表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

22/30

第22話「日々の光、そして蠢く意志」

王都での暮らしが、少しずつ軌道に乗り始めていた。


 


 リゼは静養院から歩いて十数分、中央市場通り近くの“風見の坂”という住宅地に部屋を借りた。

 小さなアパートの二階、東向きの窓からは王都の朝日がよく見える。


 築年は古いが、管理人の老婦人は親切で、近隣住民も顔見知り程度には人懐っこい。


 


「朝ご飯、つくってみたよ……うまくいってるか分からないけど……」


 木のテーブルに並べられたのは、パンと卵のスープ、そして炒めた青菜。

 不器用な盛りつけに、どこか緊張の面持ちを浮かべたリゼが、ユウトの表情をうかがっている。


 


「……あー、これは……うまい」


「ほんとに……?」


「スープの塩加減は、前より良くなってる。パンも焦げてないし、十分合格。いや、下手すりゃ俺よりいいかも」


 嘘ではない。味に素朴な深みがある。

 なにより、“誰かを思って作られた”という温かさがあった。


 


 リゼは照れくさそうに微笑み、カップを両手で包み込んだ。


「……ね、ユウトさん。わたし、この王都に来て初めて思ったの。

 “次の日が来るのが、ちょっとだけ楽しみ”って……。昔は、毎日がただの“繰り返し”だったのに」


「それは、お前が“今を生きてる”ってことだよ」


 


 リゼの瞳に、確かな光が宿っていた。

 彼女はもう、かつてのような“壊れ物”ではなかった。


 


◇ ◇ ◇


 


 一方その頃、リアは“福祉施設《風鈴の家》”での活動に加わり始めていた。

 そこには、孤児だけでなく、奴隷解放後に引き取り手を失った子どもたちも多く集まっていた。


 


「よし、今日は野菜カレー作るぞ! 玉ねぎは涙我慢大会ね!」


「うぇぇぇぇ!」


 子どもたちの笑い声が、厨房に広がる。

 リアはその中心で、少し照れたように笑っていた。


 


「……私が、教えてもらったこと。今度は私が、誰かに渡す番なんだよね」


 ユウトから教わった包丁の使い方、リゼと一緒に覚えた調理の工夫。

 どれも、“自分ひとりのため”に覚えたものではなかったと、今なら思える。


 


 それは、小さな希望の連鎖。

 傷ついた少女が、別の誰かの癒しとなっていく。

 たとえ、まだ未熟でも――


 


◇ ◇ ◇


 


 だが、穏やかな日々の裏で、確かに“動いている者たち”がいた。


 


 王都魔導庁の裏区画、“第五研究塔・深層区画”。

 外部からは存在すら伏せられたその地下で、ある実験が進行していた。


 


「……準備は?」


「対象体:旧式強化素体“04号”……魔素濃度、安定領域を超過。

 脳神経結合、仮想意識層への移行は開始可能です」


 


「よろしい。“精神同調型療法”のフェーズ3。

 ――『感情構成因子の魔導変換』、開始せよ」


 


 中央に横たわるのは、一人の青年。

 無表情のまま、瞳を閉じたその体には、脈動する魔導管がいくつも接続されていた。


 


 そして、操作室の上層、黒いマントの男がつぶやく。


 


「……ユウト・シノノメ。君の行為は、美しすぎた。だからこそ……“利用できる”のだ。

 人間の感情など、再現できなくては意味がない。だが、それを再現できたら――世界を変えられる」


 


 王都の闇は、着実に牙を研いでいた。


 


◇ ◇ ◇


 


 その夜。

 リゼの新居で、ささやかな“引越し祝い”が行われていた。


 焼きたてのキッシュ、果実ジュース、簡単なハーブサラダ。

 ユウトとリア、そしてリゼの三人だけのささやかな宴。


 


「乾杯、ってやつ、してみたいな。なんか憧れてたんだ」


 リゼが言うと、リアも照れながらカップを掲げた。


「か、かんぱい……!」


「……よし、じゃあ。『新しい生活に、祝福を』ってことで」


 チン――と、陶器の音が静かに鳴った。


 


 笑い合いながら、三人はグラスを重ねる。

 その手の温もりが、“今ここにある幸せ”を確かに伝えていた。


 


 だが――夜の帳が下りた王都の空に、ひとつだけ沈まぬ星があった。


 それは、“観測魔眼”――誰かが、彼らを“監視している”証だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ