表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イミテーションミュートス  作者: 安東秀一
9/9

獣魔登録

もう何ヵ月ぶりに投稿します。久しぶり過ぎてこの作品のこと忘れちゃってる人多いのでは?


もし、待っている人はごめんなさい。次はできる限り早めに投稿しますね

「ご、ごめんね・・・」

「大丈夫だけど、何があったの?」

「・・・・・・」

「・・・・・・?」

「・・えっと、」

「言いたくなかったら、言わなくてもいいよ」

「!! ありがとう・・・」

彼女に何があったのか、今は聞かないでおこう。

そっとしておくナノラだった。


二人と一匹は、部屋から出て、ディロイトに挨拶を交わし、宿から出ようとしたとき。何かを思い出したようにディロイトに声をかけられた。

「そうじゃ忘れとったわい!ナノラよ、ガンドから連絡が来てのう。そこのスライムのことでようがあるということじゃから、冒険者ギルドに来いとのことじゃ」

「へぇー、何のことだろう?」

「まぁ、おそらくそのスライム、あやつはクロムと言っておったか、そやつとの獣魔登録のことを言っておるのじゃろう」

「獣魔登録?」

「うむ、基本的に"人の町"はの、仲間の魔物を連れ添う場合は冒険者ギルドに行き、獣魔登録をしなくてはならんようなのじゃ」

「へぇ、そうなんですね」

「うむ、そうなのじゃ。じゃが、他の町では若干違うこともあるが基本的には同じじゃな」

「・・・ディさん、"人の町は"って何のことですか?」

「む?そんなこと言っておったか?気のせいじゃないかの?」

「・・そうですか?」

「「?」」

とにかく改めてお礼を言い、宿から出て再び町に戻った一行。そして冒険者ギルドに入り、ガンドに呼ばれた旨を伝え、こちらまで来るということなのでしばらく待っていると・・・


「おう、待たせたな。じゃあ獣魔登録を初めて貰おうと思う。・・・といっても形式上やるだけだから、すぐ終わるからな」

「あ、そうなの?」

「あぁ、それをするための場所があるからそこに向かうから着いてこい」

「うん、了解」

ガンドに着いていくと、目の前の壁でガンドが止まった。不思議に思っているとガンドが手をかざした。すると、壁が無くなり地下への階段が現れた。

そして、しばらく進んでいくと雰囲気が変わり、空間が上とは違った部屋に来た。中は少し暗く広い部屋だった。部屋の中央にはランダムに10色ほどの色が点滅する水晶玉が置かれている台がある。


「?暗い・・・」

「あぁ悪いな。今から明かりを付けよう」

それを言うとガンドは数歩前に歩き、「ライト!」と呪文を唱えた。すると、部屋に明かりが灯されていく。同時に風が吹いている。

「・・風?」

「・・・さすがね」

明かりの灯った部屋は窓のない真っ白な空間だった。そこには他に物などは置かれていなかった。

ただ一つ、壁にうっすらと残っている謎の傷跡を除いては。


「さぁ、始めるがナノラよ。まずはクロムを水晶台の前へ」

「うん、クロム。」

「キュキュッ」

クロムはナノラの肩から、水晶台の前に降りた。

「よし、では獣魔登録を始めたいと思う」

すると、ガンドの右手から透明な鎖が現れた。

「俺がやることは少ないがこれは人と獣魔の関係を表す鎖だ。関係が濃密になればなるほど、色が濃くなる仕組みになっている。

例えば・・・」

ガンドが指をパチンと鳴らすと、彼の胸ポケットからモクモクと小さな雲が現れた。


「これは俺の獣魔のクラウドだ」

「モキュッ!」

「まずは俺とクラウドの関係を計ってみよう」

すると、彼は再び右手のひらから鎖を出現させると、その鎖はまるで意思を持っているように動き、ガンドとクラウドの間に入ると鎖の色が5色に点滅し5色それぞれの色の濃くなっていった。

 彼が言うには鎖の色の種類が多ければ多いほど関係が濃密で、自分のは良好なのだそうだ。


「それじゃナノラとクロムの関係を計ろうか」

そういうと鎖をナノラとクロムに向けた。すると、白と灰色と変化したかと思ったが突然虹色に変化した。


「ん!? これは・・」 

すると、急に鎖にヒビが走り割れてしまった。

「・・何!?」

「どういうこと!?」

「・・わからん、何故こんなことが起こるのか・・・いや、待てよ」

「どうしたの?」

「たしかこういうことが書かれていたものがあったような・・・」

「うーん、まあ今は置いておこうか。とりあえず獣魔認証を渡しておこう、ほれ」

ガンドから渡されたそれは押し花の形をしたものだった。


「それが"この町"での獣魔認証だ。無くさぬようにな」

「うん、ありがとう!」

「では、獣魔登録はこれで終了だ。このあとは依頼でも受けるのか?それとも、タグでも付けるのか?」

「タグって何?」

「タグってのはだなあ、主人のいる獣魔だと分かりやすく判別できる代物だ。また、モンスターによってはタグの種類が色々あるんだ。例えば、スライムだったら王冠とかな」

「へぇー!そんなのがあるんだ!じゃあ、次はそれを買いに行こっか!クロム!」

「キュー!!」

「じゃあ、私たちはタグを買いに行くことにするね」

「そうか、ユエルはどうするんだ?このまま一緒に付いていくのか?」

「ううん、私はごめん、このあと仕事があるから付いていけそうにないわ」

「そっか、残念だな・・・」

「キュー・・・」

「ごめんね、でも獣魔のタグを売ってるところ、特にスライムのタグを売ってる店をの場所を教えておくわ。」

「そこはね、ここから北にある繁華街の西側にあるわ。そこは獣魔たちに必要なものを売ってる店が建ち並んでいるの。もちろんその中にタグを売ってる店があるわ、それもスライム専用のがね。目印は王冠を身に付けたスライムの看板よ。すぐに分かると思うけどね。」

「うん、わかった!色々教えてくれてありがとね、ユエル!」

「キュー!」

「ううん、どういたしまして///」

「全く、照れ屋だなユエル嬢はw」

「う、うるさいわね〃〃〃」

「じゃあ、行ってくるね~!」

「キュー!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ