表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

79/103

第79話 よゆうのない顔と真剣な|眼差し《まなざし》



「第5ラウンドまったなし! 手をついて! はっけよい! のこった! のこった!」


 こんども八千代の(やちよの)大地てらは猫だましをされることをふきとばすようなすばらしい突進とっしんをしたのだが、山田富士やまだふじ前傾姿勢ぜんけいしせい八千代の(やちよの)大地てらの身体をとびこすような大ジャンプをして八千代の(やちよの)大地てらの背中側をとり、八千代の(やちよの)大地てらの背中に炎のような青色の闘気とうきのはりてをたたきつける。


 それを八千代の(やちよの)大地てら勢い(いきおい)余って(あまって)から足をふみながらも、炎のような赤色の闘気とうきの両足を出し4本足で、体勢たいせいを立て直し土俵際どひょうぎわ山田富士やまだふじに向き直る。


 八千代の(やちよの)大地てら位置的優位いちてきゆうい闘気とうき使用回数を取り戻すためにはりてをしながら前進するが闘気とうきをまとっていないはりてだったこともあり4分の1も中心部に近づかないうちに、山田富士やまだふじの炎のような青色の闘気とうきをまとったはりてにさえぎられ八千代の(やちよの)大地てら自身も炎のような赤色の闘気とうきのはりてで応戦する。


 そのはりての応酬で山田富士やまだふじは最初の背中へのはりてとあわせて、合計8回の闘気とうき使用回数を消費し。


 八千代の(やちよの)大地てら体勢たいせいを立て直すために使った闘気とうきの両足の分とあわせて、合計9回の闘気とうきを使いよゆうのない顔を山田富士やまだふじにむけた。


 山田富士やまだふじが真剣な眼差し(まなざし)返した(かえした)所で、富田林とんだばやし・イブさんから「カンカンカンカン」とゴングがなる。


 すると双方そうほうゆうゆうと仕切り(しきり)せんの前でしこを踏み(ふみ)八千代の(やちよの)大地てらがさきにしこを踏み(ふみ)終える(おえる)


挿絵(By みてみん)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ