プロローグ 転生ガチャなんて聞いてない!しかもルーレット!?
意識が遠のく――。身体が鉛のように重くて、指先がまったく動かない。
そのとき、視界の端に何かが光った。そこから、うんざりしたような声が聞こえてくる。
「……どっち?」
「えっ、……何が?」
「はぁ……。あなたはどっちを選ぶの?」
「いったい何の話?」
「……このまま戻る? それとも別の人生? さっさと決めてよ」
姿は見えないけど、確かに女性の声がする。何を言われているのか分からず、言葉が出ない。
「はぁ……、説明? 面倒だから省略するわ。スキルもついでにこっちで決めるから、大人しくしてて。
……さあ、いくわよ? ルーレット、スタート!!」
「は?」
カラカラカラ……。
ルーレットボールが音を立てて走る、本物のカジノのような音が辺りに響く。
「……」
「ジャ、ジャーン、決定しましたぁ。あなたはあちらの世界でーす。……えーっと、スキルは医療系。
おめでとう、これで生存確率アップ! ……まあ、もう死んでるけど? アハハハ!」
「なっ……!? 私、死んだの?」
「そうだけど? ……それじゃ私の仕事は終わったわ、じゃあね!」
「ちょ、ちょっと! 待ちなさいよ!!」
何も聞けないまま、次の瞬間視界が真っ白になった――。
◆
次に目が覚めると、いつも見慣れていた天井が違っていた。
「あれ、ここは……。病院?」
私は誰もいないオフィスを出て、自分の部屋のベッドに突っ伏したはず。
山積みの書類、ミスを責める声。
「仕事と結婚生活、両立は無理じゃないのかね?」
直属の上司にそう言われ、追い詰められて泣く泣く提出した退職届。
……私は、頑張っていたのに。
ゆっくりと視線を動かすと、見慣れない天蓋付きのベッド、カーテン、布団の模様。
異国……いや、違う。どこか、物語の世界みたいな空気が漂っている。
「それにしても、さっきのは女性は何だったのよ……」
顔にかかった髪をはらおうと、腕をそっと持ち上げると、透き通るような白い肌……。
……なぜか爪の先は緑色に少し染まっていたけど。
「まさか本当に転生、ってやつ? ハハ……、まさかね」
ぽつりとこぼした声が、自分のものとは思えないほど静かだった。思わず、乾いた笑いが出る。
そういえば……。
「君にはガッカリしたよ。まさか彼女に陰で嫌がらせをしていたなんて。……それに無愛想すぎて、可愛げがないんだよ。
ああ、いいよ。今さら言い訳しなくても。君はこの国の王子妃には相応しくない」
……そうだ。あのアホ王子に婚約を破棄されたんだった。
自分は他の女と手をつないで浮気していたくせに、全てを私のせいにして「心がない」とほざいた、あのアホ王子。
「はあ? こっちから願い下げだわ」
……あれはこの身体の持ち主の記憶なの?
考える間もなく、布団の端に小さな手が、ぽんと乗った。
見ると、ふにゃふにゃの髪の毛に寝癖をつけた幼い子どもが、じっとこちらを見上げている。
「……母しゃま、おきたんでしゅか?」
今にも泣き出しそうに瞳をうるうるさせながら、子どもがそう言った。
名前も知らない、小さな子。
でも、なぜか――この子のことだけは、忘れちゃいけない気がした。
「ええ。おはよう……」
そう言って手を伸ばすと、待ちきれなかったように私の胸にすり寄ってくる。
抱き上げると、ぴとりと身体を預けて、甘えるようにぎゅうっとしがみついた。
「……母しゃま、ぎゅーちて」
かすれた声でそう囁かれて、私はあたふたと抱きしめ返す。
まだ温もりの残る小さな身体。ふわふわの髪。少しだけ、ミルクの甘い匂いがしたような気がした。
なぜだろう。戸惑いながらも、心の奥がじんわりと温かくなる。
「うん。ぎゅー……ね」
不器用に腕を回すと、子どもは満足そうに、すうすうと寝息を立て始める。
「……あれ? ちょっとお熱ある?」
戸惑いながら小さな額に手を当てた瞬間、数値が目の前に一気に表示された。
目の前を見たこともない言語や、数字が流れていく。
「……これが、彼女が言っていたスキルってやつ? それに、日本語じゃないわけ?」
新たな情報が浮かび上がっては消え、先ほどの数値と合わせて、何度も同じ表示を繰り返している。
「うわ……。これ、さすがに見づらいんだけど?」
……こんな時は、たいてい何か叫ぶと良いんじゃなかったっけ?
「わ、分かりやすくまとめて、小さく表示してよ!」
私が子どもを起こさないよう最小限の声で叫ぶと、点滅していた情報がぴたりと止まった。
しばらく待っても消えない。
(フリーズ……した?)
『白き手……。それは神に選ばれし癒し手に宿る力。触れた相手の身体から、人には分からない僅かな異常を察知できる』
「いや、急に日本語かい……」
どうやら、さっきの情報はこの子の身体についてのことらしい。
説明が終わると画面は落ち着き、小さく整理された表示に切り替わった。
……これならなんとか見られそう。
それにしても……。私、さっき自然にこの子を抱き上げた。
この子がどこの誰かなんて、今はわからない。
だけど――、この子だけは絶対に泣かせたくない。……そんな気がする。
少しずつ、彼女の記憶が私を満たしていく。
「はあ? ……マジで? こんな最悪な人生背負えって? ……ったく、どうせなら盛大にやってやるわよ」
この世界で『私』と呼ばれる女性は──。王子に捨てられた後、貴族の後妻として嫁いだ人間だったのだ。