表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

16/30

第16話「旅路の始まりと、不穏な予感」

 ――旅立ちの朝は、ひどく静かだった。


 メルディナ館の前庭に並ぶ馬車は二台。

 一台はリゼ専用の緩衝装備付き療養車両、もう一台は護衛・補給用の随行馬車だ。

 王都の紋章を掲げた衛士が数名、馬を抑えながら出発の準備を進めている。


 


「……本当に行くんだね」


 リアがリゼに向けて呟くように言った。

 その声には、不安でも躊躇でもない、ただ“実感”が滲んでいた。


「うん。やっと、“行きたい”って気持ちが、怖さに勝ったから」


「……うん、わかる。私も、ユウトに名前をもらって旅に出た朝、こんな気持ちだった」


 


 ふたりは視線を合わせ、そして小さく笑い合った。

 違う過去を持つふたりが、今は同じ未来へと歩もうとしている。


 


 一方その頃、ユウトは最後の確認として、馬車に積んだ荷を点検していた。


 保存食、薬草セット、焚き火用具、換えの衣服、そして――

 王都での滞在先で使う調理道具一式。


 すべての道具は、丁寧に包まれ、配置も計算されていた。


「……まるで引っ越しだな」


 そう呟いて笑った自分の声が、やけに静かに響いた。


 “環境を変える”というのは、それだけで人にとって大きな負荷だ。

 ましてやリゼのように、長年ひとところにいた人間にとっては、人生そのものの揺らぎだ。


 


 だからこそ、ユウトは準備を怠らなかった。

 食の管理はもちろん、宿舎の室温、湿度、移動中のストレスを最小にするための香草のブレンド。

 すべては、“彼女が無理なく立っていられるように”という一点に集約されていた。


 


◇ ◇ ◇


 


 出発は、午前九時。


 衛士の号令と共に馬車が動き出すと、リアは少しだけ窓を開け、外の空気を吸い込んだ。


「……ねえ、ユウト。王都って、どんなところなの?」


「喧騒と利便性の化け物みたいな街さ。静かに生きようとする人間には、少々厳しい」


「……でも、きっと見てみたい。どんなに複雑でも」


 


 リアの目はまっすぐ前を見据えていた。

 あのかつて怯えていた少女が、今こうして“新しい世界”を自分の意志で迎え入れている。


 ユウトは思った。

 この旅は、決して彼女たちを“別人にする”ものじゃない。

 けれど――きっと“もう一歩、自分を肯定する”ための旅になる。


 


 馬車が山道に入る頃、風向きが変わった。

 高地特有の冷たい風が吹き抜け、木々がざわつく。


「……変な風だな」


 御者台に立つ騎士の一人が、空を見上げて呟いた。


 


「ユウトさん、なにか感じますか……?」


 リゼの声が、馬車の中から聞こえる。


「いや……まだ何も“起きてはいない”。でも……“兆し”はあるかもしれない」


 


 旅に“完全な安全”はない。

 王都直轄の道ですら、盗賊、野獣、そして――“人の事情”による不穏は常に存在する。


 それを感じ取るのは、ユウトが日本で培った“社畜の感覚”とも似ていた。

 ――言葉にされない空気、踏み込むべきでない沈黙、兆しのない疲労感。それらは確かに“危機”の前触れだった。


 


◇ ◇ ◇


 


 午後二時。

 一行は中継地点の宿場町「クローネ」に到着した。

 石造りの低い宿と、古びた広場の周囲には市場が並び、数人の巡回騎士が目を光らせている。


 


「ここで一泊して、明日また出発。王都まではあと一日半といったところか」


 護衛隊長がユウトに説明した。

 衛士たちの目にはわずかな警戒が滲んでいる。


「……何かありましたか?」


「昨日の夜、この町の外れで“薬草を狙った襲撃”があったそうだ。

 医薬用植物を積んだ運搬隊が襲われて、数人が軽傷。……盗賊の仕業かと思ったが、手口が妙に精密でな」


 


 ユウトの眉がぴくりと動いた。


「薬草を狙った……? それは偶然か……それとも“誰か”が?」


「わからん。だが、今夜はこちらも交代で警戒にあたる」


 


◇ ◇ ◇


 


 夜。


 宿の一室。

 ユウトは小さな調理場で湯を沸かしながら、香草を煎じていた。


「この香り、落ち着く……」


 リゼがカップを抱えながら、目を細める。


「緊張してる?」


「うん。……でも、それよりも、何かが近づいてきてる気がして、ちょっとだけ胸がざわざわするの」


「それは……“自分の中の本能”だ。無視しなくていい。

 でも恐れすぎないで。俺たちは準備してる。“怯えて止まる”ためじゃなく、“進むための盾”を持ってるから」


 


 ユウトの言葉に、リゼは深く頷いた。

 外の風がまた、音を連れて窓を揺らす。


 


 その夜――宿場の門近くで、焚き火を囲んでいた衛士の一人が、闇の中に“妙な足音”を聞いたという。

 翌朝、町の裏山に続く道沿いで、小さな袋が発見された。中には――未登録の薬草標本。


 


 これは、偶然か、警告か。

 それとも、“誰かの意図”が背後にあるのか。


 


 王都へ向かう旅路は、確かに始まった。

 けれど、その先には“ただの療養”だけではない、何かが――待っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ