僕に突然扶養家族ができた訳
ある日突然、何年も音信不通だった兄が、自分の子供を連れて僕のアパートに現れて、
「悪い、こいつをしばらく預かってくれ」
と言って子供を置いていった。
嫌も応もなく僕はその女の子、沙奈子を育てることになり、何も分からないままでただ懸命にその子と暮らしてるうちに、いろいろな人達と知り合い、助けられながら、何とか平穏な日々を過ごしていた。
でも、人生っていうのは決して平坦なばかりじゃない。苦しいこともたくさんある。だけど僕たちは、沙奈子を中心にして、互いに力を合わせて助け合って生きていく。
それが、僕たちの生き方なのだから…。
筆者より
敢えてばらしておきますが、山下家の4人については今後、玲那編を超えるような直接の不幸は訪れません。一部、現実の事件・事故・災害とリンクすることもありますが、あくまで並行世界として設定しているので、完全にはリンクしていません。ただ、類は友を呼ぶというのもありますし、重い過去や状況を背負った人物たちはこれからも登場することになると思います。
この物語の現時点でのテーマは、『大きな不幸の中の確かな幸せ』です。
また、内容自体はフィクションですが、筆者の日記代わりに綴ってるという面もありますので、演出とか展開とかは殆ど考慮していません。加えて、日常における細かなエピソードについては筆者本人のプライベートのエピソードを基に構成しているので、主人公が延々と自身の考えについて触れている時は、筆者のプライベートでこれといって基になりそうな出来事がなかったということですね。
また、大まかな筋と結末以外は完全に成り行きです。
さらに、筆者の太凡洋人も原案の京衛武百十も子を持つ親として自らに対する戒めの意味も込めて書いているというのもあり、親や大人にとっては大変に耳の痛い内容も含まれます。
予定では、沙奈子が仕事を始めて主人公の扶養を外れるまでを描くことになると思います。最終的には二千話を超えるボリュームになる可能性があるでしょう。
なので、負担も考慮して六百一話からは一話千文字程度に抑えていきます。
筆者注:この物語の舞台は基本的に京都をイメージしていますが、登場する地名や団体・組織の名称は原則として架空の物です。ご了承ください。
「悪い、こいつをしばらく預かってくれ」
と言って子供を置いていった。
嫌も応もなく僕はその女の子、沙奈子を育てることになり、何も分からないままでただ懸命にその子と暮らしてるうちに、いろいろな人達と知り合い、助けられながら、何とか平穏な日々を過ごしていた。
でも、人生っていうのは決して平坦なばかりじゃない。苦しいこともたくさんある。だけど僕たちは、沙奈子を中心にして、互いに力を合わせて助け合って生きていく。
それが、僕たちの生き方なのだから…。
筆者より
敢えてばらしておきますが、山下家の4人については今後、玲那編を超えるような直接の不幸は訪れません。一部、現実の事件・事故・災害とリンクすることもありますが、あくまで並行世界として設定しているので、完全にはリンクしていません。ただ、類は友を呼ぶというのもありますし、重い過去や状況を背負った人物たちはこれからも登場することになると思います。
この物語の現時点でのテーマは、『大きな不幸の中の確かな幸せ』です。
また、内容自体はフィクションですが、筆者の日記代わりに綴ってるという面もありますので、演出とか展開とかは殆ど考慮していません。加えて、日常における細かなエピソードについては筆者本人のプライベートのエピソードを基に構成しているので、主人公が延々と自身の考えについて触れている時は、筆者のプライベートでこれといって基になりそうな出来事がなかったということですね。
また、大まかな筋と結末以外は完全に成り行きです。
さらに、筆者の太凡洋人も原案の京衛武百十も子を持つ親として自らに対する戒めの意味も込めて書いているというのもあり、親や大人にとっては大変に耳の痛い内容も含まれます。
予定では、沙奈子が仕事を始めて主人公の扶養を外れるまでを描くことになると思います。最終的には二千話を超えるボリュームになる可能性があるでしょう。
なので、負担も考慮して六百一話からは一話千文字程度に抑えていきます。
筆者注:この物語の舞台は基本的に京都をイメージしていますが、登場する地名や団体・組織の名称は原則として架空の物です。ご了承ください。
八百一 結人編 「胸がぐっときて」
2018/09/16 07:00
(改)
八百二 結人編 「エスカレートしてないか?」
2018/09/17 07:00
八百三 結人編 「ただ行動で示すだけ」
2018/09/18 07:00
八百四 結人編 「自分は何一つ悪いことは」
2018/09/19 07:00
八百五 結人編 「逃げようとはしてない」
2018/09/20 07:00
八百六 結人編 「心が弱ったりもすると」
2018/09/21 07:00
八百七 結人編 「すごく危うい状態にあるのを」
2018/09/22 07:00
八百八 結人編 「ルールを守る姿勢」
2018/09/23 07:00
八百九 結人編 「それなりの自尊心」
2018/09/24 07:00
八百十 結人編 「利口な子」
2018/09/25 07:00
八百十一 結人編 「やっぱり正義なんて」
2018/09/26 07:00
八百十二 結人編 「あんたの都合とか知らねーし」
2018/09/27 07:00
八百十三 結人編 「他人を冷かして笑いものにする」
2018/09/28 07:00
八百十四 結人編 「彼の『仮面』なんだ」
2018/09/29 07:00
(改)
八百十五 結人編 「彼の敵になるつもりはなくても」
2018/09/30 07:00
八百十六 結人編 「ある意味では『照れ隠し』みたいな」
2018/10/01 07:00
八百十七 結人編 「望んで生まれてきた」
2018/10/02 07:00
八百十八 結人編 「獅子は我が子を千尋の谷に突き落とす」
2018/10/03 07:00
八百十九 結人編 「僕にとって必要な答えのほとんどが」
2018/10/04 07:00
八百二十 結人編 「自分に牙を剥くんだってことを」
2018/10/05 07:00
八百二十一 結人編 「微妙なところなんだろうな」
2018/10/06 07:00
八百二十二 結人編 「何を根拠にそう思うの?」
2018/10/07 07:00
八百二十三 結人編 「何も後ろめたいことは」
2018/10/08 07:00
八百二十四 結人編 「良いところは取り入れれば」
2018/10/09 07:00
八百二十五 結人編 「自分でも引きますから」
2018/10/10 07:00
八百二十六 結人編 「ああしろこうしろと口出しして」
2018/10/11 07:00
八百二十七 結人編 「お節介を焼くみたいにして」
2018/10/12 07:00
八百二十八 結人編 「果たして誰の気持ちが」
2018/10/13 07:00
八百二十九 結人編 「ドラマの登場人物みたいに」
2018/10/14 07:00
八百三十 結人編 「そっくりな親子だ」
2018/10/15 07:00
八百三十一 結人編 「もっとこうしたらいいのに」
2018/10/16 07:00
八百三十二 結人編 「一緒に歩きたくない」
2018/10/17 07:00
八百三十三 結人編 「本当にいい友達に」
2018/10/18 07:00
(改)
八百三十四 結人編 「親に見捨てられたら」
2018/10/19 07:00
八百三十五 結人編 「一時的に言われっぱなしに」
2018/10/20 07:00
八百三十六 結人編 「平和記念公園でのこと」
2018/10/21 07:00
八百三十七 結人編 「そういうことを謝るっていうのは」
2018/10/22 07:00
八百三十八 結人編 「変化の兆しのようなもの」
2018/10/23 07:00
八百三十九 結人編 「どこかいつもと違ってれば」
2018/10/24 07:00
八百四十 結人編 「一生、消えないんだと思う」
2018/10/25 07:00
八百四十一 結人編 「楽しみながら宿題ができる」
2018/10/26 07:00
八百四十二 結人編 「彼なりに誠意は見せてくれてる」
2018/10/27 07:00
八百四十三 結人編 「焦っちゃいけない」
2018/10/28 07:00
八百四十四 結人編 「相手によって、人によって」
2018/10/29 07:00
八百四十五 結人編 「僕たちに対してはそんなこと」
2018/10/30 07:00
八百四十六 結人編 「単なる『努力』では」
2018/10/31 07:00
八百四十七 結人編 「一緒に楽しめるようになったのは」
2018/11/01 07:00
八百四十八 結人編 「良いところも悪いところも」
2018/11/02 07:00
八百四十九 結人編 「別に普段から攻撃的でいなくても」
2018/11/03 07:00
(改)
八百五十 結人編 「問題の解決を子供に丸投げした結果が」
2018/11/04 07:00
八百五十一 結人編 「やれることはやってた!」
2018/11/05 07:00
八百五十二 結人編 「そんな風に言う必要が」
2018/11/06 07:00
八百五十三 結人編 「すっかり見かけなくなってる」
2018/11/07 07:00
八百五十四 結人編 「イライラして冷静さを失った大人を」
2018/11/08 07:00
八百五十五 結人編 「遊びに行くだけなら」
2018/11/09 07:00
八百五十六 結人編 「何を求めて見るかな」
2018/11/10 07:00
八百五十七 結人編 「制御できない『怪物』を」
2018/11/11 07:00
(改)
八百五十八 結人編 「自分は完璧じゃないクセに」
2018/11/12 07:00
八百五十九 結人編 「言ってるんでしょ?」
2018/11/13 07:00
八百六十 結人編 「馬鹿にしようという意図」
2018/11/14 07:00
八百六十一 結人編 「ちょっとだけ大人びて」
2018/11/15 07:00
八百六十二 結人編 「抱えて生きていくことになる」
2018/11/16 07:00
八百六十三 結人編 「恋しちゃってるようでござる」
2018/11/17 07:00
八百六十四 結人編 「守りたいものが一致したから」
2018/11/18 07:00
八百六十五 結人編 「愛し続けられるように」
2018/11/19 07:00
八百六十六 結人編 「僕の一方的な印象でしか」
2018/11/20 07:00
八百六十七 結人編 「だからお前らも同じ目に」
2018/11/21 07:00
(改)
八百六十八 結人編 「これがうちのやり方だ!」
2018/11/22 07:00
八百六十九 結人編 「やっぱり時間はかかりますか?」
2018/11/23 07:00
(改)
八百七十 結人編 「双方の合意の上で」
2018/11/24 07:00
八百七十一 結人編 「無難な作品が」
2018/11/25 07:00
八百七十二 結人編 「大きな声で挨拶をしましょう!」
2018/11/26 07:00
(改)
八百七十三 結人編 「中学校に行くのは」
2018/11/27 07:00
八百七十四 結人編 「彼を怪物にしてしまうかどうかは」
2018/11/28 07:00
八百七十五 結人編 「トラブルを起こすとしたら」
2018/11/29 07:00
八百七十六 結人編 「君の問題なんだから」
2018/11/30 07:00
八百七十七 結人編 「責任を負うべき部分は」
2018/12/01 07:00
八百七十八 結人編 「二人に負けないようにね」
2018/12/02 07:00
八百七十九 結人編 「くれぐれも気を付けてください」
2018/12/03 07:00
八百八十 結人編 「教科書とかすごい厚さに」
2018/12/04 07:00
八百八十一 結人編 「これ以上暴れるようなら」
2018/12/05 07:00
八百八十二 結人編 「絵本とか昔話とかは」
2018/12/06 07:00
八百八十三 結人編 「なんかその恐竜って」
2018/12/07 07:00
八百八十四 結人編 「見捨てないであげてください」
2018/12/08 07:00
(改)
八百八十五 結人編 「社会人として筋を」
2018/12/09 07:00
八百八十六 結人編 「確かめながら接する」
2018/12/10 07:00
八百八十七 結人編 「あらかじめバラしておくけど」
2018/12/11 07:00
八百八十八 結人編 「ストレス解消のために」
2018/12/12 07:00
八百八十九 結人編 「失ったら惜しいと思えるものが」
2018/12/13 07:00
八百九十 結人編 「善も正義も信じられなくても」
2018/12/14 07:00
(改)
八百九十一 結人編 「自分がこの世界にいてもいいという実感」
2018/12/15 07:00
(改)
八百九十二 結人編 「責めやすいから責めてるというだけの」
2018/12/16 07:00
八百九十三 結人編 「受け止める覚悟」
2018/12/17 07:00
八百九十四 結人編 「自分が変わったと」
2018/12/18 07:00
八百九十五 結人編 「行き当たりばったりで」
2018/12/19 07:00
(改)
八百九十六 結人編 「誠実さに付け込んでる気が」
2018/12/20 07:00
八百九十七 結人編 「ルールは破る為にある!」
2018/12/21 07:00
八百九十八 結人編 「それは黒歴史~!!」
2018/12/22 07:00
八百九十九 結人編 「それだけで人生が決まってしまうなら」
2018/12/23 07:00
(改)
九百 結人編 「子供ってどんどん成長するんだなあ」
2018/12/24 07:00