【完結】なんでか転生した異世界で出来るだけの事はしてみようと思うけどこれってチートですか?
どういうわけか異世界に転生した主人公が、もっていたかつての記憶と、たぶんチートっぽい能力をもとにがんばっていく。
とはいえ記憶を取り戻したのは3歳とあっては出来ることもほとんどない。
まあ、やれるところからコツコツと。
いずれは色々とやっていきたいもんだ。
なんだけど、どうもそうもいかないようで。
何でか悪さをしてくる奴や、邪魔をしてくる奴がいる。
問題のある連中ってのはどこにもいるって事なんだろう。
悪さなんてしないで、仲良くやっていければいいのだけど、それも無理らしい。
このままじゃ、のんびりした第二の人生を送ることもも危うい。
平和に暮らしていたいのだが。
その為にも、悪い奴をそのままにしちゃいけないね。
放置してたらどんどん周りに悪さをしていくからね。
どうせ改心なんてしないんだから、それに合わせた対応をしていかないとね。
情け容赦なんか、絶対しません、しちゃいけない。
改心も促さない。
改心するような人間なら、悪事なんか最初からするわけないんだし。
そこまでやったら可愛そう……なんてのも思わない。
可愛そうなのは悪さをしてる連中の犠牲になってる者達。
悪さを放置してたら、こういう犠牲者が増えるだけ。
そんな犠牲者を出さないためにも、手抜きは一切いたしません。
自分自身の平穏無事な生活のためにも絶対に。
せっかくチートな能力もあるようだし、やれる事はやっていかないと。
※更新は不定期でやっていきます。
とはいえ記憶を取り戻したのは3歳とあっては出来ることもほとんどない。
まあ、やれるところからコツコツと。
いずれは色々とやっていきたいもんだ。
なんだけど、どうもそうもいかないようで。
何でか悪さをしてくる奴や、邪魔をしてくる奴がいる。
問題のある連中ってのはどこにもいるって事なんだろう。
悪さなんてしないで、仲良くやっていければいいのだけど、それも無理らしい。
このままじゃ、のんびりした第二の人生を送ることもも危うい。
平和に暮らしていたいのだが。
その為にも、悪い奴をそのままにしちゃいけないね。
放置してたらどんどん周りに悪さをしていくからね。
どうせ改心なんてしないんだから、それに合わせた対応をしていかないとね。
情け容赦なんか、絶対しません、しちゃいけない。
改心も促さない。
改心するような人間なら、悪事なんか最初からするわけないんだし。
そこまでやったら可愛そう……なんてのも思わない。
可愛そうなのは悪さをしてる連中の犠牲になってる者達。
悪さを放置してたら、こういう犠牲者が増えるだけ。
そんな犠牲者を出さないためにも、手抜きは一切いたしません。
自分自身の平穏無事な生活のためにも絶対に。
せっかくチートな能力もあるようだし、やれる事はやっていかないと。
※更新は不定期でやっていきます。
第1章
1回目 どうやら転生したらしい
2017/08/27 21:02
(改)
2回目 今出来る事をやる、何せ3歳だし
2017/08/27 22:00
(改)
3回目 急に忙しくなった、あと過大な期待はごめんこうむりたい
2017/08/27 23:00
(改)
4回目 いるよね、こういう奴
2017/09/03 19:00
(改)
5回目 お前が全部悪い、それが全てだ
2017/09/03 21:00
(改)
6回目 予想通りだが腹が立つ
2017/09/03 22:00
(改)
7回目 4歳児である現状の能力 <能力表示>
2017/09/10 19:00
(改)
8回目 しつこいくらいに入念な準備を
2017/09/10 21:00
(改)
9回目 モンスターとの初戦闘
2017/09/10 22:00
(改)
10回目 主な仕事はモンスター退治でないから仕方ないが
2017/09/17 19:00
(改)
11回目 それでもまじめに励む日々 <能力表記>
2017/09/17 21:00
(改)
12回目 雌伏の日々を終え、今まさに出陣のとき……というほど大げさではないか <能力表記>
2017/09/17 22:00
(改)
13回目 これがお前らへの報いである
2017/09/24 19:00
(改)
14回目 終わってからが本番と思っていたが
2017/09/24 21:00
(改)
15回目 戻ってきたくなかった鬱陶しい日々
2017/09/24 22:08
(改)
16回目 襲われてるのを助けるのに理由はいらない、襲ってるのを殲滅するのを躊躇う必要もない <能力表記>
2017/10/01 19:08
(改)
17回目 下手に探りをいれるような事をしないのも、大人の智慧なのでしょう
2017/10/01 21:06
(改)
18回目 下手に探りをいれるような事をしないのも、大人の智慧なのでしょう 2
2017/10/01 22:05
(改)
19回目 下手に探りをいれるような事をしないのも、大人の智慧なのでしょう 3
2017/10/08 19:00
(改)
20回目 下手に探りをいれるような事をしないのも、大人の智慧なのでしょう 4
2017/10/08 21:00
(改)
21回目 下手に探りをいれるような事をしないのも、大人の智慧なのでしょう 5
2017/10/08 22:00
(改)
22回目 下手に探りをいれるような事をしないのも、大人の智慧なのでしょう 6
2017/10/15 19:00
(改)
23回目 下手に探りをいれるような事をしないのも、大人の智慧なのでしょう 7
2017/10/15 21:00
(改)
24回目 下手に探りをいれるような事をしないのも、大人の智慧なのでしょう 8
2017/10/15 22:00
(改)
25回目 冒険者たち
2017/11/12 21:17
(改)
26回目 冒険者たち2
2017/11/12 22:29
(改)
27回目 狩りの成果
2018/09/19 07:00
(改)
28回目 冒険者の誘致
2018/09/19 12:00
(改)
29回目 求める利益
2018/09/19 17:00
(改)
30回目 聞きたかった能力値の事
2018/09/19 19:00
(改)
31回目 知り得た事実と自分の現状とこれからの抱負
2018/09/20 07:00
(改)
32回目 危惧はごもっともではあるのだが
2018/09/20 12:00
(改)
33回目 原因がどこにあるのかを確かめてみると
2018/09/20 17:00
(改)
34回目 目論見通りに外に出る機会を得た <能力表記>
2018/09/20 19:00
(改)
35回目 物憂い挨拶回り
2018/09/21 07:00
(改)
36回目 物憂い挨拶回り 2
2018/09/21 12:00
(改)
37回目 物憂い挨拶回り 3
2018/09/21 17:00
(改)
38回目 された事に報復を、罪を犯した者に憎しみを
2018/09/21 19:00
(改)
39回目 今後の方針が少し決まった日
2018/09/22 07:00
(改)
40回目 やりたい事と自分に課せられる面倒の狭間で
2018/09/22 12:00
(改)
第2章
41回目 よりよい学校外生活のために今できる何か <能力表記>
2018/09/22 17:00
(改)
42回目 幸運(あるいは不幸)は向こうからやってきてくれた
2018/09/22 19:00
(改)
43回目 寄宿舎伝統の歓迎会に丁寧な迎撃をしていく
2018/09/23 07:00
(改)
44回目 寄宿舎伝統の歓迎会に丁寧な迎撃をしていく 2
2018/09/23 12:00
(改)
45回目 寄宿舎伝統の歓迎会に丁寧な迎撃をしていく 3
2018/09/23 17:00
(改)
46回目 寄宿舎伝統の歓迎会に丁寧な迎撃をしていく 4
2018/09/23 19:00
(改)
47回目 管理してる連中も同罪である
2018/09/24 07:00
(改)
48回目 管理してる連中も同罪である 2
2018/09/24 12:00
(改)
49回目 管理してる連中も同罪である 3
2018/09/24 17:00
(改)
50回目 そこまでやるつもりは無かったが学校支配をしていく
2018/09/24 19:00
(改)
51回目 そこまでやるつもりは無かったが学校支配をしていく 2
2018/09/25 07:00
(改)
52回目 そこまでやるつもりは無かったが学校支配をしていく 3
2018/09/25 12:00
(改)
53回目 ダンジョン前の町でもお掃除が必要だった
2018/09/25 17:00
(改)
54回目 ダンジョン前の町で出会った者達
2018/09/25 19:00
(改)
55回目 ダンジョン前の町で出会った者達 2
2018/09/26 07:00
(改)
56回目 ダンジョン前の町で出会った者達 3
2018/09/26 12:00
(改)
57回目 ハイエナのように後ろをついていけば良いわけではない
2018/09/26 17:00
(改)
58回目 ハイエナのように後ろをついていけば良いわけではない 2
2018/09/26 19:00
(改)
59回目 ハイエナのように後ろをついていけば良いわけではない 3
2018/09/27 07:00
(改)
60回目 力こそ全てだという事実から目を背けても待つのは死と滅亡である
2018/09/27 12:00
(改)
61回目 力こそ全てだという事実から目を背けても待つのは死と滅亡である 2
2018/09/27 17:00
(改)
62回目 力こそ全てだという事実から目を背けても待つのは死と滅亡である 3 <能力表記>
2018/09/27 19:00
(改)
63回目 冒険者への提案という強要による従属化は下僕への強要になるのだろうか?
2018/09/28 07:00
(改)
64回目 冒険者への提案という強要による従属化は下僕への強要になるのだろうか? 2
2018/09/28 12:00
(改)
65回目 冒険者強化、あるいは手下の育成開始
2018/09/28 17:00
(改)
66回目 冒険者強化、あるいは手下の育成開始 2
2018/09/28 19:00
(改)
67回目 冒険者強化、あるいは手下の育成開始 3
2018/09/29 07:00
(改)
68回目 とりあえず手に入れた手下達
2018/09/29 12:00
(改)
第3章
69回目 学校における地味で静かな活動
2018/09/29 17:00
(改)
70回目 今後の勢力拡大のために
2018/09/29 19:00
(改)
71回目 今後の勢力拡大のために 2
2018/09/30 07:00
(改)
72回目 会いたくもない奴が再び目の前にあらわれるという苦痛
2018/09/30 12:00
(改)
73回目 三流の悪役のように名前を出してくるのはどうなのかと
2018/09/30 17:00
(改)
74回目 迂闊に持ち出してよいものではない
2018/09/30 19:00
(改)
75回目 迂闊に持ち出したらこうなるという実例
2018/10/01 07:00
(改)
76回目 そうするつもりなら、こうしていくしかないでしょう
2018/10/01 12:00
(改)
77回目 そうするつもりなら、こうしていくしかないでしょう 2
2018/10/01 17:00
(改)
78回目 そうするつもりなら、こうしていくしかないでしょう 3
2018/10/01 19:00
(改)
79回目 そうするつもりなら、こうしていくしかないでしょう 4 <能力表記>
2018/10/02 07:00
(改)
80回目 そうするつもりなら、こうしていくしかないでしょう 5
2018/10/02 12:00
(改)
81回目 そうするつもりなら、こうしていくしかないでしょう 6
2018/10/02 17:00
(改)
82回目 そうするつもりなら、こうしていくしかないでしょう 7
2018/10/02 19:00
(改)
83回目 こういうのは潰しておくに限るよね
2018/10/03 07:00
(改)
84回目 こういうのは潰しておくに限るよね 2
2018/10/03 12:00
(改)
85回目 学校と仕事の二足のわらじ
2018/10/03 17:00
(改)
86回目 ついに相手のボスのお出ましのようで(たぶん、序盤の)
2018/10/03 19:00
(改)
87回目 ついに相手のボスのお出ましのようで(たぶん、序盤の) 2
2018/10/04 07:00
(改)
88回目 ついに相手のボスのお出ましのようで(たぶん、序盤の) 3 <能力表記>
2018/10/04 12:00
(改)
89回目 ついに相手のボスのお出ましのようで(たぶん、序盤の) 4 <能力表記>
2018/10/04 17:00
(改)
90回目 攻略は呆気なく、とりあえず面倒はこれで終わりだろうか
2018/10/04 19:00
(改)
91回目 事が終わったあとの処理
2018/10/05 07:00
(改)
92回目 事が終わったあとの処理 2
2018/10/05 12:00
(改)
93回目 事が終わったあとの処理 3
2018/10/05 17:00
(改)
94回目 事が終わったあとの処理 4
2018/10/05 19:00
(改)
95回目 事が終わったあとの処理 5
2018/10/06 07:00
(改)
第4章
96回目 待ちに待った夏休み
2018/10/06 12:00
(改)
97回目 ダンジョン破壊活動
2018/10/06 17:00
(改)
98回目 全ては生きるため、貧しくても清くなんて馬鹿な事は考えない
2018/10/06 19:00
(改)
99回目 彼らの事情
2018/10/07 07:00
(改)
100回目 彼らの事情 2
2018/10/07 12:00
(改)