表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/7

第4話 大事なものほどなくすよね?

第4話です。ターバは洞窟散策を終えて次の日を迎えた。一件落着かと思ったら次の依頼は!?

  「ピピピピピピピピピ!」

 あぁ、そういえば家に帰って寝たっけ?記憶ないな。

「ポチッ!」

 目覚めしを止めると、

「今日の言葉はシレゴ!それじゃあ良い一日を!」

 ・・・シレゴ、まぁいいや。とりあえず昨日のことを振り返ろう。昨日は洞窟散策に行った。そこでダラコストゥネルに遭遇。俺はその日の朝にルーレットが言っていた砂嵐(アポディエラ)を使い、倒した。それじゃあ今日のシレゴは?僕がまた意味を込めれば魔法になるのか?昨日だってパーティーの1人が

「系統が砂のやつはいるか!?」

 みたいなことを言ってたから、砂で攻撃するためにアポディエラに砂のイメージを持ったけど・・・。まぁ考えごとはここまでにしよう。頭痛い。そう言って僕は役場(カストロべモナ)に向かった。

  「すみません。依頼ありますか?」

「あー探し物を手伝ってほしいっていうのがあります。」

 昨日と違う人が受付にいた。僕がダラコストゥネルを倒したということは広まってないのだろうか?確かに僕が倒したことを見ていた人はアラネルしかいないけど、おかしい。普通、依頼をクリアしたら報酬をもらいに行く。その時に何があったとか、魔物が湧いてますとか、状況を伝えなければならないのだが。彼女のことだ。報酬も半分以上持って行くようなやつ、状況など伝えないだろう。理由は明白、ダラコストゥネルほどの魔物がいて、それを撃破したというのなら報酬額ははね上がる。しかし、本当にそんなことがあったのならすぐさま役場(カストロべモナ)の人が現場を見に行く。そして倒された魔物を持ち帰り、売り物にするために解体するのだが、その解体するときに解体する人も職人なのでどのような技でやられたのかは一目瞭然。彼女の役職(ジョブ)は前線に立てるようなものではない。よって彼女はダラコストゥネルがいたこと自体伝えず、報酬だけもらって行ったのだろう。下手に嘘つくと役場(カストロべモナ)の人になんて言われるか分からないしな。でも、それじゃあパーティーが壊滅したことに理由がつかなくなる。今言ったようなことを考えつく人だ。そこら辺も頭がきれる彼女なら上手くやったのだろう。それはそうと探し物を手伝いに行きますか。

  依頼があったへ隣町のアルシェの外れに行くと、1人のおじいさんがいた。

「おじいさん、探し物ってなんですか?」

「あぁよく来たの。実はここら辺にわしの妻の写真があるんだ。」

「ここら辺とは?」

 辺りは山。風に飛ばされたのか?

「ここら辺の山のどこかに埋もれている。」

 え、嘘でしょ?周りに山が5つぐらい。そして全部雲の上まで・・・。まじであんの!?

第4話も読んでくださりありがとうございます。一応言っておきます。パーティーのみんなは誰一人として死んでません!良かったぁ!ε-(´∀`*)ホッ

とても大切なことを言います。なんと・・・

役場の人は全員女性なのです!・・・驚きました?

はい、こんなことはさておき、第5話は写真探し、無事みつけられるか!?それじゃあ(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ