表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/23

 日々を重ねるにつれて、美恵をとりまく不穏な空気を私も小学生ながら感じざるを得なかった。

 普段の挨拶や先生の態度、机同士を組んで班で向かい合っているときや体育でのグループ分け。私は友達である美恵の事が気になるにつれて、クラスの誰もが美恵に対してよそよそしさか嫌悪感を持って接していることに気づいた。

 親がキチガイなんだって。キチガイの子はキチガイだよ。

 男子の誰かがそう声を上げたのに私は激昂した。美恵はあんなにおとなしくていい子じゃないか。弱いものをいじめていい気になっている男子の姿が醜く映ってたまらなかった。そんな奴らのやり方を彼女が黙って受け入れている姿がたまらず、私は帰りのホームルームで声を上げた。

「5班のみんなが高山さんをいじめています。よくないと思います」

 結果、私も孤立した。

 先生が味方になることはなかった。私の言葉は曖昧な返事とめんどくさそうな表情で流された。

 男子からも女子からも遠巻きで見られ、美恵がふさぎ込んだままでいる、その気持ちが少しずつ分かってくる自分を感じた。教室は閉め切られているのに、どこかから私の身体にすきま風が忍び寄る。それは私の心から自尊心や自己肯定感という皮膚をはぎ取り、神経をむき出しにしていく。敏感になった私は咳払い一つでススキのように頼りなげに揺れる。しっかりした足元などない、無力感の中で浮き輪をなくして溺れている。

 寄る辺ない瞳で何処を見ていいか分からなくなった私の視線を誰かの身体が遮った。

 美恵だった。

「お昼、一緒に食べない?」

 私は少なからず驚いて彼女の顔を見上げた。挨拶を除き、今まで美恵が自分から声をかけてきたことはなかった。いつも私から彼女に働き掛けていた。美恵は今までの事で引っ込み思案になり、自分から人に声をかけることなんて出来ないだろうと思っていたからだ。

 その彼女が、自分から私に声をかけている。

 瞬きもせず、目を皿のようにして私をじっと見つめる彼女の決意を秘めた瞳に、私は無言で励まされたような気がした。

「うん。一緒に食べよう。――二人だけで」

 新たな想いが私の中で生まれていく。

 やっと、私は彼女と同じところに立てたのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ