表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/46

8050の末路

護介がコロナ感染し、少し投稿タイミングがバラバラでした・・・


アクセス数も減ってしまい残念・・・

そろそろ潮時かな・・・

ここまで読んで頂きました方々!!


改めて感謝申し上げます!!


ちなみに

今回のコロナ症状は

最初に軽度の関節痛から始まり、倦怠感・頭痛・発熱 39.8℃でした


発熱から翌日に抗原検査

陽性確認

発症から7日が経過し陰性確認


社会復帰しましたが、味覚と臭覚に違和感がありました


そして咳!!これがなかなか無くなってくれません・・・


今までで一番つらい症状ですね・・・

皆様もお体を大事にして下さい!


さてさて・・・

8050・・・


50は・・親を・・・いや・・・


金と給仕係を失った場合・・


さて・・・どうなるんでしょうか?


では

はじまります!

 単純でございます・・・


 今まであった給仕

それがなくなると出てきますね!


何年引きこもっていても・・


(80の母と50の子の二人暮らしだったと想定します)

流れとしては、80が入院した場合

この時は50に動きはありません


(動きがない)勿論、入院手続き等の動きもありません


となると、病院としては行政へ連絡

(行政=地域包括支援センターですね・・・また・・)


令和6年の段階で、この場合

遺族厚生年金と合算して

80の年金は平均で月額に換算すると15万が平均でしょうか?


預貯金は200万~300万が平均でしょうか?


(預貯金ゼロも珍しくはありません)

(この平均値は所得格差によるものです)


そして行政が介入して施設へ・・・

この頃から、50が動き始めます


行政は本人同意の上、年金通帳や保険証の確認等を行います

(日常生活自立支援事業:社会福祉協議会)

独居で、お金の管理だけが心配…変なもの買ってしまった!

変な契約をしてしまった!

などなど

少し不安を抱えてる同居していない方!


こんなサービスもありますよ!



話を戻します!


50の動き!


中には市役所に怒鳴り込む様な50!!

「勝手に親を連れてくな!!」

「連れてくなら通帳はよこせ!!」


介護放棄のネグレクトで虐待

金銭搾取の虐待


ですね!



とにかく金を求めて必死ですよ!!


こういった場合

施設入所先は伝えなかったりします


ですけど中には

どーしてなのか?

バレてしまう事があるですよね…


はい…


施設で大暴れですよ!


こういう時は冷静に

(警察呼びますよ?)

(行政にも連絡します)


これで多くは静かになりますが…


過去に護介が登場した時は…

悪意に猛烈に反応するので

(ガタガタ騒いでんじゃねーよ!おもてでろや!)


男性職員は効果的ですね!


えぇ!護介は言い過ぎです!


護介の悪い癖ですね…


止めるのが大変です!


とにかく金金金金金!!!!


施設は要介護になった80を入所…


50の自立就労支援…


もちろん50の対応の方が困難!!


できなきゃ生活保護…


また無駄な税金…


80は施設の中で子の心配をし続ける…


やるせない話ですよ!!


さて……



金………


金…誰もが欲しいでしょうね…


次回は金!!


介護と金について

お話しします



金の話はしないと言っていましたが

どんな金の話になるのでしょうか?


それではまた


お会いしましょう♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ