表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕に突然扶養家族ができた訳  作者: 太凡洋人
2505/2601

二千五百五 沙奈子編 「本当に遵守できる」

おむつについて、イチコさんが中学二年生の頃までおねしょをしていたことで寝る時にはおむつを穿いてもらってたそうだし、沙奈子も玲那の事件があった頃まではおねしょをしててそれでおむつを穿いてもらったりしたのも、


『普通とは違う』


としても、別にそれは悪いことでも何でもないと思う。それに、歳を取ってくれば結局はまたおむつに頼ることになるよね?。だったら、必要な人は積極的に使えばいいんじゃないかな。『おむつを使わないこと』に拘泥して苛々するなんて、何の得があるの?。異性と付き合ったり結婚したりする上ではなるほどハンデになったりするかもしれないとしても、そもそも異性と付き合うとか結婚とかに価値を見出せない人にとっては何のハンデにもならないよね?。事情があってプライベートでおむつを使ってることが、何の問題になるの?。


『学校でそんなことが知れたらイジメの原因になる!』


って言うかもしれないけど、事情があっておむつを使ってる人に対してそれを理由にイジメるとか、百パーセント、


『イジメる側が悪い』


以外の何だって言うの?。別に自分に対して危害を加えてきてるわけでもない事情を理由にイジメるとか、


『他人の所為にしてる』


以外の何だって言うの?。『他人の所為にするな』『社会の所為にするな』って言うのなら、相手に原因があってもその所為にしてイジメたりするのはおかしいよね?。


イジメを正当化しようとする人たちは本当に自分のことばかり考えてるんだなっていう実感しかない。自分本位で身勝手で、他者を蔑ろにすることに躊躇いがないんだ。


そんなことがなんの自慢になるんだろう。


法律もモラルも無視して運営されてる企業のことが話題になってたりするけど、それも結局、『自分本位で身勝手で、他者を蔑ろにすることに躊躇いがない』からこそできるものなんじゃないのかな。お客の自動車のタイヤをわざとパンクさせて工賃を請求した上にタイヤの値段を偽装して保険金の差額まで詐取するとか、普通に犯罪だと思うけどな。


『ばれなきゃ犯罪じゃない』


ってこと?。でももうばれたんだから犯罪だよね?。


それだけじゃない。大人が率先してそんなことをしててどうして子供が『まともな人』に育つと思うの?。仕事という社会的にも責任を負うはずの行いで法律もモラルも蔑ろにする人が、プライベートで法律やモラルを本当に遵守できるのかな?。


そんな大人を見て育った子供は、


『自分もそうしていいんだ』


って思わないかな?。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ