二千二十三 玲緒奈編 「他所様の子供をペットや犬と」
一月十日。月曜日。晴れ。
子供用ハーネスを使うことを否定する人は、
『子供をペット扱いしてる』
『子供を犬扱いしてる』
『それが不快だ!』
って言ってるみたいだけど、じゃあ、まだ言葉も理解できてない子供を犬みたい躾けようとすることについては、どう思うの?。『子供をペット扱いしてる』『子供を犬扱いしてる』『それが不快だ!』って言うのなら、
『子供なんて犬みたいなものなんだから躾けて人間にするんだ』
って言ってる人のことはどう思うの?。それって完全にペット扱い犬扱いしてるよね?。どうしてそのことに対しては何も言わないの?。
『子供をちゃんと躾けたら子供用ハーネスなんて使う必要ない』
とか言う人は、どうやって言葉も理解できてない乳幼児を『躾ける』って言うの?。ペットや犬を躾けるみたいにして躾ければいいと思ってるのなら、それは『子供をペット扱いしてる』『子供を犬扱いしてる』以外の何だって言うんだよ?。
玲那も言ってたな。
「いや、ペット扱いしてるみたいに見えるから、犬扱いしてるみたいに見えるから、それが不快だから使うな!。って、それ、『性的なイラストに見えて不快だからポスターに使うな。看板に使うな!』って言ってる人らの考え方と一緒じゃん。そりゃ確かに子供をペット扱いしてる親はいるよ?。私の実の親なんて、ペット扱いどころか家畜扱いだったよ。でもさ、普通に万が一に備えて、本来の意味の『命綱』として使ってる親だっているんだよ。それに対して『自分が不快だからやめろ!』って、『性的なイラストに見えて不快だからポスターに使うな。看板に使うな!』とか言ってるのと同じじゃん。なんでそんな人らの言うこととか気にしなきゃなんないんだよ。しかも、『性的に見えるイラストを使って客寄せする』とかじゃなくて、『子供を守るため』だよ?。なにが問題?」
って。僕もその通りだと思う。他所様の子供をペットや犬と見做す人の気分なんか斟酌しててどうするの?。
その一方で、僕は、犬を散歩させてるみたいに見えるような使い方はしないでおこうと思ってる。あれは、見てても危険そうに感じる。ハーネスに気付かずに親と子供の間をすり抜けようとする自転車や歩行者がいたら事故になりそうだっていう印象は確かにあるから。
そういう部分には気を付けるけど、他所様の子供をペットや犬と見做す人の気分なんか斟酌しない。無責任な他人の言うことなんか気にしてて子供を育ててなんかいられないよ。自分勝手な正義を振り回す人なんか構っていられない。




