136.足りぬもの
「若本っ! 止めて止めて!」
「うるせぇっ! こんなん間に合うかっ!」
エレメントベアの猛攻を若本が真っ向から受け止める。彼の固有魔法「硬化魔法」により傷はほとんどないものの、衝撃は消しきれていなかったようで目に見えて彼の動きが悪くなる。
「若本っ! 巻き込むから耐えなさいっ!」
そう言って一人の女子生徒が発動させた魔法により、エレメントベアと若本の視界が乱れる。香川英子の『幻惑魔法』だ。
「ぐっ……香川お前! せめて巻き込まないようにする努力はしろよ!」
「男のくせに煩いわね! あんた硬いんだから最悪その辺で置物になってなさい! もう一度やるわよ!」
若本の必死の講義も虚しく香川がもう一度幻惑魔法を発動する。するとエレメントベアの動きが止まり、その巨体を丸め込むよくに座り込んだ。自身の感覚がぐちゃぐちゃに乱されたことに恐怖したのか、その状態のまま動かない。
「ありがとう香川! いくぜ!」
それを好機と見た多田が地属性の魔法で攻撃を仕掛けるも、その体には傷一つつかなかった。エレメントベアが自身の体を硬質化させて弾いたのだ。どれだけ数を重ねてもその強固な皮膚に傷一つつけられない。
「何よそれ! つっかえないわねあんた! 私がここまでお膳立てしたのよ! さっさと決めなさいよこの愚図!」
「いやそうは言ってもこいつ硬ってぇんだって! 生半可な魔法じゃダメージは……」
多田がそう言いかけると、目の前のエレメントベアの体が爆発する。あれほど強固な守りを誇っていたその皮膚は圧倒的な火力で焦がされていた。
「おっしゃ当たったぞ! 当たりゃ強いんだアタシの攻撃は!」
「すっげぇ……俺の攻撃なんか全然効かなかったのに……」
「おっしゃぁっ! やる気出てきたぜ! 若本ぉ! 退けぇっ!」
樋口の炎弾の連続がエレメントベアの体を焼き焦がしていく。至近距離にいた若本にも当たるところだったが多田が急いで引っ張って距離を離す。
「はぁ……はぁ……アタシの勝ちだっ!」
樋口の炎弾が打ち止められると、そこにはエレメントベアの体など見る影もなく消し炭にされていた。
「うんうん、お疲れ様。流石勇者だ。戦闘能力に関しては文句ないよ。でもそれ以外は課題が多いなぁ。」
「はぁ!? 課題!? 勝ったんだからいーじゃねぇか!」
「あはは、まあそうなんだけどさ。でもどうせ勝つなら無駄のない勝利の方がよくないかな? ほら、君たちが……っていうか君が大きい音出したせいで魔物が集まってきたよ。」
そう言ってサリアが指し示した先からは十数匹の魔物がこちらに向かってきていた。
「あれだけ大技使いまくった後にあの数と戦える?」
「…………できる!」
「無茶言わないで頂戴。私は無理よ」
「あ、俺もきついかなーなんて……」
「うんうん、それでいいんだ。自分の限界を理解できているってことだからね。リリアちゃん、グレン、行くよ。お手本を見せてあげよう。」
「「了解だ(です)」」
そう言うとグレンとサリアが後ろに下がる。そしてそれと同時にリリアが前方に向けて音を放つ。離れていても少し気分が悪くなるほどの異音が魔物達に襲いかかる。
魔物達の動きが悪くなったその瞬間、グレンとサリアが前方に飛び出す。共に駆けながら詠唱を完了させ、自身の周囲に展開し待機させた状態で魔物達の元へと斬り込んだ。
「グレン、右。」
「うん。サリアさんも斜め後ろからきてるよ。」
互いに死角を補いながら最低限の手数で魔物たちを斬りふせる。剣戟は全て相手の動きを阻害するために使い、体勢を崩させたところに周囲に展開させていた魔法を撃ち込む。
そして魔法がなくなると後方からのリリアの大技で戦況を文字通りひっくり返して体勢を整える。十数匹いた魔物の群れはほんの数分の間に全て仕留められた。
「いえーい、グレンもリリアちゃんもナイスアシスト。助かったよ。」
「いやいや、ほとんどリリアちゃんのアシストのおかげっすよ。おかげで俺魔力かなり温存できたっす。」
「私こそ。二人になら前を安心して任せられます。」
「ふふっ、嬉しいこと言ってくれるね。……とまあこんな感じだよ。私が何を言いたいかわかったかな?」
「無駄な魔力の使いすぎってことかしら?」
「そう! 理解が早くて助かるよ。例えば君の使った魔法。あれは強力だけど魔物と魔力比べをしなければならないからかなり消費も激しいんじゃないかな? 君は結構魔法のコントロールが上手いんだからあんなに魔力を込めなくても仕留められたはずだよ。」
「なるほど……でもそうやって魔力を温存して殺されてしまったら元も子もないんじゃないかしら?」
「あはは、確かにそうだ。だから私は君たちに戦闘経験を積んでもらって戦闘カンみたいなものを掴んでもらおうと思ってね。色々言ったけどまだ最初だから掴めなくても仕方ないさ。どんどん行こうか」
「え……まだやるんっすか?」
「勿論だよ多田くん。最低でもあと10戦はしたいね。さあ、魔物探しに行こうか!」
その場にいた全員の顔が歪む。そしてそれから10戦が済んだ頃には、もうどっぷりと日が沈んでいた。
一気にキャラクターが増えて覚えにくいですが気合で何とかしてください。