表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

石ころとお姫さま

 かすかな足音が聞こえてきます。目をこらすと、うっすら月明りの降り注ぐ森の奥から、あの石ころがゆっくりと転がってくるではありませんか。


 ころ……ころ……ころ……


 石ころは、お姫さまの前で止まりました。


「きみかい? 石ころを追いかけてきた子というのは?」


 とつぜん石ころがしゃべったので、お姫さまはびっくりして飛びのいてしまいました。

 すると、石ころの後ろからひょっこり顔がのぞきました。どうやら、今しゃべったのは小人族の少年のようです。森の奥まで転がった石ころを見つけて届けてくれたのでしょう。


「ええ、そうよ。大切な石ころなの」


「おかしいな。だってこれはお城にあったはずなのに、なんできみが追いかけていたの?」


「だって……」


 そういいかけて、お姫さまは自分がちっともお姫さまらしい姿をしていないことに気がつきました。お姫さまらしくないどころか、女の子らしくもありません。髪はボサボサで、服は泥だらけ。

 それにひきかえ、少年は立派な身なりではありませんが、とてもすっきりしていました。

 お姫さまは名乗るのが恥ずかしくなって、うつむいてしまいました。


「そうか、きっといえない理由があるんだね。でも、これはお姫さまのために作ったものなんだ」


「作った? あなたが作ったの?」


「ああ、そうさ。お姫さまはとても怖がりで、狭いところに入っていないと落ち着かないそうなんだ。とても気の毒だと思わないかい? もし、ぼくの作ったものでお姫さまを安心させてあげられたらすてきだろう? つまりね、この石ころはお姫さまのことを思って作ったものなんだよ。だから、わるいけど、きみにあげることはできないんだ」


「……わかったわ。でも、お姫さまは気に入ってくれないかもしれないわよ? だって、これ、外側はちっとも美しくないもの。お城に届けられる入れ物はどれもきれいに飾られているわ」


「それでもいいんだ。ぼくが作ったものでなくても、お姫さまが気に入るものが見つかるなら、それでいいじゃないか。そうだろう?」


 お姫さまは、なぜあんなに石ころの中が居心地よかったのか、わかったような気がしました。


「——ねえ、それ、またお城に届けるの?」


「ああ、そのつもりだよ。どうして戻ってきてしまったのかわからないけどね」


「そう。それなら、届けるのは明日にするといいわ。……そうね、お茶の時間くらいがいいかしら」


「そうか、今日はもう遅いしな。うん、そうするよ」


「ええ。では、わたしは帰るわ」


「送っていくよ。道はわかる?」


「ありがとう。でもひとりでだいじょうぶよ。わたし、森は怖くないって知っているもの。ただ、道は教えて。お城はどっち?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ