表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/58

第9話 安達家で夕食を③

「――ヤバ」


 何気なくスマホを見ると、すでに午後十時近い。

 居心地が良すぎて、つい長居してしまった。


「安達さん。俺、そろそろ帰るよ」

「玄関ロビーまで送るわ」

「あたしも!」

「静は宿題」

「えーっ」

「近藤君が来てから、静が宿題をしているところを一度も見てないんだけど? 明日も学校でしょ」

「ぶぅ」


 静ちゃんは不満そうに唇をとがらせるけど、透さんは気にしない。


「おにーさん、また来てよねっ」

「うん」

「今の社交辞令じゃなくってマジだからね?」

「分かった。また機会があったら」

「機会はあるものじゃなくって、作るものだから、よろしくっ!」

「了解」


 と、腕を組んだ透さんに見られた静ちゃんは「ばいばい」と口だけを動かし、部屋に引っ込んだ。

 俺たちは肩を並べてエレベーターで一階へ向かう。


「今日は夕飯を食べさせてもらっただけじゃなくって、長居までしちゃって……」


 ううん、と透さんは首を横に振った。


「気にしないで。静じゃないけど楽しかったわ」


 エレベーターが開き、玄関ロビーが見える。

 これで、透さんと別れるんだと思うと寂しくなる。

 安達さん、と俺は呼びかけた。


「何?」

「……これからなんだけど、下の名前で呼んでもいい、かな?」

 俺はなけなしの勇気を振り絞って告げる。

「静のことなら真に受けなくても……」

「いや、あの……俺が、下の名前で呼びたいんだ……。もちろん嫌じゃなかったら、だけど」

「……えっと、うん。いいよ、もちろん」

「俺のことも下の名前で呼んでいいから。も、もちろん、無理強いはしないけど」


 透さんはかすかに桜会のような淡いピンクの唇を緩める。


「じゃあ、おやすみ、透さん。また明日、学校で」


 呼び慣れないせいか、こそばゆい。


「……おやすみ。隆一君。また明日」


 手を振り、俺はマンションの外に出ると、ぬるい外気が身体を包みこんだ。



 隆一君を見送り終わって家に戻ると、静の部屋をそっと開けると、勉強机に向かっていることを確認すると扉を閉めた。

 そしてリビングへ。

 さっきまでのにぎやかさが去ったそこは、いつもより広く思えた。

 私は写真が置かれた飾り棚に向かうと、美希との写真を手に取る。


 ――私たち、親友だよ! 隠し事はナシだからねっ!


 冬馬美希。

 親友だった。

 お互い切磋琢磨するライバルというだけじゃなくって、どうでもいいことで笑いあえる、ただ唯一の親友。

 でも私がその関係を壊した。

 本当に最低……。

作品の続きに興味・関心を持って頂けましたら、ブクマ、★をクリックして頂けますと非常に嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ