表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

2017年末~2018年始 歯痛

 2017年の末も末、12月28日頃に起こったその歯痛はただの歯痛ではなかった。


 最初は肩こりによる歯の痛みかと思った(その直前までドラクエ11やりこんでいた)

 けど、どうにも様子がおかしい。

 歯を叩き折られるような尋常でない痛みが、全然引かない。

 いや、叩き折られるという形容すら生ぬるい。歯を無理矢理割られ、そこに釘をうちこまれるような感覚。


 歯痛にきくツボ、バファリン、試してみたけどいずれも効果なし。

 唯一効いたのが、冷水を口に含むこと(ただし、ちょっと温度が上がって人肌程度になるとすぐ痛みはぶり返す)

 勿論その夜、全く眠れず。

 これはヤバいと、急いで翌朝、自宅近くの歯医者に駆け込んだ。



 ちなみにこの歯痛、そこまで虫歯悪化させた……というわけではない。

 その1カ月ほど前、セラミックの詰め物の治療をしたばかりの場所が、年末あたりに突然痛み始めたというもの。

 運悪く年末年始の為、セラミックをした歯医者はもうお休み(数年前勤めていた会社付近の歯医者の為、今の自宅からはかなり遠い)。

 激痛開始直後に慌てて電話したが、

「薬は出せますが、本日の治療は出来ません。

 明日から年末年始休業です」

 とのお言葉と共に切られた。



 代わりに駆け込んだのが、自宅近くでまだ開いていた歯医者。

 しかし歯の掃除やレントゲン、痛み止めの処方とかはやってくれても、根本的な治療はやってくれない。理由はセラミック担当医ではないから。


 処方されたボルタレンを飲んだけど、思うように効かない。

 何せ効きはじめるまで1時間。効果持続時間がそこから2時間ちょっとというありさま。

 1錠飲んだら最低6時間は空けろということなので、残りの3時間は、冷水を含んでは飲み含んでは飲みのループ。


 この時は9錠しかボルタレンをもらってなくて、その日一日で3錠を使い果たした。

 ついでにこの時点で、年始恒例の親戚挨拶回りを断念。

 いや、絶対ムリですって……薬の効果が切れたら冷水を常に口に含んでなければならず、少し熱めのものを口にしただけで、絶叫&悶絶地獄なのに。


 年末、旦那に支えられながら、必死で空いている歯医者を探すも……

 全てこの調子で根本治療が出来ず。

 多少の出費は気にしないから、頼むからセラミック取って中を診て神経抜くでも何でもしてくれ!と言いたくなったけど(実際言ったけど)、責任が取れないとのことでNG。


 今でも疑問なんですが、仮に急な転勤で東京から札幌に引っ越して、東京で治療したセラミックの歯が札幌で痛み始めた場合、札幌の歯医者では治療出来ないってことですかねコレ?


 結局そんな地獄のまま、多分生涯最悪の年末年始を過ごした。

 氷水を常に枕元に置いたままの元旦なんてなかなか経験出来るものじゃないですねぇ(白目)

 本当に一番酷い時はもう精神やられるかと思った。

 位置がセラミック被せた部分でさえなければ……

 そもそもセラミックなんて慣れないことしなければ……

 と、何度歯医者を恨んだことか。


 激痛が来ると同時に、虫歯で敗血症になり死亡する例もあるとの事実が何度も頭を掠めた。

 歯医者はあれだけ氾濫しているのに、何故年末年始全て休業なのか。

(歯医者にも休日当番医がいるらしいが当時は見つけられなかった。

 探し方が悪かったのか、本当にいなかったのかは分からない)



 どう乗り切ったか、痛みと怨恨しか覚えていない。



 せめてこういう時用の、歯を包む冷水ジェルみたいなもの開発されないかなぁ。

 需要はあるはず。



 年明け4日にやっと担当医に殴り込み(電車での移動すらキツかった)

 怨みごとの一つでも言ってやろうと思ったが、結果は。


「あぁ、セラミックの隣の歯が原因ですねぇ」


 そんなら詰め物する時に一緒に診てくれたって良かっただろうがよ!!(怒)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 歯の痛みは別格ですよね。 その他の苦痛とはまた違った辛さがあります……
[良い点] ええっ!? ホラージャンルにはなってませんよ!?(あらすじを見て)Σ(゜Д゜) 割烹にも書きましたがお疲れ様ですm(_ _)m
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ