表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ジンクスレコード:0  作者: 小犬ハンナ
2/26

2.凹凸出版営業 坂月尚江

昨今の事情を反映していますが、厳密にマスクとかフェイスシールドとか、そういった描写はございません。

2020年年初の緩いながらもそこそこ気にし始めたそんなご時世を、思い浮かべて頂ければ幸いです。




その夜、夢を見た。

幼い頃の思い出の一つだ。


孫一が泣いていた。

白浜が丘幼稚園のキラキラ王子が、ぐちゃぐちゃになって泣いていた。

「ボクのせい…ボクがわるいんダ…ボクのせいで#*”*#”ちゃんが…」


永く、とても永く忘れていたワンシーンだった。

そう、その日から、多分孫一は休みがちになっていた。

それは小学校に入っても続き、ある日、突然、何の音沙汰もなく彼は消えた。

彼が休みの間も、僕は雑賀家へ幾度となく遊びに行っていたと思うのだが、本当に突然、突然に雑賀家は引っ越してしまったのだった。


この辺ではそこそこ高さのあるマンションの5階に、眩しい朝日が差し込む。

ぼんやりした目覚めの後、僕は着替えてリビングへ向かった。

一日の中でお互い顔を合わせるのはなかなかに珍しくなったが、母がコーヒーを淹れていた。

母は印刷だったか出版だったか、その仕事柄、だいたい朝は遅く夜も遅い。


「インスタントだけど、飲む?」

「うん。」


僕は答える。

リビングのテーブルは然程広くはないが、母が拘ったスウェーデン調にまとめられていた。

正直、どの辺がスウェディッシュなのかは全く分からないし、あまり興味もないのだが、僕はその椅子に座る。


「母さん、そう言えば、学校に孫一が居た。」

「え!?雑賀さんちのマゴちゃん??」

「しかも同じクラス。」

「すごいねぇ。小学校以来か。」

「母さん、それなんだけどさ…」


僕はコーヒーが入ったマグカップを受取り、母の目を見た。


「見た目別人だったよ。」


母は食い入るように聞いてくれたので、僕はそのまま「初見番長」の風貌を漏らさず説明した。

そして初日の昼食は彼の奢りになったということも。


「それは…流石に私も会ったら分からないかもねぇ…。」

「多分、道ですれ違ったら避けると思う。」


母は笑う。あのマゴちゃんが、と。


「しかし太槻は、ホントそういう細かいところ観てるよね。昔から観察眼があるって言うかさ。」

「いや、今のは全然細かくないでしょ。むしろテンプレートと言って良いと思うよ、アレは。」

「相変わらず無意識なのかもだけど、太槻にしか見えてないこと、多いと思うよ。母さんとしては。」


そして急いで自分が持っていたカップを片付け、颯爽と鞄を肩から下げ、玄関へ向かう母。


「じゃ、我が息子よ、後を頼みました。」

「かしこまりました、母上。」


僕たちの冗談交じりの朝のルーティーン。


「晩御飯何が良い?」

「って、その時間に帰って来れるの?」

「まぁね。お母さん、仕事出来るから。」


母を見送り、カップを片付けつつ、オンライン授業用の飲み物を大きめのタンブラーに用意する。

母の『仕事出来るから』は大体フラグだ。つまり、仕事が出来るから早く帰れる、ではなく、仕事が出来るが故にまた新しい仕事が舞い込む。

出来る女は辛いと話して居たが、我が母ながら、実際、職場では頼れる存在なんだろうと思う。


―ああ、夢の話を忘れたっけ。


久しぶりに見た幼稚園の頃の夢。

眩しい光の中に僕と孫一の二人だけの世界。

切り取られたその一瞬の夢。


そして僕は、この夢の話を母にしなかったことを後悔することになる。

続きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ