表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/125

第5章 4話

そういえば。

「先ほどから何を調べているんですか?」

山本さんは本を開いて調べている。

「あぁ。今回見つけたドクロに描いてあった図形を調べてるんだ。これが次の目的地なのは間違い無いんだけど。どこか分からなくて」

ふむ。

確かに、意味不明な建物の図形ですわね。

でも、何処かで見た事あるような?

えっと確か、有名な場所だったはず。

「ほら、まずはこれを鑑定してもらえる?まぁ本物であるのは間違い無いとは思うけど」

美喜子さんが水晶のドクロを出して来る。

これが今回手にいれた水晶のドクロですね。

なるほど。

触れると、確かに本物。

そして。

図形が頭の中に飛び込んで来る。

これが今、山本さんが調べている図形なのね。

あれ?

これってもしかして。

「この図形。もしかしてモヘンジョ・ダロの上部から見た図形ではありませんか?」

「え!?」

山本さんは慌てて本を調べる。

「本当だ!!これは、そっくりというか。モヘンジョ・ダロそのものじゃないか!!」

「良く分かったわね」

美喜子さんは感心している。

「ほら。私は情報が直接脳に飛び込んで来るから。かなり強烈に覚えいられるんですよ。しかも、こういう古代文化を私は得意としていますから」

まるで、パズルのピースが合うように情報が合う瞬間を体験しましたわよ。

「それじゃ、次はモヘンジョ・ダロね!」

「美喜子。かなり問題があるよ。次の目的地は」

確かに。

「へ?どんな問題?」

どうやら、美喜子さんは分かっていない様子。

「モヘンジョ・ダロがある場所はパキスタン。つまり未だに戦争が行われている国だ。モヘンジョ・ダロの周辺はそれほど危険だとは思わないけれど」

それでも、行かなければならない場所。

二人の態度を見ているとそう思っています。

色々言ってはいても、二人とも行く前提で話が進んでいる。

これはきっと、今までも二人が当たり前のようにやっていたんでしょうね。

どんな危険な所でも行く覚悟。

これこそが、彼女達の強さの秘訣なんでしょうね。

私も、この覚悟をしなければならない。

葛葉の姉として。

次回更新は8月22日(月)予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ