表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕に突然扶養家族ができた訳  作者: 太凡洋人
2357/2601

二千三百五十七 SANA編 「一括りにして」

十二月十日。土曜日。晴れ。




「ネット見ててもさ、千晶ちあきえと似たようなケースの話があったりするんだけど、そこで必ず出てくるのが、『だから女はクソ』って言ってるのなんだよね。だから女ってカテゴリで一括りにするのは勘弁しろっての」


千早ちはやちゃんが朝からそうボやいてた。確かに僕も、『女性』ということで一括りにして毛嫌いしてる人がいるらしいというのには違和感しかない。と言うか、そんなことをしてる男性とは関わりたくないな。


だって、女性というカテゴリで一括りにして『だから女は』みたいな言い方をしてるってことは、沙奈子や絵里奈や玲那や玲緒奈のことを馬鹿にしたり見下したりしてるのと同じだからね。そんな人と関わり合いになりたいとは思わないよ。


そう考えると、それを言ってるような人たちは、『友人』が大切に想ってる女性がいたとしても馬鹿にしたり見下したりしてるってことだよね?。そんな人と友人でいたいと思う人はそんなにいるのかな?。すごく疑問だ。


「ま、それについては女性側も同じだよね。男性ってだけで毛嫌いしてる人もいるけど、私はそんな人らとは友達になりたいとは思わないよ。男性ってだけでパパちゃんのことを馬鹿にするとかマジでムカつく」


玲那もそう言ってた。


本当にそういうことだと感じる。なにか異性に嫌な思いをさせられたのかもしれないけど、それはあくまで個人の問題であって、主語を大きくするのは筋違いだと僕も思う。ましてや自分がモテないからってそれを恨んでだったりしたら、『そんなだからモテないんじゃないの?』としか思わない。女性とか男性とか関係なく信頼できないよ。


『性的な下心があるから女性に優しくできる』みたいな話でもそうだけど、それを言ってる人が沙奈子や絵里奈や玲那や玲緒奈に対して優しくしてたらそれは性的な下心があるから優しくするってことだよね?。どうしたらそんな人を信頼できるの?。僕は別に千早ちはやちゃんや星谷ひかりたにさんやイチコさんや波多野さんや田上たのうえさんや鷲崎わしざきさんに対して性的な下心があるから優しくしてるわけじゃないよ?。


女性をひとまとめにして毛嫌いしてる人も、女性に優しくできるのは性的な下心があるからと考えてる人も、僕は信頼できないし親しくもなりたくない。それをやめろとは言わないけど、関わりたくないんだ。本当にそういう人らは自分の友人が大切に想ってる女性のことをどう見てるんだろう?。ものすごく疑問だよ。


もしかしたら単純に『友達がいない』のかもしれないけどね。だからそんなことを言ってられるのかもしれないなと感じる。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ