表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/23

第三夜 元盗賊の男と元奴隷の妻の物語

 二夜眠れた王子は、吟遊詩人をいたく気に入りました。


「吟遊詩人。お前の名を覚えてやろう。名誉なことだろう」


 吟遊詩人は問い返します。


「王子は、これまで屠った者の名を覚えておいでですか?」

「死者のことを覚えておいてなんになる」

「ならば、わたしが名乗る意味はありません。王子が眠らなければ、今宵で死ぬかもしれないのですから」


 言質げんちをとられ、王子は何も言い返せませんでした。

 吟遊詩人はまた、静かにうたい始めます。


 ある町に盗賊の男がいました。

 金の瞳を持つ剣の達人です。

 善良な人からは盗まず、盗賊や詐欺師からものを盗む悪党専門の盗賊でした。


 そんな男は、奴隷市場で一人の少女を見初めました。

 鎖でつながれている奴隷の一人、藍の髪を持つ少女です。


 青に一滴の墨を垂らしたような、夜空のような色に見惚れ、有金のすべてをはたいて少女を買いました。


 男は盗賊から足を洗って大工の職につき、少女を妻にして、毎日妻に愛をささやきます。

 そんな幸せの絶頂のときに悲劇は起こりました。


 かつて男が財宝を奪った盗賊が、報復にきたのです。


 家にある金品を奪い、妻もさらったのです。


 男は妻を取り戻すため盗賊団のもとに行き、妻を解放してくれと訴えます。


 盗賊の首領は、

 妻を自由にしたいなら、おまえの命と引き換えだ。

 と条件をつけます。


 

 妻は夫と引き換えに助かっても嬉しくないと言って泣きますが、男は迷いませんでした。


 金はいらない、有り金すべてなくすよりも、妻を失うほうが辛い。


 男の覚悟を聞いて、盗賊の首領はならばと剣をふるい、妻を切ってしまいました。


 財産も妻も失い、男は妻の亡骸を抱えて涙します。


 何度も妻の名を呼んでも泣きます。


 そして男もその場で殺されてしまうのでした。


 王子の寝息が聞こえ、吟遊詩人は今宵も首が繋がっていることに安堵します。


 いつか夜語りから解放され、毎夜夢に見る藍と金のつがいに会ってみたいと願います。


 盲目であるがゆえに、吟遊詩人は知りませんでした。

 

 己の瞳が金色であること、王子の髪が藍色であることを。



挿絵(By みてみん)

挿絵(By みてみん)


唄さんから吟遊詩人ちゃんと王子をいただきました!

微笑む姿が可愛いし、トラと一緒の王子の無愛想さがたまりません。ありがとうございます( *・ㅅ・)*_ _))

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 今宵のお話も切ない。 愛した妻を失うことがなにより辛いのだと懇願しても、その願いはあっけなく奪われ、そして自分も……。 義賊だけれど、盗まれた側からしたらやはり恨みの対象ですものね。 王…
2024/03/23 20:32 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ