魔王から羊になる呪いをかけられた私は婚約破棄されたので居心地の良い牧場を探して旅立ちますので、勇者様、あなたはせいぜい女魔導士に飼われてくださいませ
「キミとの婚約は破棄させてもらう!いずれ羊になるような女を王妃にするわけにはいかないからな!」
魔王の最後っ屁みたいな呪いで3年後には羊になってしまう私に対して嫌そうな表情じ言い放ったこの男がこの国の王太子で勇者のバカ……すみません、ついつい辛らつな表現をしてしまいました。
バルカン……略してバカです。
魔王の呪いからお前を庇ってやったのに、なんという言い草なのでしょうか。
そもそも、魔王の攻撃からも、手下の攻撃からも、魔王城の罠からも、もっと言えば、その辺のモンスターからも庇ってやっていたというのに。
あれ?なんでこの人が勇者なんでしたっけ?
まぁ、魔王亡き今、そんなことはどうでもいいことですね。
魔王を討伐して帰国したのちに全ての事象を報告していた国王陛下も、なんならお前が娶りたい魔導士すらも申し訳なさそうな顔をしてこちらを見つめています。
いまは魔王討伐を讃えるパーティーの真っただ中で、パーティーの中心たる勇者バルカンが、聖女である私、ラムに婚約破棄を言いだしたのですから、当然ながら場は騒然としています。
空気を読まない鈍感力を盛大に発揮しているのは勇者のバカだけです。
あぁ、もう一人気にしていない人がいました。
私です。
私も気にしていませんので、国王陛下と魔導士のエレナに手を振って気にしないでと伝えます。
私にはやるべきことがあるので、さっさとこのパーティーを追えて旅に出たいのです。
えっ?なにをするかですって?
それを話すには私の呪いのことを話さないといけないですね。
この呪いは死にゆく魔王が最後の力を振り絞って放ったもので、それを受けた私は3年後には羊になってしまいます。
だから……えっ?それだけかって?
それだけとはなんですか!
うら若き美しい私が羊になってしまうのですよ?
世界の損失です。
だからなんとしても止めようと、国王陛下は伝手を使って方々の魔導士に尋ねてくださったのですが、誰も解呪はできないとのこと。
であれば、それはもう確定事項としてどうしていくかを考えなければならないのです。
だから、私はこれから旅をして、世界で最も居心地が良い牧場を探さないといけないのです!
きっと羊になるのですから、羊に対して恋もできると思うので、それはもういいのです。
居心地の良い牧場であれば、きっとハンサムで優しくて力強いステキな雄の羊がいるはずです。
なので、そこは置いておいて……って、なんですか?
人間に戻る方法を探さないのか?ですか?
あぁ、え~と、牧場を探すついでくらいには探すつもりですが、可能性が低そうなんですよね。
「行ってしまうのですか……?」
パーティーを終え、出待ちしていたゴシップ記事を扱う3流新聞紙の記者に私が魔王の呪いから勇者を救ったこと、その勇者から呪いのせいで婚約破棄を言い渡されたことについて記録した宝珠を渡した私に声をかけてきたのは仲間の武闘家のカイルです。
目に涙を貯めてくれています。可愛いですね……。
私たちは勇者バルカン、聖女ラム、魔導士エレナ、武闘家カイル、騎士フィリアの5人のパーティーだったのです。
役目を果たしたフィリアはさっさと神殿に帰ってしまいましたが、あれはどうやらバカに色目でも使われたので気持ち悪さに鳥肌を浮かべて逃げたのでしょうね。
エレナは大丈夫でしょうか?
きっとバカの首にひもでも巻き付けた上で、掌で転がして自分は楽しく生きていくつもりなのでしょう。
バカのことは記憶から削除完了です。
「この国の西方、エガルド山脈のさらに西に力ある魔女が住んでいるらしい。高齢のため出てこないが、辿り着ければ呪いを解いてもらえるかもしれない」
カイルは真面目で優しい10歳の男の子なので、彼が幸せになるといいなと思いながら、私は無言でこの場を後にしました。
西の魔女……ご存命であることを祈りながらまずはそこを目指しましょうか。
旅に出ると言っても、魔王を倒すために世界を旅していた私でも居心地の良い牧場のありかなど探したことがないので見当もつきませんから。
*****
「客人とは珍しい……」
西のエガルド山脈を越えて辿り着いた先には、だいぶ高齢の魔女が住んでいました。
「突然の訪問、失礼いたします。じつは……」
私は事情を話して協力をお願いします。
「はっはっは。まさか魔女を訪ねてきて居心地の良い牧場のありかを聞く人間がいるとは思わなかったよ。私の知る限り、この山脈の麓にあるオーリーの牧場は管理も行き届いているし、食事にも運動にも気を使って素晴らしい肉と毛皮を作っているが……」
「ありがとうございます、魔女様!私はそこへ行きます」
なんと最初から素晴らしい情報を貰いました。
そこへ行ってみましょう。
そこが良ければなにか仕事でも貰って居つけばいいし、ダメそうならまた別を探せばいいわ。
「嵐のような娘じゃの。肉と毛皮は最高じゃが、それが決して羊にとって居心地が良いかはわからぬと言おうと思ったのじゃが……。まぁ、羊になって人の心を忘れては困るだろうから、それだけは守ってやろう……」
*****
そうして3年の時が過ぎました……
どうやらあのバカは私が流した宝珠によって悪辣な所業が暴露され、今ではエレナの尻に敷かれているようです。
いい気味です。
なんでもアレに2度と外せない魔道具を付けられて、そのショックで寝込んで幽閉……やるわねエレナ。王子さえできてしまえば用無しよね。
「メェ~~~~~」
今日も良い日差し、良い空気、美味しい牧草、美味しい水……ステキな牧場の朝ですね。
私は紹介してもらったオーリーの牧場で放牧している羊をモンスターから守る仕事を貰い、自分の将来のために周辺のモンスターを殲滅してここに居場所を得ました。
ここはなにせ最高の牧場でした。
あぁ、これからは毎日お散歩に昼寝と食事だけの日々。
ぐーたらですわ~
押さえつけられて毛皮を剥がれたり、その……おっぱいを絞られるのはドキドキしますが、それ以外はフリーダム!
羊になったのでもう肉は欲しいと思いませんし、牧草は美味しいし、最高ですわ!
「まさか本当に羊になってしまわれるとは。なんとも不憫な……。一生、このオーリーが面倒を見ますから、どうか安らかに……」
またオーリーが私の方を向いて何か言っていますわね。
彼は私にかかった呪いには最初、半信半疑でしたが、牧場を荒らすモンスターを駆逐してあげたところ、とても喜んでくれました。
そして私を住まわせてくれたのです。
しかし、魔王を倒してちょうど3年後の運命の日……朝起きると私は羊になっていました。
それを見てオーリーは大泣きしたのです。
そして彼は決して私を粗末には扱わないこと、肉にして食うようなことはしないことを誓ってくれたのです。
私としても絞め殺されてステーキになるのはちょっと勇気が出ないというか、踏ん切りがまだつかないので、ありがたいことでした。
*****
そして、5年の時が経ちました。
突然、私の心の中にとある男性が居つきました。
いえ、その、比喩ですよ?
実際にいるわけではありません。
そう、これは恋なのです。
相手はどんな凛々しい羊なのかって?
えぇと、大変申し上げにくいのですが、相手は人間だったのです。
優しく、愛を持って接してくれる男の人。
視線はまるですべてを見通すかのようで、やさしい手つき。
私はいつも彼に転がされ、好きなように撫でまわされます。
鼻息荒く走って近寄っても、とても力のある方で簡単に取り押さえられて、優しく首周りを抱えられてしまいます。
そして、さらには丸裸にされてしまいます。
あっ、毛をかられるだけですよ?
はぁ?とか言わないでください。
なぜかはわからないのです。
そもそもなぜ羊になったのにこんな風に思考できるのかすらわかりませんが……。
どうしましょう。
3年間ぐーたらせずに魔女を探して人間に戻る方法を聞いておけばよかったと今さらながら後悔しています。
いや、後悔する必要はないですね。
これから行けばいいのです。
そうと決まれば私は寝床に牧草を並べて『旅に出ます。また戻ってきます』と書き残します。
これでよし。
牧場を抜け出しました。
*****
ガッシャ―――――ン!
「なっ!なんじゃ!だれじゃ?なにやつじゃ!?」
いけません、私の姿では扉を開けれなかったので、つい窓から飛び込んだら寝室でした。
羊は視野が広くていいのですが、残念ながら人間の時と違って見え方が違うので人の顔の美醜や表情などは読み取れません。
しかし、そんな私でもわかるくらい、驚きと怒りで茹でだこのようになった魔女……。
この方はいわゆる東の魔女です。
どうせ悪い魔女なんでしょ?
なんて見くびったのは失敗でしたね。
真黒なローブとは似つかわしくない、可愛らしいぬいぐるみで覆われたお部屋でしたので、大変申し訳ございませんでした。
「いきなりやってきて、なぜそこへ座り込むの?それは私の大切な推しキャラの等身大クッションなのに!?」
あっ、つい座り心地が良くて……。
「すぐにどきなさい!どいたら言うことを聞いてあげますからすぐに!」
どいていいでしょうか?
どいたら怒らないでしょうか?
どけと言われたので仕方なくどけました……
「ウン〇ーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!????(ブクブクブクブク)」
あっ、泡を吹いて倒れてしまいました……。
カランカラン……。
魔女が倒れた拍子に立てかけてあった杖が転がってきます。
これは魔女の杖ですね。
解呪の魔法は……残念ながら登録されていません。
魔女の杖には通常複数の魔法が刻まれています。
魔法陣というものです。
これを使って魔女は奇跡を生み出すのです。
私が杖を舌で転がして調べていると……、えっ……?
とつぜん杖から黒い魔力が沸き上がって、私に何か魔法をかけました……。
「なっ、なにをしているのですか?なぜ杖が発動するの!?」
なにが発動したの?私また呪いをかけられたの?
2人して……いえ、1人と1匹で大混乱です。
「もう出て行って!あなたなんか出て行ってよ!」
最後は威厳を全てかなぐり捨てて半べそかいた東の魔女に追い出されてしまいました……。
どうもすみませんでした……。
*****
次に向かうは北の魔女。
この方は善き魔女として評判の方ですから、話位は聞いてくれるのではないかとルンルンしながら歩いていきます。
『ぴぃ~~~~~』
あっ、小鳥さんですわね。
私はすれ違った小鳥に会釈をしながら歩いていきます。
『プギャー―――』
あっ、エンジェルスライムさんですわね。
私はすれ違った可愛らしいモンスターに会釈をしながら歩いていきます。
『ぐぎゃー―――!!!!!!』
あっ、ワイバーンですわね。
私はなぜか火を吐いてきたワイバーンを魔法で氷漬けにして地面に落として歩いていきます。
あぁ、空の旅は快適ですわ。
そうしてやってきたのは北の魔女の塔。
ここは空からしか入れないので、当然ながら浮遊魔法で飛んでいます。
「まさか100年ぶりにやってきた客が羊だとは思わなかったよ」
私が降り立つとここでもまたお婆さんが声をかけてくれました。
なぜ魔女はみなお婆さんなのでしょうか?
たまには私好みの可愛らしい魔女さんはいないのでしょうか?
「あんたが有名な聖女さまか」
私は有名だったようです。魔王を倒し、勇者を救って呪われた聖女……たしかに有名になる要素が満載ですわね。
「暴走聖女様……西の魔女からは人の話を聞かないと聞いているし、エガルド山脈周辺のモンスターは殲滅されてしまうし、東の魔女からは大切なものにウン〇を喰らわされたと聞いた」
えぇと、私も焦っていたのですわ。あはははは。
「それで何の用だい?羊にされる呪いと、死に戻りの呪いを持つ聖女様よ」
は?死に戻り?そこのところ詳しく……。
「話せないのはやっかいだね。ほら、喋れるようになる魔法だよ。これで……って、なんでだい!」
私は魔女が放った光を避けます。
人の言葉を話せる羊なんて気持ち悪いじゃないですか。
それでもし、あの方に嫌われたらどうしてくれるんですか?
「話せないんじゃ何しに来たのかもわからないじゃないか!!!」
魔女は何発も魔法を放ってきますが、私はなんとか全部避けます。
「もう!魔力の無駄遣いだよ!いいからとっとと話せるようになりな!」
「あっ……やられた……」
「なんでだよ!?」
魔女は部屋中に向けて魔法を放ったので避ける場所がありませんでした。
「それで、死に戻りとはなんですか?」
「あんた、今のやり取りの説明もなくそこを聞くのかい?」
「それで、死に戻りとはなんですか?」
「……」
強情な魔女ですね。善い魔女と聞いていたのですが……。
「もう、わかったよ。死に戻りはその名の通りさ。あんたの場合は……あっはっはっはっは」
ガブリ
「……すまん」
いきなり笑われるのは気分が悪いので頭に噛みついたら素直に謝りました。
不味いですわ。
「あんたの場合は、愛する男性と添い遂げられない場合に死に戻るらしい。なんで人間に恋してんのさ?って、あれか。西の魔女が人の心を残す魔法をかけているからか」
西の魔女め……余計なことを……。
「きっと親切でかけてやったんだろうね。心まで羊になったら可哀そうだから……」
「姿が羊なんだから、心も羊のままの方が幸せなのでは?」
「そして食べられてもいいのかい?」
「あの方にならば……」
「あはははは」
もう、笑ってる場合じゃないのに……。いや、もし私でもこんなへんてこりんな羊が現れたら笑うと思うけども……。
「食べられても幸せか……。それにしてもあんたにかかった羊化の呪いは強力だね。試しに解いてみようと思ったけどダメだったわ」
いつの間に……?
そして失敗した時にリスクはないのでしょうか?
「なにか釣り合うようなコストが払えるものは……」
呪いには対価が必要です。
それを支払って相手に効果をかけるのです。
魔王は自らの命と引き換えに私を羊にしたのです。
私の魔法でほぼ死にかけだったくせに、ズルいですわ。
そして、目の前のこの北の魔女はさまざまなものを対価として羊化が解けるかを調べてくれているようです。
善い魔女ですね。
「見つけた。これなら羊化も解けるよ。ついでに死に戻りも」
「おぉ!!」
私は癖にならないように人の言葉を喋らないようにしているのにもかかわらず、歓声をあげてしまいました。
「では、かけてあげよう」
「ありがとうございます!」
これであの方のもとへ……。
「よし。完了だ。これであんたの肉をその男に食べてもらえたら、あんたは最後の死に戻りをしてその時には人間に戻っているよ(笑)」
「しゃーーーー!!!!……って、えっ?」
私を食べてもらう?
どゆこと?
私、ステーキになるの?
*****
「どうしたんだ?くすぐったいよ。わかったわかった、よしよし」
彼にすり寄ってもなでるばかりで絞め殺してくれないのです。
「突然、牧草で書置きを残して行ってしまうから、もしかしたら人間に戻って帰ってくるのかと思ったが、違ったみたいだな」
オーリーがそんなことを言っています。私もそれを期待したのですが、上手くいかなかったのです。
「魔王の呪いは強い。不憫だけども……」
そう言いながらこの男の人は私をなでてくれます。
あぁ、優しい方。もっと撫でてください。
「そろそろ何頭か絞める時期だな」
のんびりと彼らの話を聞いていると、オーリーがそんなことを言いだしました。
私は咄嗟に立ち上がってオーリーに頭をこすりつけます。
どうか私を……
「父さん。ラム様の前でそんなことを言うから、不安がっているんではないか?」
「ん?あぁ、すみません、ラム様の前で不用意でした。あなたを絞めたりはしません。俺は誓いを守ってるんですから!」
そうじゃない……早く絞めて、なんなら一思いに焼いて食べてほしいの!
*****
ちょっと疲れました。
もう258回目の死に戻り……今回も私は食べてもらえませんでした。
事情を説明したらもしかしたら食べてもらえるかもしれません。
それでも、化け物を見るような目で見られたりなんかしたら、この私の疲れた心は壊れてしまいそうです。
それでさらに同じように死に戻ったら、希望もなくなるのです。
どうすればいいのでしょうか?
なかなかステーキにしてくれないので、いろんな死に方を試してみたのですが、ことごとくダメでした。
老衰はもちろんダメです。
なぜか私を讃えまくるオーリーが立派な墓なんか作ってそのまま埋めやがるからです。
病気もダメです。
なぜか大泣きするオーリーが立派な墓なんか作ってそのまま埋めやがるからです。
モンスターにやられて死んでもダメでした。
なぜか悔し涙を流すオーリーが立派な墓なんか作ってそのまま埋めやがるからです。
じゃあ、これはどうだ!ということで、あの方の胸に突っ込む衝撃で首を折って死んでみましたが、ダメでした。
怒ったオーリーがあの方を追い出してしまってジ・エンドです。
もう、オーリーなんて知らないとばかりに、オーリーの秘蔵酒を全部飲んだら死ねましたが、遺棄されました。
どうしたらいいの!?
偶然現れたフレイムドラゴンを倒しながら、自らの体を焼いてもらって、さぁもう完璧な食べごろで死んだのに、誰も食べてくれませんでした。
私はきっとおいしいよ!
食べてよ……。
ねぇ……。
だめでした。
なにをやっても。
思えば、オーリーとその息子の私への愛が深すぎるのです。
私はモンスターから羊たちを守りすぎて、まるで守り神のような位置づけなのです。
守り神を食べる人はいないですよね……。
もういっそ、1,000年くらい死に戻りして宗教的文化まで変えてくれば可能かもしれません。
あなたを守る家畜が力尽きたとき、食べないなど恥知らずだ!みたいな教義を。
でも、死に戻りで戻るのは私が牧草で起き書きしたあの日だけ……。
彼との暖かい想いでも、私が牧場を守った戦績も、魔王を倒した経歴も、すべてある時間しか生きれない。
もうこうなったら、彼を口を開けた状態で拘束して、その上で燃えながら死んで彼の口に飛び込んでワンチャンひと齧りでもしてもらわないと無理そう……。
「どうした?なんか寂しそうにしてるな?」
いろいろと頭の中で考えていたら、彼がよってきて撫でてくれました。
私は彼の膝に頭を載せて、撫でろポーズになります。
「よしよし。なにかあったのか?」
彼は優しくしてくれます。あとは一口食べてくれればいいのですが……。
淀んだ表情で彼の顔を見つめます。
「お前は不思議な羊だよな。そりゃあ、元聖女さまなんだから当然かもしれないが。僕の言葉もわかるみたいだな」
あれ?これ、、私喋っても問題なくね?
元聖女だから今だけは人間の言葉を話せましたとか言って……。
うん、行ける気がする。
「わかりますよ」
「!?!?!?!?!?」
そうして喋ってみると、彼はめちゃくちゃ驚いたようです。
「そっか。そういえばもともと話しかけないと喋らない人だったな。もしかしてずっと?」
「……わかりません。喋ろうと思わなかったので」
「あはは」
彼は笑います。怖がったりはしていないようです。
「これからはたまには喋ってもらえるだろうか?僕も話し相手がほしいときがある」
「たまにとはいわず、ずっと喋っていたいわ。あなたとなら……」
「えっ?」
いけません、つい疲れた心のせいか、言わなくてもいいことを口走ってしまいました。
「気持ち悪いですか?気持ち悪いですよね。私は羊になったのに、羊にはなりきれないのです」
とたんに悲しくなってしまいました。
首を下げ、地面を見ながら言葉を続けてしまいます。
視界が滲みます。
「こんなことならもっと羊にならなくてすむように足掻くべきでした」
「聖女さま……」
「羊になった後に後悔しても遅かったのです……」
「どうしようもないのですか?僕にできることなら……」
「じゃあ、私が死んだら焼いて食べてくれますか?」
「え?」
「そうすれば人間に戻って、時間も戻れるらしいのです」
「……わかりました」
「では、お願いします」
「は?」
私は私に火球を撃ち込み、こんがりと焼けました。
彼は本当に食べてくれるのでしょうか?
*****
「まさか、あなただったのね……」
「見えていなかったことが衝撃的だけど、僕は想いを遂げられて幸せだよ」
私は人間に戻り、大人になった彼と一緒に末永く幸せに、たまにやってくる東の魔女を蹴散らしながら暮らしました。
読んでいただきありがとうございます!
ブックマークや星評価(☆☆☆☆☆→★★★★★)を頂けるとより多くの方に見てもらえる可能性が高まりますので、どうか応援いただけたらありがたいです。よろしくお願いいたします!