【完結】なんでか転生した異世界で出来るだけの事はしてみようと思うけどこれってチートですか?
どういうわけか異世界に転生した主人公が、もっていたかつての記憶と、たぶんチートっぽい能力をもとにがんばっていく。
とはいえ記憶を取り戻したのは3歳とあっては出来ることもほとんどない。
まあ、やれるところからコツコツと。
いずれは色々とやっていきたいもんだ。
なんだけど、どうもそうもいかないようで。
何でか悪さをしてくる奴や、邪魔をしてくる奴がいる。
問題のある連中ってのはどこにもいるって事なんだろう。
悪さなんてしないで、仲良くやっていければいいのだけど、それも無理らしい。
このままじゃ、のんびりした第二の人生を送ることもも危うい。
平和に暮らしていたいのだが。
その為にも、悪い奴をそのままにしちゃいけないね。
放置してたらどんどん周りに悪さをしていくからね。
どうせ改心なんてしないんだから、それに合わせた対応をしていかないとね。
情け容赦なんか、絶対しません、しちゃいけない。
改心も促さない。
改心するような人間なら、悪事なんか最初からするわけないんだし。
そこまでやったら可愛そう……なんてのも思わない。
可愛そうなのは悪さをしてる連中の犠牲になってる者達。
悪さを放置してたら、こういう犠牲者が増えるだけ。
そんな犠牲者を出さないためにも、手抜きは一切いたしません。
自分自身の平穏無事な生活のためにも絶対に。
せっかくチートな能力もあるようだし、やれる事はやっていかないと。
※更新は不定期でやっていきます。
とはいえ記憶を取り戻したのは3歳とあっては出来ることもほとんどない。
まあ、やれるところからコツコツと。
いずれは色々とやっていきたいもんだ。
なんだけど、どうもそうもいかないようで。
何でか悪さをしてくる奴や、邪魔をしてくる奴がいる。
問題のある連中ってのはどこにもいるって事なんだろう。
悪さなんてしないで、仲良くやっていければいいのだけど、それも無理らしい。
このままじゃ、のんびりした第二の人生を送ることもも危うい。
平和に暮らしていたいのだが。
その為にも、悪い奴をそのままにしちゃいけないね。
放置してたらどんどん周りに悪さをしていくからね。
どうせ改心なんてしないんだから、それに合わせた対応をしていかないとね。
情け容赦なんか、絶対しません、しちゃいけない。
改心も促さない。
改心するような人間なら、悪事なんか最初からするわけないんだし。
そこまでやったら可愛そう……なんてのも思わない。
可愛そうなのは悪さをしてる連中の犠牲になってる者達。
悪さを放置してたら、こういう犠牲者が増えるだけ。
そんな犠牲者を出さないためにも、手抜きは一切いたしません。
自分自身の平穏無事な生活のためにも絶対に。
せっかくチートな能力もあるようだし、やれる事はやっていかないと。
※更新は不定期でやっていきます。
301回目 たとえ末端でもその地位は大きく高いのだから、利用する価値はある 2
2020/09/20 07:00
(改)
302回目 たとえ末端でもその地位は大きく高いのだから、利用する価値はある 3
2020/09/21 07:00
(改)
303回目 たとえ末端でもその地位は大きく高いのだから、利用する価値はある 4
2020/09/22 07:00
(改)
304回目 たとえ末端でもその地位は大きく高いのだから、利用する価値はある 5
2020/09/22 12:00
305回目 たとえ末端でもその地位は大きく高いのだから、利用する価値はある 6
2020/09/22 21:00
(改)
306回目 たとえ末端でもその地位は大きく高いのだから、利用する価値はある 7
2020/09/23 21:01
(改)
307回目 たとえ末端でもその地位は大きく高いのだから、利用する価値はある 8
2020/09/26 07:20
(改)
308回目 たとえ末端でもその地位は大きく高いのだから、利用する価値はある 9
2020/09/27 07:00
(改)
309回目 たとえ末端でもその地位は大きく高いのだから、利用する価値はある 10
2020/09/28 21:00
(改)
310回目 たとえ末端でもその地位は大きく高いのだから、利用する価値はある 11
2020/09/29 21:00
311回目 みんなで幸せになろう、その範囲に誰が入るのかはともかくとして
2020/09/30 21:00
312回目 唯一絶対の宗教なんぞ存在しない、代わりはいくらでも作れる
2021/01/15 20:00
(改)
313回目 借金問題の解決、主に貸し出す方の救済
2021/01/15 21:00
(改)
314回目 借金問題の解決、主に貸し出す方の救済 2
2021/01/16 07:00
(改)
315回目 借金問題の解決、主に貸し出す方の救済 3
2021/01/16 12:00
(改)
316回目 借金問題の解決、主に貸し出す方の救済 4
2021/01/16 20:00
(改)
317回目 借金問題の解決、主に貸し出す方の救済 5
2021/01/16 21:00
(改)
318回目 王族を利用し、王族に利益をもたせ、王族に従わせていく
2021/01/17 07:00
(改)
319回目 王族を利用し、王族に利益をもたせ、王族に従わせていく 2
2021/01/17 08:00
(改)
320回目 王族を利用し、王族に利益をもたせ、王族に従わせていく 3
2021/01/17 12:00
(改)
321回目 王族を利用し、王族に利益をもたせ、王族に従わせていく 4
2021/01/17 13:00
(改)
322回目 目指せ、産業革命
2021/01/17 17:00
323回目 陳情の場を作って、陳情者達に何をするのか決めさせる
2021/01/17 18:00
(改)
324回目 より大規模なモンスターの間引き、巣の破壊
2021/01/17 20:00
(改)
325回目 求める強さの水準
2021/01/17 21:00
(改)
326回目 求める強さの水準 2
2021/01/18 12:00
(改)
327回目 足止めをせざるえない慶事
2021/01/18 20:00
(改)
第9章
328回目 我が子かわいさに医療改革という親馬鹿ぶり、まだ生まれてもいないというのに
2021/01/19 12:00
(改)
329回目 まずは家庭第一、その為に作戦方針をいくらか変える
2021/01/19 20:00
(改)
330回目 藤園、内部抗争開始、その関係者の動き
2021/01/20 20:00
(改)
331回目 旧氏族の復活
2021/01/20 21:00
(改)
332回目 旧氏族の復活 2
2021/01/21 12:00
(改)
333回目 王様を倒す覇王という馬鹿げた妄想
2021/01/21 20:00
(改)
334回目 本腰を入れたらとても大変なことにになった、でも全部を統制するのだけは避ける
2021/01/22 12:00
(改)
335回目 仕事の合間をつくって様子を見に行く
2021/01/22 20:00
(改)
336回目 一族として、有力な者に嫁がせたいという考えもある
2021/01/23 12:00
(改)
337回目 お約束どおりベタベタな本人の意思
2021/01/23 20:00
(改)
338回目 寛容とは、悪事の涵養
2021/01/24 07:00
(改)
339回目 奥様二人はご立腹ではないけど少々複雑ではある
2021/01/24 20:00
(改)
340回目 都合のよい展開と思うかもしれないが、その通りなので疑問を抱く必要は無い
2021/01/24 21:00
(改)
341回目 トントン拍子に進んでいく、新たな嫁取り話
2021/01/26 12:00
(改)
342回目 みんな仲良く病は避けねばならない
2021/01/26 20:00
(改)
343回目 かつての行いが今に響いている
2021/01/27 12:00
(改)
344回目 高く評価した上で選んだというなら、受け入れる方が良いだろう
2021/01/27 20:00
(改)
345回目 敵もさるもの、黙ってるわけではない
2021/01/28 12:00
(改)
346回目 王位王族を潰して成り立つ専横 <能力表記>
2021/01/28 20:00
(改)
第10章
347回目 安泰を願いながら、滅亡をもたらす者
2021/01/29 12:00
(改)
348回目 行く末は王族の消滅
2021/01/29 20:00
(改)
349回目 相手の動きを遮るように
2021/01/30 07:00
(改)
350回目 何をするにせよ時間がかかるのがこの世界
2021/01/30 12:00
(改)
351回目 内部も引き締め、来るべき時に備える
2021/01/30 20:00
(改)
352回目 施しなんか与えない、働いて稼いでもらう
2021/01/30 21:09
(改)
353回目 これ以上の受け入れは無理だから別の方法を考える
2021/01/31 07:00
(改)
354回目 手に負えないならば、敵に負わせればよい
2021/01/31 12:00
(改)
355回目 こっちに引き込んだり、あっちに押しつけたり
2021/02/19 21:05
(改)
356回目 世相の変化や時代の流れとの付き合い方
2021/02/20 07:00
(改)
357回目 考え方や意識、常識を変化させる、都合の良い方向に
2021/02/20 12:00
358回目 考え方や意識、常識を変化させる、都合の良い方向に 2
2021/02/20 20:00
(改)
359回目 口は災いのもとだから、取り締まるのは当然のこと
2021/02/21 07:00
360回目 自分の足で立つという当たり前のこと
2021/02/21 12:00
(改)
361回目 邪魔なら排除するよ、当然でしょ
2021/02/21 17:00
(改)
362回目 丁度良い実験材料になってくれ、それくらいしか使い道がないのだから
2021/02/21 20:00
(改)
363回目 放置すれば悪化するだけ、ならやることは一つ
2021/02/22 12:00
(改)
364回目 住みやすい場所を作るのにためらう事など何一つありはしない
2021/02/22 20:00
365回目 平穏無事な世界は我が子のために
2021/03/07 20:00
(改)
366回目 生まれてきた我が子に
2021/03/07 21:00
(改)
367回目 我が子を見て、これからの事を思う
2021/03/07 22:00
(改)
368回目 善行は善人に、悪人は悪業を
2021/03/08 07:00
(改)
369回目 自分も他人も犠牲にせず
2021/03/08 12:00
(改)
370回目 父はやはり親だった
2021/03/08 20:00
(改)
371回目 親であろうか?
2021/03/09 12:00
(改)
372回目 敵との戦力差、それを埋めるために
2021/03/09 20:00
(改)
373回目 戦争計画は産業育成から
2021/03/10 12:00
374回目 この世界における産業革命
2021/03/10 20:00
(改)
375回目 この世界における産業革命 2
2021/03/11 12:00
(改)
376回目 この世界における産業革命 3
2021/03/11 20:00
(改)
377回目 招いた辺境王族に社会見学をしてもらうついでに、今後についても考えてもらう
2021/03/12 12:00
(改)
378回目 招いた辺境王族に社会見学をしてもらうついでに、今後についても考えてもらう 2
2021/03/12 20:00
(改)
379回目 招いた辺境王族に社会見学をしてもらうついでに、今後についても考えてもらう 3
2021/03/13 12:00
(改)
380回目 大変な話が終わったと思ったら、主に家庭的な大変な話になっていく
2021/03/13 20:00
(改)
381回目 大変な話が終わったと思ったら、主に家庭的な大変な話になっていく 2
2021/03/14 07:00
(改)
382回目 大変な話が終わったと思ったら、主に家庭的な大変な話になっていく 3
2021/03/14 12:00
(改)
383回目 盟約のための婚姻を求めてくる連中への対応
2021/03/14 20:00
(改)
384回目 盟約のための婚姻を求めてくる連中への対応 2
2021/03/14 21:00
(改)
385回目 存在しない自浄作用などに期待しない
2021/03/15 12:00
(改)
386回目 第三夫人と第四夫人
2021/03/15 20:00
(改)
387回目 慌ただしく進める挙式
2021/03/16 12:00
(改)
388回目 結婚式は出会いの場
2021/03/16 20:00
389回目 それでもめでたき挙式当日のやりとり
2021/03/19 12:00
(改)
390回目 ここまでととのえた準備
2021/03/19 20:00
(改)
391回目 考え方の更新
2021/03/20 07:00
(改)
392回目 守るべき人としての良識を、教会と神から人の手に取り戻す
2021/03/20 12:00
(改)
第11章
393回目 宣戦布告
2021/03/20 17:00
394回目 出兵
2021/03/20 20:00
(改)
395回目 柊領 トモル軍
2021/03/21 07:00
(改)
396回目 ヒライワツミ王国 イツキヤマ当主 タカヤス
2021/03/21 12:00
(改)
397回目 まずは足場固めから
2021/03/21 17:00
398回目 県内制圧
2021/03/21 20:00
(改)
399回目 県内制圧 2
2021/03/26 12:00
(改)
400回目 県を終えて州へ
2021/03/26 20:00
(改)