表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/83

鳥小屋のために整理した物置から脚立が出てきたことで、後回しにしていたあることをやろうと思った。

それは屋根に上ることだ。

ただ屋根に上るわけではなく、目的は屋根にのっているものにあった。


リフォームしたときに取り付けた太陽光発電のパネルだ。


問題は家の上を木が覆ってしまっているので、木を取り払い、太陽光パネルを綺麗にして、起動するかどうかを試したいと思う。


オール電化にしていたので、昼の間だけでも家で電気が普通に使えたら、ガソリンが無くなった場合でも少しだけでも困ることが無くなるだろうと思う。


ただ、今日は鳥小屋を作って疲れ果てていたので、屋根に昇るのは明日にしようと思い、水ポンプで組んだ井戸の水で行水をして、レトルトのご飯を温めて簡単な夕飯にして、寝ることにする。


犬にも庭先に一枚毛布をたたんでおいてやり、その近くにご飯と水をおいてやると、そこを自分の場所と理解したのか腰を下ろす。


元の色が分からないほどだったので、明日綺麗に洗ってやろうと思い、日が沈み、暗くなったので眠ることにする。







夜中に、わんわん、と犬の鳴き声が聞こえたので目が覚めた。


『ドシタノ?』


たまも心配で目が覚めたらしい。

手探りで懐中電灯を探し出し、点ける。



鳴き方が普通ではない。

唸ったり吠えたりを繰り返している。


何か動物だろうか?

それとも…。


懐中電灯を持つ手にじっとりと汗がにじみでる。


ドアを開けて熊だったら犬を家にいれて鍵をかけよう。

家の中にはさすがにはいってこないだろう。


もし、他のものだったら…。


一層大きく犬が吠える。

意を決してドアを開けて、懐中電灯で外を照らした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ