表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/83

名前

『オイシイ』


インスタントスープ(昨日スーパーの跡地から持ってきたもの)をお湯を沸かして入れて、マグカップを持たせると、最初はおそるおそる、そして慣れてくると嬉しそうに飲み始めた。


「君の名前は?」

『ナマエ?』

「他の人が君を呼ぶとき、なんていう?」

名前ときいて、首をかしげる彼女に説明すると、しばらく考えたのち

『ナイ』

と、答える


「誰かを呼んだり、呼ばれたりしないの?」

と聞くと

しばらく考え込んで

『ナイ』

と答える。


人に名前を呼ばれたことがない、ということは、彼女はあの卵の中で一人でずっといたのだろうか。


「お父さんとかおかあさんは?」

と聞くとゆっくり首を振るだけだ。


なんだか聞くのがかわいそうになって、話題を変える。


「あの卵みたいなやつって、乗り物だったの?」

そう聞くと

『しぇるたーッテイウモノ』

と答えが返ってきた。

シェルターということは、何かから彼女を守っていたのだろうか。

シールドがかかっていたということはそういう事なのかもしれない。


「シールドがかかってたっていってたけど、シールドってどういうもの?」

『しぇるたーヲ守ルタメニ発動スルモノ』

「シールドってどれくらいの距離を守るのかな?」

『…分カラナイ』


いくつか質問をしたけれども、彼女は自分のこともあの卵のこともほとんど何も分からず、あれに乗れば家に帰れる、とだけわかっていたようだ。


しばらくすると彼女がもじもじしはじめた。

「どうしたの?」

と聞くと

『トイレ…』

と言ってきた。

なるほど、トイレは使うのだな、と変に納得しながらトイレに連れて行く。


電気が通じていないので、水を桶に用意して流すようにしていたのでそれを説明すると、わかった、といってドアを閉める。


鍵も閉めたので、日常的な常識は知識としてあるのだろう。


まるでうまれたての雛のようでもあり、普通の女の子のようでもあり。

でも自分とは明らかに違う彼女が何モノなのか、わからないながらも、今日は少し遠出をしよう、と思うのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ