だがその攻撃は、わずかに乱れた。


セラがそこを突き、魔法で視界を撹乱。リノアが援護射撃を浴びせる。


「クライヴ! あなた、本当は忘れたくなんてなかったんじゃないの!?」


「うるさいッ……僕には、もう思い出せない……!」


クライヴの手元が乱れたその瞬間、アークが真正面から彼に突っ込む。


「だったら、俺が教えてやる!! お前の“記憶”の重さを!!」


その声とともに、アークの剣がクライヴの《記憶遮断装置》に命中。


制御が崩れ、クライヴの瞳に激しい痛みと光が走る。

――そして、断片的な記憶が流れ込む。


「クライヴ、大丈夫。忘れたって、私はずっとそばにいるよ」

「また泣いてたね……でも、それでも笑ってくれて嬉しかったよ」


その声は、姉――ユナ。


「……姉さん……?」


──《記憶遮断装置》の破壊により、クライヴの中で断片的な記憶が甦る。


「泣かないで……ずっと一緒だよ」

「クライヴ、大丈夫。わたしは、君を忘れない」


「……姉さん……なのか...?」


その名を呟いた瞬間、クライヴの目からは涙がこぼれ落ちた。


「思い……出した……俺……忘れたくなかったんだ……」


アークは血を流しながらも笑った。


「……お前にも、大切な記憶があったんだな」


だが――その一瞬の静寂を、無機質な電子音が裂いた。


《強制プログラム No.44-B 発動認証》

《記憶逆流反応、危険域に到達》

《対象・クライヴ=ゼルファードへ再同期プログラムを注入》


「……っ、ぐっ……!? ああああああああッッ!!」


白銀の光がクライヴの身体を包み込む。

彼の瞳は再び無機質なものに戻り、腕からは漆黒のブレードが顕現する。


ノワールの声が響く。


「記憶に心を縛られた兵器は、兵器として失格です」

「修正完了。再起動。対象・全記憶処理へ移行」


「……俺は、もう……迷わない」


再び立ち上がったクライヴ。

だが今度は、先ほどまでとは比較にならない――異形の力を纏っていた。


「記憶は毒だ。お前たちが証明したんだよ」


重力すら歪める一撃が、アークたちを襲う。


「ぐっ……っ!!」


アーク、セラ、リノア、誰一人、クライヴの一撃にまともに抗えない。

アークは盾となりながら、必死に叫んだ。


「……やめろ!! クライヴ!! お前は、そんな奴じゃない!」


「黙れ。俺は“記憶”を捨てて、ようやく完全になったんだ!」


ノワールが続けて宣言する。


「最終プログラム《DELETE》を実行します」

「クライヴ=ゼルファード、記憶構造ごと初期化」


「……ッ!」


膨大な光が、空間に展開される。

ノワールは、クライヴごと“記憶”を破壊しようとしていた。


その瞬間だった――


「やめろッッ!!」


アークが、光の中心へと飛び込んだ。


「なにっ……!? なぜ貴様が……!」


「クライヴを、守りたいんだ……!」


光に焼かれ、意識が遠のく。

だが、その中でアークは――確かに感じていた。


クライヴの震える手が、自分の腕を掴んでいたことを。


「……どうして……お前が……」


「誰かを、救いたいって思ったのは……俺だけじゃないだろ……」


「……やめろ、やめてくれ……俺は……」


そして、アークが意識を失うと同時に、クライヴの中で何かが崩壊した。


「なぜだ……なぜ……俺を……」


涙が止まらなかった。

心が、熱かった。

誰かを想う記憶が、確かに自分の中に息づいていた。


「……記憶って、こんなにも……あたたかいものだったのか……」


記憶を消すことでしか生きられなかった少年が、

記憶を守るために初めて“涙”を流した。


そして、それを信じて庇ったアークの想いは――

クライヴの心を、少しだけ救ったのかもしれない。


次章、「エデンの審判」では、ノワールの正体と、

この仮想世界エクスファリアに隠された最大の真実が暴かれる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ