第2話 は……?
いや、は…?
俺は今眼前にいる子の話の概要が全くもって理解出来ないでいた。
例え相手が美少女だろうと、初対面の人に抱きつかれ、剰え意味のわからないことを言われた挙句泣きじゃくられたら思考が停止するだろう。理解不能だと脳が判断して。
そんな俺の姿を見た幼馴染で前の席の唯が口を開いた。
「な、七花さん…!何してるの!はな…れ…てー!!」
力づくで俺と七花さんを引き離した。
「あなたは…。」
七花さんが静かに呟く。
「七花さん。私は翔の幼馴染の四谷唯。二人がどんな関係だろうと、私の前でそんなことしないで…!」
「…あなたが誰なのかは、わかっています。」
七花さんは冷たい声でそう言った。
そして、静かに睨むように唯を一瞥して、もう一度クラスメイトの前へと戻った。
「七花さん…どうしたの?」
美咲先生がこの状況を見かねて問う。
「…いえ、ごめんなさい。亡くなってしまった友人に、一ノ瀬君が似ていたもので、つい取り乱してしまいました。」
「そ、そうなの…?深くは聞かないけど、それは辛かっただろうね…。」
美咲先生は同情を示し、嘆息おいた後、手のひらをパンッ!と打ち合わせた。
「じゃあ、気を取り直して!七花さん、自己紹介をお願いします。」
「…はい。ご紹介に預かりました、七花唯と申します。先ほどはお見苦しいところをお見せしました…。そしてこれからの二年間、どうぞよろしくお願いします。」
七花さんは、明るい笑顔でそう言い放った。
先刻前は騒然としていたクラスだったが、美咲先生のおかげで何とか場は収まり、主に男子の歓声が鳴った。
そんな中、俺だけは違うことを思案していた。
…おかしい。美咲先生は追及していなかったが、そもそもなんで俺の苗字が一ノ瀬だということを知っている…?いや、苗字だけじゃない。翔という名前すらも知っていた。更に付け加えるなら、唯に放った言葉。
(「…あなたが誰なのかは、わかっています。」)
どういうことなのか、俺には正直全く分からなかったが、その場は静かに見守ることにした。
「それじゃ席は…一ノ瀬君の隣が空いてるけど、過去を思いださせちゃうよね。
いっそのこと、七花さんを含めて、席替えでもする?」
クラスメイトが美咲先生のその言葉に反応するよりも前に、七花さんが答えた。
「いえ、先生。私は一ノ瀬君の隣がいいです。」
七花さんのその笑顔を見た美咲先生は、少し困惑した表情を見せた。
「ほんとに大丈夫…?いいんだよ?席替えをすれば済む話なんだから。」
「席替えをしても、どちらにせよ彼とは同じクラスなので、私も過去と向き合う良い機会にさせてもらいます。」
「な、なるほどね…。一ノ瀬君は、それで大丈夫…?」
美咲先生は俺にそう問う。
一瞬迷ったが、すぐに決断する。
今はわからないことが多すぎる、七花さんの近くになれば、どういうことか問いただせるかもしれない。
「…わかりました。どうぞ。」
「ありがとう…!翔くん…。」
七花さんはまた儚げにそう言った。
「本当に会ったことないの…?」
美咲先生がそう小さく呟いたのをまるで聞いていないかのように、七花さんは俺の隣の、空いていた席に座った。
「じゃあ、今日は時間が押しちゃったからこれで朝のホームルームは終わり!みんな、七花さんと仲良くするように!」
こうして、波乱の朝のホームルームが終わった。