美しき星〜こここそ私の良い住処(ところ)〜 (格闘アクション)
架空のゲームというのが大前提の紹介文風作品です。
紹介するゲームは実在しませんので、真に受けないようお願い申し上げます。
美しき星〜こここそ私の良い住処〜
発売日∶20XX年X月XX日
発売プラットフォーム∶PC 家庭用ゲーム機
ジャンル∶格闘&アクションゲーム
概要∶
よくあるオーソドックスな世界設定。
格ゲーパートはよく出来ている。
ゲームバランスは素晴らしいし、キャラクターも個性豊かで素晴らしいデザイン。
プレイヤーの視界を塞ぐような五月蝿い演出もなく、さりとて地味とは程遠いエフェクトは好感を持てる。
他機種のゲーム機やPCでサーバーが分かれておらず、全てのユーザーが遊べる。
セキュリティも良く、チート使いはチート専用の隔離サーバーへ移される真面目なユーザーに優しい仕様。
対戦形式も1対1のスタンダードだけでなく、バトルロイヤルで最大8人対戦も可能と言うメチャクチャっぷり。
右も左も敵ばかりなゲームなので、防御行動はボタン式で、余るボタンにショートカットで技を設定できる親切設計。
もちろんコマンド入力でも技を出せるが、特殊なゲーム故に、入力するコマンドは簡単なモノが多いのも特長。
それでもしっかりゲームバランスをとり、個性がバラバラな40人近い操作キャラを用意し、お祭り対戦も出来る。
こんな素晴らしいゲームが有るだろうか?
と言いたいのだが、ここはクソゲーを紹介する所。
なんでクソゲーなのか。
それは1ヵ所。
たった1ヵ所。
事あるごとに連打を要求してくるのだ!
連打技、鍔競り合いや力比べと言われる連打に勝つと相手を強制的に投げられるアクションのみならず。
ソロのストーリーモードでは合間合間にミニゲームとして連打を要求。
バトルロイヤルでも試合開始前に連打させ、ノルマを達成したプレイヤーから動かせる仕様。
各キャラに用意されている特別な威力を持つ技は、全て発動条件で連打数がある。
他にも細かい所で連打が必要になる。
プレイヤーは常に吊ってしまう指や腱鞘炎との戦いで、それに耐えられなくなった者から去っていった。
このテのゲームはプレイ人口が命なので、連打が得意な者以外は消え去り、ゲーム寿命は尽きてしまった。
チート等で連打機能を使うものは悉く隔離サーバー行きで、そいつ等の人口はそれなりにいたものの、正規のプレイヤーではないのでサービス継続の考慮には入っていないらしい。
主要登場人物∶
……………………。
………………。
…………。