表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/106

38 俄まであと五日 2

部屋に入ると宗介は何やら術を使い部屋の中の話を盗み聞きできないように結界を張った。


術を張り終えると、近くにあった座椅子に腰をかけ紫苑にも座るように促す。紫苑は宗介と向かい合うように少し距離をとって座ることにした。


「ふふッ……大丈夫、今日は何もしないよ。この間は揶揄(からか)ったりして悪かったね、霞を見ているとつい色々としたくなってね」


紫苑は前回のことを口に出されて少し頬を染めて俯くが、すぐに気を取り直して今日来た理由を宗介に尋ねる。


「忙しいところ今日いらしたのはいったい何の用でしょうか?」


「今日は小雪から聞いた霞自身のことをいくつか確認しておきたくてね。小雪から霞の身体にある呪印や鬼のことなど事情は全て聞かせてもらったよ」


「宗介様にまでご迷惑をおかけしてしまってすいません……」


紫苑が思わず俯いてそういうと宗介は紫苑の方へと身を少し寄せて優しく頭を撫でる。


「君はいつもそうやって自分一人で抱え込むんだね……何も迷惑だなんて思っていないよ、ただ今後自分はどうしたいのかだけ聞いておきたくてね」


宗介に幼い子供を慰めるように優しく頭を撫でられどこか懐かしいような切ないような不思議な気持ちが胸を締めつける。


自分の心なのに自分のものではないような不思議な気持ちに戸惑ってしまい、宗介に返事をするのが遅れると宗介は紫苑の気持ちを察してかそのまま話を続けてくれた。


「もし、妖狐の御当主様にその身に宿る呪印を解いてもらえたなら霞はやはりこの幽世から元いた人里に戻りたいと思うのかい?」


初めて見るような真剣な眼差しで問いかけられて一瞬言葉を飲み込むが、自分の正直な気持ちを打ち明けようと紫苑は言葉を必死に考える。


「……正直分かりません。以前の私であればすぐに人里に戻りたいと願ったでしょうが、ここで小雪姉さんや凛、紅と過ごすうちに心のどこかでこのままここに居たいと思ってしまう自分がいます……」


宗介は紫苑の答えを聞いて少し驚いたようだったが、何も言わずに紫苑の気持ちを真摯に受け止めてくれた。


「例え話だが、もし霞の身に封印されている鬼の力が霞自身のものだとしたら君はそれを受け入れるかい?」


「それはどういうことですか?」


「簡単にいうと、霞はもともとは人間ではなくこの幽世にある鬼の一族の者で今の姿は偽りの姿だったらって話さ」


宗介が言った突拍子もない話に驚きつつも、頭のどこか片隅でいつもその可能性を考えていたことを思い出す。


「それは……」


紫苑が言い淀むと宗介は紫苑が逃げられないようにかその両手で硬く握った紫苑の手を上から優しく包み込むように握る。


「霞が本当は鬼の娘でこの幽世で慕っていた者がいたとすれば?」


「え……?それって……宗介様は私のことで何かご存知なんですか?それなら……」


宗介の口ぶりがあまりにもいつもと違いすぎて紫苑は宗介に何か知っているなら教えて欲しいというが、先に答えを聞かせてくれと言われてしまう。


「私は……正直そのようなことを言われても想像もつきませんが、もしそうならその方と会ってみたいとは思います。幽世に残るかどうかはその時になってみないと分かりませんが……もしこちらで暮らすことを決めたとしてもお世話になった村の人にはちゃんとお別れを言いたいです」


宗介は紫苑の解答を聞きうーんッと何やら考え込む素振りを見せたがすぐに答えを見つけたらしく紫苑と距離をとり元いた場所に座り直す。


「そうか、霞はこの幽世に残ることもやぶさかではない様子。それなら安心して協力ができそうだよ、もちろん霞にもいくつか協力してもらわなければいけないけどね」


「あ、宗介様。実はあなたに言わなければならないことがあって……」


「うん?なんだい?」


「実は……私の本当の名は観月ではなく紫苑と申します。母からの教えで妖には決して本当の名を告げないようにと言われていたので今まで隠していました。小雪姉さん達にも既にお話しています」


意を決して今まで隠していた名のことをいうと宗介の反応は思いもよらないほど軽いものだった。


「あぁ、名前ね。会った時から何か隠し事をしているのは分かっていたから驚いたりしないさ。それよりも霞の口からその名を聞けて嬉しく思うよ」


宗介はそういうと今まで見たこともないような優しい微笑みを紫苑に向ける。


「それより、俄の登楼の際に紫苑にはいくつか協力してもらいたいことがあるんだが、いいかい?」


いきなり本当の名を呼ばれてびくりとするが、それが当たり前かのように振る舞う宗介を見て紫苑は違和感を覚えつつも受け入れる。


「はい、私にできることなら協力させていただきます」


「今更だけど、二人の時はそんなにかしこまった話し方をしなくても大丈夫だよ。そうだな……恋人に話しかけるような気持ちで接してくれて構わないよ」


緊張した面持ちの紫苑を気遣ってか宗介は悪戯っぽい笑みを浮かべてそう言った。


「宗介様!揶揄わないでください!」


紫苑がどこか不安げだった表情を一転させて顔を上げて非難すると、宗介は笑いながらそれを受け流す。


「それじゃあ、やっと本調子が出てきたようだから本題に入ろうか。紫苑に協力して欲しいことは簡単なことで、夢幻楼へ登楼した際には御当主様の決定に全て従って欲しい。それが小雪達と別れることになってもだ」


「え……それはどういうことですか?みんな別々になって御当主様にお会いするんですか?」


「いや、謁見する際は曙楼・月紗楼・幻灯楼の者全て一緒に行うが、もし紫苑の願いを御当主様が聞き入れてくれた場合は君だけ夢幻楼に残ることになるだろう。だからその時は大人しくしたがって欲しい」


「そういうことですか、分かりました。けど、呪印のことが済んだら私は小雪姉さんの元に戻れるんですよね?」


紫苑が不安げに尋ねると宗介はこの幽世にきた初日に見せたような獣の光を孕んだ瞳を一瞬見せ妖艶に笑う。


「もちろん、紫苑が望めばね……」







ここまで読んでいただきありがとうございますー!

新しくブックマークしていただいた方、本当にありがとうございます!


お話を気に入っていただけた方はブックマークや下の☆評価いただけると嬉しいです!

完結までぜひともお付き合いお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ