表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

第5話 「氷の目、銀の糸」

 ゴツゴツとした石畳をブーツが打ちつける音が、下層都市の路地裏に抑えられた怒りのようにドン、ドンと響き渡る。トムの一歩一歩は、彼女をキサナトラの腐敗の中心へと送り込んだあの怠け者への、静かな宣戦布告であり、小さな苛立ちの爆発だった。


「あの…あの怠け者が!」彼女はブツブツと独り言を言った。その声は低く、怒りに満ちた囁きだった。「よくも…!僕をこんな汚いダクトに行かせて、あの野郎は…街の頂上で散歩だと?!裏切り者!」


 周りの人々は、貧困と危険に慣れきっていたが、通り過ぎる緋色の髪の小さな嵐から本能的にススッと身を引いた。普段は虚ろか、猜疑心に満ちている彼らの視線は、少女の顔に浮かぶ険しい表情を見て、用心深い恐怖に変わる。


 彼女は獲物というより、今にも爆発しそうな問題に見えた。彼らは道を逸らし、ジロリと横目で見ながら離れていく。道端で気絶している酔っぱらいや、隅でうずくまる物乞いたちのそばにいる方がマシだとでも言うように。奥からは、常に半開きになっている酒場の扉から、音程の外れた音楽と下品な笑い声がガヤガヤと漏れ聞こえ、この場所の退廃を奏でる絶え間ないBGMとなっていた。


 トムは特に湿気の多い路地へと足を踏み入れた。表面から錆が涙のように流れる黒い金属の建物の間に押し込まれた、狭い切れ込みだ。頭上の剥き出しの配管からは、油のような怪しい色の液体がポタポタと滴り、汚れた石畳に虹色の水たまりを作っていた。誰かに声をかけて情報を得ようとするたび、結果は同じだった。彼女の服は、簡素ではあるが良い生地でできており清潔で、自分がよそ者だとありありと示してしまっている。それに加え、固く結ばれた表情。元々疑り深い住民たちが、彼女を疫病のように避けるには十分だった。


 イライラと希望を失い、彼女は街を二分する巨大な裂け目へと開けた、少し広い通路の冷たい鉄の手すりにぐったりと寄りかかった。足元には、まだ朝の弱い日差しを浴びる、混沌とした金属と木の巣である下層都市が、奈落の底へと広がっていた。


 だが、彼女の視線は光の届かない深淵へと引き寄せられた。そこでは、病的な緑色の光がじわじわと脈打ち、さらに古い建造物のシルエットを浮かび上がらせている。街は、忘れ去られた層を重ねて続き、やがて完全な暗闇へと溶け込んでいた。その暗黒の井戸の底で、まるで地下の空に迷い込んだ星のように、いくつかの小さな光だけがチカチカと瞬いていた。キサナトラはただ砂漠の上に築かれただけではない。機会さえあれば世界を飲み込むであろう奈落の上で、危ういバランスを保っていた。


 その時、彼女はそれらを見つけた。ダクトだ。裂け目の壁を走る、腐食した金属の巨大な動脈が、色とりどりの汚染された液体を滝のように虚空へドクドクと吐き出していた。病んだ流れは落下し、闇の中へと消えていく。「これ、全部どこに行くんだ?」彼女は自問した。「奈落の底が、ただ吸収してるのか?街を囲む山々から、排水が流れ出ているのは見ていないけど…」


 苛立ちがムカムカと込み上げてきた。目標は見えているのに、どうやってそこにたどり着けばいいのか、皆目見当もつかない。さらに悪いことに、兵舎での慌ただしさと緊張の中で、ブリッグス大尉にあのダクトの役割を尋ねるのをすっかり忘れてしまっていた。


 彼女は手すりから離れ、再び狭い通りへと身を投じた。そして、ようやく気づいた。原因は自分の険しい顔かもしれない、と。ふぅーっと深く息を吸い、彼女は心を落ち着かせようと努めた。


「よし…笑顔で…エチケットの授業を思い出して…」彼女はボソリと呟いた。


 優雅な姿勢を取り、彼女は右手をゆっくりと持ち上げた。手のひらを下に向けた、軽やかでしなやかな仕草。豪華な舞踏会でワルツへの誘いを受けるかのように、体をわずかに前に傾け、見えない手に自身の手を「預けた」。


 彼女はキョトンと目を開いた。「待って…こうじゃない…これは…」彼女は顎に手をやり、まるで次の手を計算するチェスの名人のように、無理やり集中した表情を作った。


「男の子たちはどうしてたっけ…?」彼女は囁いた。「あ!そうだ!」


 体は再び前に傾いたが、今度の仕草は違っていた。左腕を後ろに回し、右腕は胸の前で斜めに交差させる。フォーマルで洗練されたお辞儀。計算された丁寧な笑みが、彼女の唇に浮かんだ。「こっちの方が、より適切だと思う…」


 彼女は体を起こし、自分の手のひらを見つめ、表情と仕草を記憶に刻み込む。「よし!」新たに得た自信と共に、彼女は宣言し、もう一度挑戦する準備を整えた。


 しかし、振り返った瞬間、彼女の目はカッと見開かれた。息が喉に詰まり、純粋な屈辱からヒュッと小さな呻き声が漏れる。顔が燃えるように熱くなり、髪よりも鮮やかな赤色に染まった。


 そこに立っていたのは、ほんの数歩先。長い黒髪を無造作なお団子に結んだ、背の高い男。彼の赤い目は彼女と同じくらい大きく見開かれ、顎はほとんど地面につきそうで、その表情は衝撃と絶対的な信じられないという感情が混じり合って凍りついていた。


 ヴェルンだった。酒場の酔っぱらいだ。


「ち、ち、ち、違う、これは、見たままじゃ!」トムは甲高い声でどもった。


「それは…」ヴェルンは口を開いたが、言葉が続かなかった。昨夜の記憶が稲妻のように彼を撃った。跪き、絶望的に泣きじゃくり、髪が伸びてシルエットが女性的な曲線を描いた、あの奇妙な変身。


 理性、あるいはその残り滓が、彼の頭の中で叫んだ。(あの怪しい男。この男装する娘…これは、お前が逃げるべき類の問題だ)


 一言も発さず、ヴェルンはくるりと背を向け、その光景を記憶から消し去ろうとするかのように、一歩一歩離れ始めた。


「おい!待てよ!」トムは誤解を解こうとタタタッと駆け寄った。


「俺は何も見てない。あんたのことも知らん。じゃあな」彼は肩越しに答え、歩調を速めた。


 シュタッと一瞬の動きで、彼女は彼の前に現れ、両腕を広げて道を塞いだ。ヴェル"ルンは、純粋なうんざりとした視線を彼女に投げかけた。(なんてしつこいガキだ!)


「本当なんだ!勘違いしないでくれ!」彼女は主張した。


「何も見てないって言ったろ…」彼は呟き、視線を逸らした。だが、ふとした瞬間に彼の目が彼女の顔に落ち、何かが彼を立ち止まらせた。彼は一瞬、彼女を真剣に観察した。


「あんた…雰囲気が違うな…」彼の声は、驚くほど真剣だった。彼が見ていたのは、確かに痩せた少年だった。繊細な顔立ちにもかかわらず、その立ち姿、瞳に宿る決意…偽装はより強固になっていた。「真実を知らなければ、本当に男だと信じ込んだだろうな」


「それ、褒めてるのか?」トムは軽蔑を込めて言い返した。


 ヴェルンは彼女を迂回し、ついに通り過ぎた。「好きに取れよ。異性のフリをしなきゃならんのは、俺じゃないんでな」


「待て!」彼女の声が、再び彼を止めた。


 ヴェルンは歯を食いしばり、その顔は天へと静かな懇願を捧げる仮面のようだった。「何が望みだ?」


「ダクトへの行き方を知りたい」彼女は言った。声の真剣さが、羞恥心を押し流していた。任務の方が重要だ。


「どれかによるな。いくつかある」


「襲撃されたやつだ」


 彼女の視線が、彼の視線にぐっと据えられた。ヴェルンの赤い目が細められ、軽蔑が戻ってくる。「言ったはずだ。俺は『番人』とは関わらん。じゃあな」


「情報だけでいいんだ!あんたが何かに巻き込まれる必要はない!」


 ヴェルンは、はぁーっとため息をついた。避けられない戦いに敗れた者の、長く、疲れた音だった。彼は横を向き、彼女に開いた手を差し出した。トムはパチクリと瞬きし、混乱した。


「情報には対価が要るんだよ、お嬢ちゃん」


「あ…」敗北のため息と共に、トムはポケットに手を突っ込み、小さな革袋を取り出した。ほとんど痛々しいほどの丁寧さで、彼女は紐の結び目を解いた。左手で袋を持ち、右手の親指と人差し指で青銅貨を一枚だけつまみ上げると、まるで希少な宝石であるかのように、ヴェルンの汚れた手のひらの上に置いた。


「ふむ。ふむ」彼は呟き、手が少ないと示すように、手を上下に振った。


 トムは、ムスッとした表情で彼を睨みつけた。同じように拷問のような丁寧さで、二枚目を追加した。「ふぅぅぅむ…」


 悔しさの涙が目に浮かぶ中、彼女は三枚目を追加した。


「よし」ヴェルンは手を閉じ、少し機嫌が良くなった。安いビールは確保できた。トムが軽くなった袋をしまい、その顔が敗北の絵画となっている間、酔っぱらいは硬貨を口元へ運び、一枚一枚をガチリと噛んだ。


「なんで偽物だと思うんだよ?!」彼女は抗議した。


「分からんもんだ。近頃は誰も信用できん…よし、じゃあな」男は背を向け、満足げな笑みを浮かべて去り始めた。


 だが、彼は遠くへは行けなかった。


 **ドンッ!**という暴力的な衝撃が彼の背中を襲い、肺から空気を押し出した。両足での飛び蹴りが、彼を前方へと吹き飛ばした。


「どこへ行くつもりだ、このクソジジイがァァッ!?」


 落下しながら、ヴェルンのパニックに満ちた叫び声が路地に響き渡った。「待て、冗談だったんだ!」


◇ ◇ ◇


 裂け目の目が眩むような絶壁に直接ボルトで固定された金属の階段が、錆びついた螺旋を描きながら地の底へと続いていた。ヴェルンからしぶしぶ聞き出した情報を頼りに、トムは先へと進む。金属格子の階段を踏む一歩一歩が、下に広がる虚空にカラン、コロンと響き渡った。そこから見下ろすと、キサナトラの混沌とした構造の全てが明らかになる。まるで病んだ木の年輪のように、忘れ去られた層の上に新たな進歩の層を積み重ね、自らの上に築かれた都市。


 階段を一段下りるごとに、奈落はじりじりと近づき、空気は重くなっていく。湿気と腐食した金属の匂いが強まり、深淵から立ち上るツンとした化学的な悪臭と混じり合った。下層都市ですら弱々しかった太陽の光は、ここではもはや遠い記憶となり、頭上の構造物の網をかろうじて突き抜ける灰色の明るさに過ぎなかった。


 かつて上から見ていた緑がかったシルエット、旧市街の遺跡が、今やぞっとするほど現実味を帯びていた。錆と時間に食い尽くされた石と古金属の建造物が、崖の縁にしがみつくように建っている。彼女が気づいていた病的な輝きは、鉄の燭台に固定された松明から発せられていた。その緑色の炎はゆらゆらとゆっくりと燃え、眠れる竜の吐息のように、ぷんぷんと硫黄の匂いを放っていた。


 だが、トムの血を凍りつかせたのは遺跡ではなく、その中をずるずると引きずるように動く人影だった。都市が闇に溶けていくその忘れられた場所にも、まだ人々は存在した。彼らは、下層都市の性急で疑り深い住民たちとは違った。彼らは亡霊だった。汚れとほとんど見分けのつかないぼろ布をまとい、魂そのものを削り取ってしまったかのような深い絶望が刻まれた顔で、諦めに満ちた緩慢さで動いていた。キサナトラの隙間から滑り落ち、世界に忘れ去られた者たち。


 トムは立ち止まり、冷たい手すりをぎゅっと握りしめた。見上げると、下層都市の底面が作る「天井」が見え、その遥か、遥か上に、商業地区の磨かれた金属のかすかな輝きと、頂上の遠い尖塔が垣間見えた。胃がムカムカした。黄金と錆。夢と絶望。その全てが、ほんの数十メートルの虚空によって隔てられているだけだった。


 階段はついに、鉄の歯のように裂け目の壁に食い込む巨大な建造物の入り口へと続く、吊り下げられた金属の通路で終わった。古い工場か精錬所のようで、その黒ずんだ金属の正面は、数十年来の煤と化学物質の漏れで汚れていた。その洞窟のような入り口からは、重機械のブーンという低い唸りが絶え間なく響いてくる。外では、労働者たちがぞろぞろと集まっていた。かつては青か灰色だったであろう彼らの制服は、油と煤で汚れきって黒く見えた。彼らは低い声で話していたが、その顔、その丸められた肩の一つ一つに、苛立ちと疲労がくっきりと刻まれていた。


 トムは重い心で通路を渡った。工場に足を踏み入れると、もわっとした熱気と金属臭に迎えられた。内部は、歯車、ピストン、配管が絡み合い、影に消えた高い天井へと続く迷宮だった。金属のプラットフォームや通路が様々な高さで空間を横切り、エアハンマーのダダダダという音と蒸気のシューッと漏れる音が、耳をつんざくような産業交響曲を奏でていた。そして、彼女が予期した通り、その制御された混沌の中を巡回していたのは、番人たちだった。彼らの青い制服と黒いブーツはその場所で唯一清潔で整頓されたものであり、労働者たちの疲弊とは対照的な目的意識を持って動いていた。


 何か手がかりはないかとキョロキョロと辺りを見回していると、肩をポンと強く叩かれ、彼女ははっとして振り返った。


 目の前に立っていたのは一人の番人、心配事で刻まれた疲れた顔をした中年の男だった。彼の茶色い髪は乱れ、無精髭が顎を覆っていた。その疲弊した見た目にもかかわらず、ブリッグスと同じ一本の金色の飾緒が肩から下がり、彼が現場の指揮官であることを示していた。


「おい、坊主。このエリアは立ち入り禁止だ」彼は言った。そのしゃがれた声は権威を出そうとしていたが、疲労の重みの下でかすれていた。


 トムは無表情のまま手を伸ばし、番人たちの金属の紋章を見せた。「僕は『先触れ』だ」彼女は、意図的に単調な声で答えた。


「ああ…」純粋な安堵の表情が男の顔にぱあっと広がり、見せかけの厳しさを消し去った。彼の姿勢はふっと瞬時に緩み、まるで何日分もの重荷を乗せたようなため息をついた。そのあまりに突然で奇妙な反応に、トムはこてんと首を傾げ、混乱した。


「あんた…大丈夫か?」彼女は、純粋な好奇心から尋ねた。


「ああ!大丈夫だ!完璧に大丈夫だ!君は?」彼はほとんど躁状態に近い興奮で答え、疲れた顔ににぱーっと大きな笑みを広げた。


「まあ…大丈夫、だと思う…」トムは、一歩後ずさりながら答えた。(なんだ、こいつは?)


「神々に感謝を!」男は続けた。その声の安堵は、ほとんど絶望のように聞こえた。「正直に言うと、騎士団がこれ以上誰かを送ってくるとは思っていなかった。ましてや、こんなに若い『先触れ』とは!我々は完全に見捨てられたのだとばかり!」


「はあ…」トムは、ますます当惑しながらボソリと呟いた。(変な奴だ!他の奴らが全員死んだ事件を調査しに来た奴を見て、嬉しそうにするなんて)


 男は彼女の居心地の悪さに気づいたようで、コホンと咳払いをして制服を正し、自分を取り繕おうとした。「失礼。ここ数日…大変でな。僕の名前はカエルだ。ともかく、ダクトを見たいんだろう?」


◇ ◇ ◇


 カエルはトムを分厚い鋼鉄の円形防水扉へと導き、扉はプシューという圧縮された空気の音と共に開かれた。彼らを迎えたのは部屋ではなく、都市の巨大な動脈の一つ、その内部だった。目が眩むほど直径の大きい金属のトンネルで、あまりに広大だったため、二人の声は下を流れる化学物質のゴオオオという低い絶え間ない唸りの中に吸い込まれて消えてしまった。金網の通路が両側の湾曲した壁にへばりつき、酸性の霧の中を他のダクトへと伸びる吊り橋で繋がっており、破滅の川の上に空中迷宮を形成していた。


 その下では、苔のような緑色と腐食性のオレンジ色が混じり合った病的な色の液体がどろりとゆっくりと流れ、空気中でゆらゆらと踊る蒸気を放っていた。その蒸気は硫黄と、喉をヒリヒリさせる金属的で苦い何かの匂いがした。


 二人は無言で歩き、その足音は金属の上でカラン、コロンと虚ろに響いた。彼らは分厚いガラスののぞき窓と、息をするたびにシュー、シューと音を立てるフィルターが付いた、重々しい防護マスクを着用していた。巡回する他の番人たちや、防護服を着てコントロールパネルのメンテナンスを行う職員たちの存在が、まるで酸の川の上を歩くのがただの日常業務であるかのような、緊張感のある日常の雰囲気を醸し出していた。


「結局、このダクトは何のためにあるんだ?ただの下水とは思えないけど」トムの声はマスク越しにくぐもった金属音になり、その目はトンネルの広大さをじろりと見渡した。


 隣を歩いていたカエルは立ち止まり、彼女の方を向いた。彼の疲れた態度は消え、自らの仕事に誇りを持つ師のような、教授然とした空気に取って代わられた。「その通りだ、『先触れ』。これらは単なる下水道ではない。この都市の心臓に栄養を送る、血管なのだ」


 彼はトンネルの壁を指さした。腐食の兆候一つない、奇妙なほど滑らかな黒い金属だった。「キサナトラは『商業都市』として知られているが、その名声は一本の柱の上に築かれた。鋼鉄だ。我々は王国最大の、ことによれば世界最大の鋼鉄生産者なのだ!そして、全ては腐食のプロセスから始まる」


「腐食?でも、生産したばかりの金属を破壊してどうするんだ?」トムは、声にありありとした混乱を浮かべて尋ねた。


「ああ、そこに秘密があるのだ!」カエルは人差し指を立ててぴんと伸ばし、声を弾ませた。「我々は金属を腐食させるのではない。山から採掘された原鉱石を腐食させるのだ。キサナトラの鋼鉄はあまりに純粋で、あまりに強靭なため、この酸では錆びさせることができない。外の金属に気づかなかったか?下層都市の壁は何百年も経っているが、錆はその表面の皮一枚に過ぎんのだ!」


 トムの視線は、奈落に向かってゆっくりと流れる化学物質の川へと戻った。「じゃあ、この液体は全部…」


「その通りだ」とカエルは肯定した。「岩石や不純物を溶かし、我々を有名にした純粋な金属だけを残すための化学物質なのだ」


 トムは有毒な流れを、そして蒸気の中でのろのろと動く労働者たちを観察した。反乱という考えは、あまりに明白に思えた。危険な仕事、安い賃金、劣悪な生活環境?だが、グンダーの奇妙な確信が彼女の頭の中で響いた。「人々は憎み合ってはいない」。彼の知覚は、この労働者たちにまで及ぶのだろうか?そして、彼らの下、遺跡に住む失われた魂たちは?


「なぜ…『商業都市』なんだ?」彼女は顎に手を当て、ほとんど独り言のように低い、考え込むような声で尋ねた。


「なぜなら、鉱業は常に我々の血の中にあるからだ」カエルは安全手すりに寄りかかりながら言った。「キサナトラは何時代も前に、この金属を採掘するという唯一の目的のために、この奈落に設立された。最初は、それだけだった」


「じゃあ、ずっと鋼鉄の生産だけで生き延びてきたのか?」トムは視線を上げ、都市が単なる鉱業コロニーだった頃を想像しようとした。


「そうだ。街は金属の販売で成長し、豊かになった。繁栄は、同じ幸運を求めてあらゆる場所から人々を引き寄せた。そして…まあ、人が多く集まる場所では、他の資源も必要になる。水、食料、住居…」カエルはトムを見た。その疲れた目に理解の光がきらりと宿り、彼女が次の言葉を理解することを知っていた。「…娯楽だ」


「だから『不運の都』になったのか?」トムはついに、パチパチとピースを繋ぎ合わせながら尋ねた。


 カエルはふぅーっとため息をつき、その音はマスクの中でシューと鳴った。「その通りだ。制御不能な成長と地理が、我々を追い詰めた。奈落の中に築かれた都市であるため、成長する方向は上しかなかった。新しい階が作られるたびに、街はより新しく、より豊かになり、その礎から遠ざかっていった。そして、かつては鋼鉄に集中していた商業は、ますます娯楽へ、成金たちの気まぐれへと向かっていったのだ」


「そこで男爵たちが登場したわけだ」トムは、きっぱりとした声で結論づけた。


「その通りだ」カエルは、教授然とした口調に今や苦々しさを滲ませて肯定した。「彼らは街を築いたのではなく、買い取ったのだ。そして、我々に命を与えた仕事を、彼らの金儲けの機械の、ただの歯車の一つに変えてしまった」


 会話は、近くの蒸気管がシューッと音を立てて中断された。トムはカエルの方を向き、そのくぐもった声に真剣さが戻る。「爆発は、具体的にどこで?」


「この先の、最終排水ダクトだ」カエルは答え、すでに背を向けて彼女についてくるようくいっと手招きした。「行くぞ」


 彼らは最初のトンネルの広大さを後にし、臓器の間を繋ぐ結合組織のようにダクト間を結ぶ、狭いサービス通路へと入った。壁は滑らかな金属で、ジーと唸り、チカチカと点滅する工業用ランプで照らされていた。床にボルトで固定された金属のベンチと、油で汚れたテーブルがあるだけの、今や空っぽの小さな休憩室を通り過ぎた。ここの空気は呼吸しやすかったが、化学的な匂いはあらゆるものに染み付いていた。


 彼らは二つ目のダクトに出たが、景色は一つ目とほとんど同じだった。さらに二つ、また一つと、単調で骨の折れる道のりを渡り歩いた。トムはすでに足がずっしりと重く、くらくらとめまいがするのを感じていた。マスクをしていても、酸性の蒸気は肺にじんわりと染み込んでくるようで、思考を鈍らせた。


 三つ目のダクトで、恐怖の悪寒が彼女の背筋をぞくりと走った。ここの化学物質の流れは、緩やかな川ではなかった。嵐だった。液体はボコボコと泡立ち、暴力的な勢いで壁にバシャバシャとぶつかり、腐食性の飛沫を飛ばしていた。その飛沫は上の金属に触れるとジュウウと音を立てた。彼らが歩く通路は、その酸の海の表面からほんの数メートルの高さにあり、そこから発せられる熱はブーツの底を通してじんじんと伝わってきた。


 ついに、彼らは目的地に到着した。その対比は絶対的だった。ダクトは完全に乾き、静かで、奇妙なほど死んでいた。


「爆発の後、この水路の流れは封鎖した」カエルの声が、静寂の中にこんこんと響いた。「今は一つ前のダクトに流れ込んでいる」


「なるほど、だからあっちがあふれそうだったのか」トムは呟き、その荒涼とした光景を見渡した。トンネルの床は、かつてそこを流れていた化学的暴力の傷跡で、まだらに汚れ、刻まれていた。彼女の目は出口へと、ダクトの内容物が奈落へと投げ出される地点へと続いた。そして、彼女は立ち止まった。息が喉にぐっと詰まった。


 そこには金属の管はなかった。代わりに、不定形のクレーターが裂け目の側面をえぐり、煙を上げる開いた傷口となっていた。周囲の全てが溶け、腐食していた。奈落の壁の岩は、爆発の猛威によって黒曜石に変えられたかのように、きらきらと黒いガラス質の輝きを放っていた。その下では、旧市街の遺跡の一部が跡形もなく消し去られ、悪夢のような風景に変わっていた。


「どこへ…どこへ行くんだ、これは全部…?」トムは、囁くような声で尋ねた。


「誰も知らん」カエルは諦めた口調で言った。「奈落は深すぎる。調査を試みた探検隊は、誰も戻ってこなかった。危険すぎるし、率直に言って、井戸の底を調べることに利益はない」


 トムはクレーターの縁に近づき、かつて安全手すりだったものの一部、ぐにゃりとねじ曲がった金属片を掴んだ。奈落から吹き上げてくる風は冷たく、何かの遠い響きを運んできた。その時、彼女はずっと下、生き残ったダクトの遺跡の中に、動くものがあるのに気づいた。工場の労働者のような服を着た、小さな人影。


「あいつら、下で何をしてるんだ?」彼女は尋ねた。


 カエルは目を細めた。「瓦礫の片付けでもしてるんだろう。あるいは、そんなところだ」


 その曖昧な返事が、トムの頭の中でピコンと警報を鳴らした。彼女は彼の方を向いた。「『そんなところ』ってどういうことだ?あんたがここの指揮官だろ。知らないのか?」


 カエルは不意を突かれた。すでに疲労で丸まっていた彼の肩が、さらに落ちた。彼は口を開いたが、言葉は出なかった。真実は彼の顔にはっきりと書かれていた。彼に、この状況の主導権はない。


 その瞬間、トムは決断した。カエルをぎょっとさせる、流れるようで突然の動きで、彼女は手すりをひらりと飛び越えた。


「『先触れ』、待て!」


 だが、遅かった。トムは急で腐食した斜面に着地し、ブーツの摩擦を利用して、まるでスキーでもするかのように金属の表面をスルスルと滑り降り、高速で遺跡へと向かっていった。


 彼女は二人の男から数メートルの場所にスタッと軽やかに着地した。男たちは驚いて振り返った。彼らは確かに「労働者」だったが、何かがおかしかった。


「ここで何をしてる?」トムは、降下の途中で外したマスクのない、りんとした声で尋ねた。


「ただ…仕事だ」一人が、防御的な声で言った。「後片付けだよ」


「なるほど」トムは、ゆっくりと彼らの周りをぐるりと回りながら言った。「だが、奇妙だな。上で見た職員たちは…骨の髄まで疲労が刻まれ、肌には煤が染み付いていた。あんたたちには、それがない」


「俺たちの方が、休憩が取れてるだけかもな」もう一人が言い返した。


「かもな」トムは細い笑みを浮かべて同意した。「だが、事件後のこの危険区域に立ち入るには、担当の番人が個人的に要請し、署名した特別な通行許可証が必要だ。僕が知る限り、彼が発行していない許可証がな」


 最初の男は青ざめて彼女を見つめた。「あ…」


「言っただろ、この間抜けが!」二番目の男が相棒にシューッと囁いた。


 トムの笑みが広がり、いたずらっぽく、危険なものに変わった。「てへっ!なーんてね!」


 二人は、片目を閉じ、いたずらな笑みを浮かべる少年を、ただぽかんとして見つめていた。


「このガキーッ!」


 男の叫び声は、空気を切り裂く鞭のようなヒュッという鋭い音によってかき消された。彼は横殴しにドガッと吹き飛ばされ、ねじ曲がった金属の梁に叩きつけられて、ぐったりと崩れ落ちた。


 衝撃にがくがくと震えていたもう一人の男は、ついにトムの姿に焦点を合わせた。彼女の顔はダクトの天井が落とす影に隠れていた。右手には、白く見えるほど磨き上げられた銀色の金属棒が見えた。その棒の根元から、ほとんど液体のような金属の糸が伸び、今しがた相棒を打ちのめした武器――今や彼女の後ろでゆらりと揺れている、同じような二本目の棒へと繋がっていた。


 素早く正確な動きで、糸がシュルッと巻き取られた。浮遊していた棒が前方へと引かれ、トムはそれを左手で、真ん中をがしっと掴んだ。そして、男が恐怖に怯える視線の下で、二つの武器をまだ繋いでいた銀色の糸が、太くなり、固まり始めた。ブォンという低い唸りと共に、それは三本目の棒、他の二つの先端を繋ぐ硬い棒へと変わった。


 これまで薄暗がりに隠れていた彼女の目が、男の目を捉えようと持ち上げられた。その瞳からは、奈落の氷そのもののように冷たく、鋭い、青白い光が弱く放たれていた。


「今すぐ降伏しろ」トムは、一切の感情を排した声で言った。「僕の手を、血で汚したくはない…」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ